ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会起業支援サミット2009−2010コミュの【12月5日より毎週水曜開催!】障がい者福祉分野へのキャリアチェンジセミナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております、社会起業大学の森です。
社会起業大学で12月より3週連続で開催する障がい者福祉分野へのキャリアチェンジセミナーの告知させて下さい。

社会起業大学では「障がい者福祉の分野へのキャリアチェンジセミナー」を3回シリーズで開催します。このセミナーでは、障がい者福祉の分野で活躍している起業家/企業家をお招きし、その取り組みを伺います。これから障がい者福祉の分野に進もうとしている方が、一歩踏み出すきっかけや、事業のヒントになればと幸いです。

□■□障がい者福祉分野へのキャリアチェンジセミナー□■□

【1】障がい者福祉をビジネスの力で解決する「世界で一番明るい障がい者」成澤俊輔の挑戦!
   講師:NPO法人FDA 事務局長 成澤 俊輔 氏

 ■日時:12月5日(水)19時00分−22時00分(受付開始は18:30)
 ■場所:社会起業大学
 ■定員:30名
 ■費用:1,000円

【詳細・お申込み】
  http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000615.html

【2】福祉作業所で働く障がい者の工賃倍増に挑戦!
   講師:地域作業所hana 代表 筒井啓介 氏

 ■日時:12月12日(水)19時00分−22時00分(受付開始は18:30)
 ■場所:社会起業大学
 ■定員:30名
 ■費用:1,000円

【詳細・お申込み】
  http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000616.html

【3】12月19日(水)開催予定 現在講師との調整中!


その他のキャリアチェンジセミナーを含む受講者募集中のセミナー一覧はこちらから!
http://socialvalue.jp/seminar/index.html

コメント(1)

はじめまして、浅谷と申します。突然ですが、
世界大会に向けての投票をお願いしたく、連絡させていただきました。

世界135ヶ所で同時開催された起業イベント"Startup Weekend"で、私達がダントツで優勝し、日本一になりました。次は世界大会です!! 世界135の優勝チームから、来週水曜日時点で投票の多かった15チームだけが、GoogleのCEOも出席するリオデジャネイロ世界大会に進めます。

昨年優勝の香港チームは、50億円を調達し起業しました。
皆さんの投票で、今年は日本チームの私達を世界大会に行かせてください。
きっと世界で優勝してきます!本気です。真剣なんです。
このために月曜日に退職願を出して、代表の応援の元、水曜日に辞めてきました。
Teach for Japan、カタリバ、育て上げネットなどの教育系カンパニーにとどまらず、
スタートアップや政治家の方、著名人など多くの方を巻き込んだ大きな動きとなっています。

投票URL(PC推奨) → http://senseinote.com/vote
 ※ムービーの横の、赤い「Vote」ボタンを押し、"Get APP"ボタンを押して投票してください。投票後、"シェア"もして頂けると、もっと嬉しいです!
(注)24時間に一回投票ができますので、気付いたときに都度投票してください

■私達の提案
SENSEINOTEは、先生の困った解決するサービスです。

現在、先生たちは授業用資料作成に忙殺されています。なぜなら、先生同士の情報共有が全く発達していないからです。また、先生の素晴らしいノウハウを持っていたとしても、それは目の前にいる生徒にしか伝えることができません。

そんな課題を解決するのが、「SENSEINOTE」です。
SENSEINOTEは、先生同士がノウハウを共有することで先生の資料作成をスリム化します。また、素晴らしい先生のノウハウが日本中に共有されることで、日本の教育の質が向上します。

日本の先生を助けたい、日本をもっと盛り上げたいという想いから生まれた
僕たちの想いが詰まったサービスです。
様々な教育サービスが生まれる中、誰も学校を変えようとはしませんが、私は学校にいる時間が豊かになれば日本が変わると思いっています。

―参考資料―
 優勝時のプレゼンムービー (2時間49分3秒〜)
  http://www.ustream.tv/recorded/27110051

 講評 (優勝の瞬間は、25分55秒〜)
  http://www.ustream.tv/recorded/27112439

ご不明な点があればメールなり電話なりいつでもどこでも対応しますので、
何卒どうぞよろしくお願いいたします!

E-mail:praza.asatani@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/haruki.asatani

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会起業支援サミット2009−2010 更新情報

社会起業支援サミット2009−2010のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング