ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クッサイのがお好き(メロスピ)コミュのHeavenly / Carpe Diem

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【曲名】
1 Carpe Diem
2 Lost In Your Eyes
3 Farewell
4 Fullmoon
5 A Better Me
6 Ashen Paradiseハート達(複数ハート)
7 The Face Of Truth
8 Ode To Joy
9 Save Our Souls
10 Playtime (Bonus Track)


【評価】
揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート(6点)


【対象者】
国内盤クサメタラー


【レビュー】
フランスなのに完全なるジャーマン・メロディック・パワーメタルバンドをやる不思議な不思議な「Heavenly」の4thじゃなかった,5th。
購入した人全てがフリスビーにして遊んだ方がいいくらいクソな1stがあったのを忘れていました。
昔からスタイルを変えない昨今の疾走クサメタル最後の砦的な「Heavenly」さんですが,今作も前作を延長線上にあり,クサメロは変わっていません。
しかし,ついに最後の砦も陥落の危機が迫っています。
メロは前作のままですが,ツーバスは踏むけれども,疾走しないでメロで勝負するスタイルへ移行しつつあります。
したがって,前作の1曲目の延長線上の曲が大部分を占めます。
また,そもそもリーダーのベンがQueen好きなので危ない感じはしていましたが,「俺Queenマジリスペクト」な要素もあります。
おい,頼むからそういうのは他のプロジェクトでやってくれよ。
全体的にはそんな感じですが,未だ昔の名残を捨てないというか,そこは最後の砦といったところか。
6曲目に「Heavenly」節炸裂疾走曲があります。
ただ,疾走曲においてもダサいメロディ重視型から,前作のようなダサさの中に見え隠れする洗礼さを兼ね備えたメロへシフトしています。
最後転調するあたりはまだまだ健在ですが。
またこの曲のために11月から12月へリリースを延期したのか,8曲目には年末御用達の「第九」を疾走させた完全なるネタも収録されています。
こういのがあるから憎めないよなぁ。
それはそれとして,メロは「Heavenly」ブランドが確かな作品だけど,減速はかなりの打撃だね。
いわゆる「完成度の高い日本盤」です。
年末にテンションが下がりました。
一聴しただけで「Heavenly」と分かるオリジナリティのあるクサメロを練りだすことができるようになったのだから,頼むから次作は盛り返してください。お願いします。
関係ないけど,エロジャケは構わないが,店に置けないようなのはやめてください。
ただでさえ,「Heavenlyありますか?」って店員に尋ねると日本の「Tommy Heavenly」のところへ案内されるんですから。
挙句の果てにパソコンで在庫を確認した店員に「え?このCDですか?これはさすがに入荷しませんね。」とみんなの前で言われた人の気持ちを察してください。


【Best Tune】
6曲目『Ashen Paradise』

ネタである8曲目は選んではいけないという縛りをかけるとこれ以外にありません。これぞ「Heavenly」という疾走曲。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クッサイのがお好き(メロスピ) 更新情報

クッサイのがお好き(メロスピ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング