ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛知稲門会mixi支部コミュの名古屋バトンなんてものが

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなものがまわってきました。わりとおもしろいです。ものすごく長いですが。


●行きつけの喫茶店が3軒以上あり、毎日通っている。

●喫茶店でコーヒーを頼めば、お菓子が出てくるのは当たり前だと思っている。

●方言を話しているとは、まったく思っていない。

●中学生日記が全国ネットだと知って驚いた。

●八丁味噌がすべての味付けの基本である。

●織田信長と名古屋コーチンを誇りに思っている。

●尾張名古屋は、城……ではもたない、と思う。

●トーストといえば、あんこをはさんだ小倉トーストだ。

●久屋大通りとパリのシャンゼリゼが友好商店街を結んでいる事実は、少し身の程知らずではないかと思う。

●「えらい」の3段活用「えりゃー」「どえりゃー」「どえらげにゃー」が使いこなせる。

●味噌を入れないおでんは、おでんと認めない。

●味噌をかけないトンカツはトンカツと認めない。

●名古屋をギャグにしたタモリのことは、意外と嫌いではない。

●しかし、エビフライは、とりたてて好物というわけではない。

●マクドナルドに行く感覚で寿がきやに行く。

●名古屋駅で待ち合わせる時、もうないのについ「壁画前ね」と言ってしまう。

●味噌煮込みうどんに、芯があるのは当たり前。

●そういう意味では、真のアルデンテを知っているのは、世界中でイタリア人と名古屋人だという自負がある。

●熱いことを「ちんちん」「ちんちこちん」と言って、他の地方の方を凍りつかせたことがある。

●スターバックスよりコメダコーヒーだ。

●「出身は?」と聞かれ、「名古屋です」と答えるとすぐ納得してもらえるのに、「愛知県です」というと何故か「愛媛県」と間違えられて「四国ですか?」と
聞き返され、ショックを受けたことがある。

●酔っぱらって地下から地上に上がってくるとテレビ塔が、一瞬エッフェル塔に見えたりするから不思議。

●タレントと言えば宮地佑紀生である。

●「三大都市」「五大都市」の中に名古屋は入るくせに、大物アーティストや展示会・講演会で「名古屋飛ばし」をされると腹が立つ。

●鎌倉ハムのKウインナーが好きだ。

●新聞は中日新聞と、中日スポーツ。野球はドラゴンズ以外は認めない。

●カラオケでは、必ず「燃えよ! ドラゴンズ」を歌う。

●背番号3といえば連想するのは、長嶋茂雄ではなく立浪和義である。

●「ガンダム」を、名古屋テレビが生み出したことを誇りに思っている。

●「サンデードラゴンズ」(CBC)、「ドラゴンズくらぶ」(名古屋)、「ドラゴンズHOTスタジオ」(東海)、「スポーツスタジアム」(中京)をすべて
見る。

●1999年に中日が優勝したときには号泣した。


●その後日本シリーズでダイエーに負けたとき、また泣いた。

●CBCの「天才クイズ」に出た過去がある。

●「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌える。

●「愛の嵐」や「真珠婦人」や「牡丹と薔薇」など、何かと話題の昼ドラは東海テレビがお送りしていることがほこりだ。

●関西でよく料理に使われる「しろしょうゆ」発祥の地であることを知らない。したがって、使い方もよく知らない。

●「メイダイ」は「明治大学」のことではない。

●川島なお美を見ると「だん吉・なお美のおまけコーナー」を思いだす。

●東山動物園のコアラの存在が最近忘れられがちでちょっと悔しい。

●愛知には名古屋の他に三河地方があるということを強調したくなる。

●「下関産とらふぐ」は、実は「三河湾で生まれ育ったとらふぐ」であることを他府県の人に自慢したくてしょうがない。

●車のウインカーを出し忘れる。というより面倒くさくて出さない。

●世界の山ちゃんの看板の絵は中村雅俊に似ている と思う。

●ヤマナカやナフコの「おつとめ品」につい目が行ってしまう。

●「若鯱屋」のCMソングを歌える。

●罰ゲームで、マウンテンの小倉抹茶スパゲティを食べさせられた経験がある。

●うどんには必ず卵を入れる。

●冷やし中華には、必ずマヨネーズを入れる。

●一度はトヨタ車に乗ったことがある。

●ケンタッキーフライドチキンの日本1号店は愛知県にできたことを知っている。

●テレビジャック状態に流れる「マリエール岡崎」のCMがうざい。

●冷蔵庫には味噌汁用じゃない、料理にかけるためのチューブ入り味噌が常備されている。

●名古屋は位置だけでなく、日本の中心だと思っている。

●現在標準語とされている言語のもとは、三河弁であると固く信じている。

●「母親の同級生の兄貴のツレがやっている店」で、「特別に安く」してもらったことがある。

●名古屋清水口の美宝堂のCMに出ている少年の成長を、これからも見守り続けたいと思う。

●SSK卒以外は、お嬢様と認めたくない。

●人生最大のイベントは結婚披露宴である。

●東山公園のボート池でボートに乗ったアベックは、必ず別れると信じている。

●他地方からの転校生が掃除の時間に「机をつって」と言われ困惑していた。

●新装開店の花輪の花を根こそぎ持っていくオバちゃんの群れは壮観ですらある。

●「メ〜テレ」は名古屋テレビの略称だと思っていたら正式名称で驚いた。

●黄信号は「急げ」、赤信号は「勝負」という意味である。

●車で脇道から交通量の多い道路に出ようとしても止まってくれる車はいない。

●学校の休み時間は「放課」、4時間目のあとは「昼放課」という。

●東大の次に賢いのは名大だと思っている。

●中国人と名古屋人を並べてこきおろした内村鑑三が嫌いだ。

●子供の頃「トヨタ自動車工場」か「シキシマパン工場」へ社会見学に行った。

●金城学院の純金、18金、金メッキの意味を知っている。

●他府県に仕事に行ったとき、「○○さーん」と呼ばれ、「なにぃぃぃ!?」と普通に返事しただけなのに「怖い人」とレッテルを貼られて憂鬱な思いをしたこ
とがある。

●コンビニといえば「サークルK」だ。ココストアの衰退ぶりも寂しい。

●「店員は無愛想だがカメラは安い」というアサヒドーカメラのCMは本当だと思う。

●「お金壊して」と言って他府県の人を困惑させたことがある。

●「バカ」「アホ」と言われるより「たわけ」「とろい」と言われる方が怒りを感じる。

●阪神は巨人ほど嫌いではない。

●「カール・名古屋コーチン味」「プリッツ・八丁味噌味」「おっとっと・みそ煮込みうどん味」を土産にしたことがある。

●明治村には行ったことがない。

●結婚式と言えば菓子撒きだ。

●地下街の広さと、100メートル道路が自慢。しかし、地下街の出口を間違って途方にくれたことがある。

●モーニングセットを食べれば、昼抜きでも構わない。

●貯金が趣味で、いらないものはコメ兵に持っていく。

●県庁も市役所も体育館もデザインモチーフを城にするセンスは少し恥ずかしい。

●鉛筆等がとてもとがっている様をトキントキンと表現する。

●セントラルパークの広場でセーラー服おじさんに会ったことがある。

●「米常ライス」「ヤマサのちくわ」「浜乙女(でーたらぼっち等)」など、古くさいCMが多いが、新バージョンには変わってほしくない。

●東急ハンズアネックスとPARCOと高島屋がやって来る前、大変揉めた事を知っている。

●イチローは今でも中日に来るべきだ。

●「やっとかめだなもー」の意味がわかる。

●名駅前の「大名古屋ビルヂング」の「ヂ」の文字が気持ち悪いと思ったことがある。

●車で赤信号ギリギリで交差点を通過したら、まだ後ろから2、3台の車がついてきた。

●休み時間のことを「放課」、自転車のことを「ケッタ」という。

●ランドセル、制服などを松坂屋で買ってもらえないと、「うちって貧乏なのかな」と心配になる。

●したがって、松坂屋の包装紙に包まれていないお中元やお歳暮をもらうと、たとえそれが高島屋であっても、何となくバカにされたような気がする。

●どちらかと言えば東日本というより西日本のような気がする。

●自動車教習所のことを「車校(しゃこう)」という。

●JRセントラルタワーズはわりと好きだが、テレビ塔のほうが愛情を感じる。

●お土産は、とりあえず、ういろうを持っていく。が、重いのが難点だ。

●台湾ラーメンが台湾にはないと聞いてショックを受けたので、べトコンラーメンを探しにベトナムに行きたい。

●現代パチンコの元祖「正村ゲージ」を産んだ土地であることが誇りだ。

●子どもの頃の夢は、名大を出て「名鉄、中日新聞、東海銀行」のいずれかに就職することだった。

●買い物は4Mが基本。パソコンは大須で買う。

コメント(3)

ちなみに自分の回答です。あまりに長かったので一部省略しています。


●喫茶店でコーヒーを頼めば、お菓子が出てくるのは当たり前だと思っている。

東京来てなにも出てこないとさびしいね。柿ピーでいいから入れろ。

●方言を話しているとは、まったく思っていない。

ここは転勤族の本領を。いたころから標準語と三河弁を巧みに使い分けるバイリンガルでしたw

●八丁味噌がすべての味付けの基本である。

確かに何でも味噌入れるもんね。八丁味噌はわが岡崎市の名産です。郷土食品を使った料理コンテストの優秀作品が年1回給食で出てたけど絶対に八丁味噌使った料理でした。しかもおいしくない・・・。

●織田信長と名古屋コーチンを誇りに思っている。

むしろ徳川家康。岡崎出身だしね。このあたりは細かいのが三河の田舎者の気質ですw

●尾張名古屋は、城……ではもたない、と思う。

城くらいしか見るところないから城で持っているはず。そういう意味じゃないか。名古屋城は城内にエレベーターがあるハイテクなお城なのです。

●トーストといえば、あんこをはさんだ小倉トーストだ。

最近は東京でもたまに見るような・・・。トーストといえばやっぱりこれでしょう。おれあまり好きじゃないけど。当然ながら敷島パン製。パスコ。

●久屋大通りとパリのシャンゼリゼが友好商店街を結んでいる事実は、少し身の程知らずではないかと思う。


この事実をはじめて知った。むしろ下にあるセントラルパークという地下街の名前とか、ロサンゼルス大通りといったただの歓楽街にある通りの名前のほうがもっと身の程知らず。

●「えらい」の3段活用「えりゃー」「どえりゃー」「どえらげにゃー」が使いこなせる。

うちのあたりでは「えらい(えれー)」「どえらい(どえれー)」だな。その上はよくわからん。 「でらえらい(でらえれー)」かな?カッコ内は話し言葉だとこんな感じで話すというイメージです。「今日の部活、でらえれー練習だったわ」みたいなw

●味噌を入れないおでんは、おでんと認めない。

味噌入れたおでんもまたうまいんだよね。入れないものを認めないことはないです。やっぱり愛知県は排他的だから他者の存在を認めないんだよなw

●名古屋をギャグにしたタモリのことは、意外と嫌いではない。

タモリ倶楽部大好きですが何か。名古屋をギャグにしていたのは結構昔の話ですな。

●しかし、エビフライは、とりたてて好物というわけではない。

エビフライ好きだけどそんな言うほど食べてない。実は愛知県はえびの消費量そんなに多くないはず。県の魚はクルマエビだったような気はするけど。

●マクドナルドに行く感覚で寿がきやに行く。

マクドナルドと一緒にしないでほしい。失礼な。寿がきやはラーメンと甘味を両立するオアシスだぞ。資本主義の犬とは一緒にするな。
というのは半ば冗談ですが寿がきやは名古屋のソウルフードです。

●味噌煮込みうどんに、芯があるのは当たり前。

芯がないと味噌煮込みうどんじゃない。ごはんと一緒に食べるとうまいんだよな。
話それるけど味噌煮込みで有名な山本屋本店も総本家も値段高すぎです。岡崎には安くていい店あります。

●そういう意味では、真のアルデンテを知っているのは、世界中でイタリア人と名古屋人だという自負がある。

まあそういうことになるわなw

●スターバックスよりコメダコーヒーだ。

スタバは新聞とか雑誌置いてないしシロノワール(ベーグルとパンケーキの中間くらいのやつにソフトクリーム乗せたもの)おいてないし。コメダの圧勝。
こんなこと書いていたらシロノワール食べたくなってきた。

●「出身は?」と聞かれ、「名古屋です」と答えるとすぐ納得してもらえるのに、「愛知県です」というと何故か「愛媛県」と間違えられて「四国ですか?」と
聞き返され、ショックを受けたことがある。

名古屋出身ではないので「名古屋?」と聞かれると正直微妙です。聞くほうに悪意はないのはわかっているけど、三河なんて誰も知らないんだよね。何ていえばいいかわからん。質問に答えていないな。

●タレントと言えば宮地佑紀生である。

もっと〜食べてみや〜ち〜♪
さすがにタレントと言えば、というところまでは行かないだろ。地元番組すごく出てるけど。

●「三大都市」「五大都市」の中に名古屋は入るくせに、大物アーティストや展示会・講演会で「名古屋飛ばし」をされると腹が立つ。

のぞみが通過してたしな。なに地元企業のくせしてこんなへんな用語定着させたんだ、とJR東海に子一時間・・・。名古屋ドームできてからあまり言わなくなったね。

●新聞は中日新聞と、中日スポーツ。野球はドラゴンズ以外は認めない。

中日新聞はチラシの量が半端じゃない。あと投書欄のキ●ガイっぷりがすごいことがたびたびあります。被害妄想激しすぎだよ、みたいな投書。
中日スポーツは100円だしね。

●CBCの「天才クイズ」に出た過去がある。

でたことないです。小学校のとき同級生が天才賞獲ってました。

●「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌える。

FLASHで覚えたw今日の2次会カラオケなら歌います。

●「メイダイ」は「明治大学」のことではない。

メイダイは明治のことだよ。たぶんずっと名古屋にいて名古屋大学入ったやつはこの事実にショックを受けるんだろうな。当然愛知にいたころは「メイダイ=名古屋大学」でした。公立高校では名大が最高、といった洗脳教育wすらあります。

●愛知には名古屋の他に三河地方があるということを強調したくなる。

これは強調したい。しかしだれもわからない。微妙だね。三河って。

●「若鯱屋」のCMソングを歌える。

ちゅる、ちゅる、うまうま〜
若鯱屋はうどん屋チェーンの名前です。実は東京にも木場に店舗があります。愛知県にはどこにもあるね。だいたいジャスコとかアピタの中だよね。

●ケンタッキーフライドチキンの日本1号店は愛知県にできたことを知っている。

こんなの初めて知りました。意外。

●テレビジャック状態に流れる「マリエール岡崎」のCMがうざい。

夕方によくやっていたね。さすがに結婚とかは考えていないのでそこまではうざくなかったです。まあうざったいけど。

●冷蔵庫には味噌汁用じゃない、料理にかけるためのチューブ入り味噌が常備されている。

「つけてみそ、かけてみそ」という商品があります。うちにもあった。愛知県引っ越して最初衝撃を受けたCMがこの商品のやつでした。日本は広いわ・・・。と子供ながら思っていました。

●現在標準語とされている言語のもとは、三河弁であると固く信じている。

信じています。でもそのまま東京行って使ったら周囲から浮くこと間違いなしです。

●「母親の同級生の兄貴のツレがやっている店」で、「特別に安く」してもらったことがある。

この意味すら見ている人にはわからないだろうな。「ツレ」とは友達のことですよ。

●他地方からの転校生が掃除の時間に「机をつって」と言われ困惑していた。

おれは困惑しました。それ以上に最初わからなかったのが「ほうか」でした。火つけるのかと転校初日に思いました。

●新装開店の花輪の花を根こそぎ持っていくオバちゃんの群れは壮観ですらある。

これは名古屋だけの風習ですね。花がなくなっている姿も壮観です。

●「メ〜テレ」は名古屋テレビの略称だと思っていたら正式名称で驚いた。

驚きました。テレビ欄にもしっかり「メ〜テレ」と。恥ずかしいです。

●学校の休み時間は「放課」、4時間目のあとは「昼放課」という。

さっき書いたように転校初日に一番わからなかったのがこれです。いた当時は言っていたなあ。この言葉を知ると「放課後」という言葉だけがなぜ標準語なのか不思議に思います。

●東大の次に賢いのは名大だと思っている。

さすがにそこまではいかないけど、東大、京大の次が名大と思っている人は受験生であっても多いです。私立大学は馬鹿が行くところだ、と本当に思っている受験生も多いです。

●子供の頃「トヨタ自動車工場」か「シキシマパン工場」へ社会見学に行った。

トヨタの工場に行きました。2000GTのミニプラモみたいなのが記念品でした。みんな行くのかな?こういう質問があるということは。

●他府県に仕事に行ったとき、「○○さーん」と呼ばれ、「なにぃぃぃ!?」と普通に返事しただけなのに「怖い人」とレッテルを貼られて憂鬱な思いをしたこ
とがある。

にぃぃ!?のところを強く発音するんだよね。確かにおれも最初怖く聞こえた。

●コンビニといえば「サークルK」だ。ココストアの衰退ぶりも寂しい。

新宿の歌舞伎町にあるサークルKが頼もしいですw地元では「まるけー」と呼んでました。

●「店員は無愛想だがカメラは安い」というアサヒドーカメラのCMは本当だと思う。

最近はビッグカメラも進出したしもうあまり安くないのかもね。CMはインパクト高いです。

●地下街の広さと、100メートル道路が自慢。しかし、地下街の出口を間違って途方にくれたことがある。

むしろ地下街のなかで迷子になります。結構複雑かつ広いんだよな・・・。

●名駅前の「大名古屋ビルヂング」の「ヂ」の文字が気持ち悪いと思ったことがある。

セントラルタワーズができて新幹線からこの文字が見えなくなったのは喜ばしい限りです。

●車で赤信号ギリギリで交差点を通過したら、まだ後ろから2、3台の車がついてきた。

ついてくるなあ。

●どちらかと言えば東日本というより西日本のような気がする。

いや、中日本でしょうw
これをはやらすためには質問の数を厳選せねばなりません。
明らかにネタ的に面白くないものには「削除」と入れておきました。

※私はもう『元名古屋人』であり、すでに『名古屋国籍』は離脱しております。それゆえ名古屋人であることに無意味に誇りを持っている方には不愉快な表現が多々ありますので、頭に地が上りやすい名古屋人の方は閲覧を控えてください。


●行きつけの喫茶店が3軒以上あり、毎日通っている。
削除

●喫茶店でコーヒーを頼めば、お菓子が出てくるのは当たり前だと思っている。
削除

●方言を話しているとは、まったく思っていない。
大学の連れを実家に連れて行ったときに、
家族と友人の会話を通訳している自分に驚いた。
家族曰く、
「KさんってNHKのアナウンサーみたいなしゃべり方すんね」
…それが標準語です。

●中学生日記が全国ネットだと知って驚いた。
ていうか出てましたので…
『天才クイズが全国ネットではないと知って驚いた』
『中学のクラスに中学生日記に出ているやつがいた』
の方がいいかもね。

●八丁味噌がすべての味付けの基本である。
削除

●織田信長と名古屋コーチンを誇りに思っている。
どちらかというと豊臣秀吉ですな。あの国のあの法則(笑)

●尾張名古屋は、城……ではもたない、と思う。
削除

●トーストといえば、あんこをはさんだ小倉トーストだ。
そうでもない。これも削除か。

●久屋大通りとパリのシャンゼリゼが友好商店街を結んでいる事実は、少し身の程知らずではないかと思う。
ロサンゼルス通りは一等地、ロスの名古屋ストリートは変な海岸の汚い道らしいよ。

●「えらい」の3段活用「えりゃー」「どえりゃー」「どえらげにゃー」が使いこなせる。
削除

●味噌を入れないおでんは、おでんと認めない。
おでんに対してこだわりはない。

●味噌をかけないトンカツはトンカツと認めない。
トンカツなどという食べ物は存在しない。ミソカツがあるだけである。

●名古屋をギャグにしたタモリのことは、意外と嫌いではない。
名古屋の本質を捉えきっていないという意味ではあまり好きでない。
自分だったらもっとこき下ろす笑

●しかし、エビフライは、とりたてて好物というわけではない。
気づいたら、食べている。

●マクドナルドに行く感覚で寿がきやに行く。
マクドナルド、吉野家、デニーズ。いろんな用途があるのです。
彼女(埼玉出身)を名古屋に来たときに寿がきやデートをしたのだが、
「あなたが言うほどおいしくない」といわれて、
「あ、この子とは結婚はないな」と思った。

●名古屋駅で待ち合わせる時、もうないのについ「壁画前ね」と言ってしまう。
俺たちはもうナナちゃんだったからなぁ。

●味噌煮込みうどんに、芯があるのは当たり前。
あったりみゃーだろ、たわけか!

●そういう意味では、真のアルデンテを知っているのは、世界中でイタリア人と名古屋人だという自負がある。
そうである。

●熱いことを「ちんちん」「ちんちこちん」と言って、他の地方の方を凍りつかせたことがある。
前出の埼玉出身の彼女が始めて下宿に泊りに来たときに二連発「やかんがちんちん」
「お風呂がちんちん」やって初めて方言であることに気がついた。

●スターバックスよりコメダコーヒーだ。
上海進出、待ってます。

●「出身は?」と聞かれ、「名古屋です」と答えるとすぐ納得してもらえるのに、「愛知県です」というと何故か「愛媛県」と間違えられて

「四国ですか?」と
聞き返され、ショックを受けたことがある。
高知県もあるよね。

●酔っぱらって地下から地上に上がってくるとテレビ塔が、一瞬エッフェル塔に見えたりするから不思議。


●タレントと言えば宮地佑紀生である。
あなたが〜いのち〜きみこそいのち〜〜

●「三大都市」「五大都市」の中に名古屋は入るくせに、大物アーティストや展示会・講演会で「名古屋飛ばし」をされると腹が立つ。

●鎌倉ハムのKウインナーが好きだ。


●新聞は中日新聞と、中日スポーツ。野球はドラゴンズ以外は認めない。

●カラオケでは、必ず「燃えよ! ドラゴンズ」を歌う。
稲門会にこれを定着させたのは、私です。

●背番号3といえば連想するのは、長嶋茂雄ではなく立浪和義である。
当然そういうことになるわな。生粋の阪神ファンとしては八木裕なんだけどな。

●「ガンダム」を、名古屋テレビが生み出したことを誇りに思っている。
削除

●「サンデードラゴンズ」(CBC)、「ドラゴンズくらぶ」(名古屋)、「ドラゴンズHOTスタジオ」(東海)、「スポーツスタジアム」(中

京)をすべて見る。
そういう人もいるわな。上海に立つ前の大阪滞在中は天国でした笑

●1999年に中日が優勝したときには号泣した。
クラスメイトがうざかった。

●その後日本シリーズでダイエーに負けたとき、また泣いた。


●CBCの「天才クイズ」に出た過去がある。
弟が天才賞、俺が秀才賞だったような気がする。

●「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌える。
覚えてます。

●「愛の嵐」や「真珠婦人」や「牡丹と薔薇」など、何かと話題の昼ドラは東海テレビがお送りしていることがほこりだ。
ああ、そうだったの。

●関西でよく料理に使われる「しろしょうゆ」発祥の地であることを知らない。したがって、使い方もよく知らない。

●「メイダイ」は「明治大学」のことではない。
これに関しては名古屋人にいわすと「東京に魂を売った」らしい。
だって明大生の方が気が合うんだもん♪

●川島なお美を見ると「だん吉・なお美のおまけコーナー」を思いだす。
手首を切るとワイン出てくる人?

●東山動物園のコアラの存在が最近忘れられがちでちょっと悔しい。
オヤジの会社が協賛してますから忘れたことはありません。

●愛知には名古屋の他に三河地方があるということを強調したくなる。
面積的にはあれなんだけどね。

●「下関産とらふぐ」は、実は「三河湾で生まれ育ったとらふぐ」であることを他府県の人に自慢したくてしょうがない。
これもあんまり。

●車のウインカーを出し忘れる。というより面倒くさくて出さない。

●世界の山ちゃんの看板の絵は中村雅俊に似ている と思う。
削除

●ヤマナカやナフコの「おつとめ品」につい目が行ってしまう。
「フレッシュフーズの」と言えば?

●「若鯱屋」のCMソングを歌える。
『わかしゃちやでうまうま、ちゅるちゅるうまうま!』

●罰ゲームで、マウンテンの小倉抹茶スパゲティを食べさせられた経験がある。
自らナタデココスパに行きましたが。。。

●うどんには必ず卵を入れる。
削除

●冷やし中華には、必ずマヨネーズを入れる。
削除

●一度はトヨタ車に乗ったことがある。
削除

●ケンタッキーフライドチキンの日本1号店は愛知県にできたことを知っている。
知らなかったので削除

●テレビジャック状態に流れる「マリエール岡崎」のCMがうざい。
あれ洗脳だよな。

●冷蔵庫には味噌汁用じゃない、料理にかけるためのチューブ入り味噌が常備されている。
キッチンオトボケに持っていったことがあります。

●名古屋は位置だけでなく、日本の中心だと思っている。
偏狭な一般的名古屋人は思ってるだろうね。
そういう中華思想は「中日新聞」「セントレア」なんていうところに滲み出てて痛々しい。

●現在標準語とされている言語のもとは、三河弁であると固く信じている。
国立国語研究所かなんかで「東京のインテリが使っていた言葉」だって書いてあった。

●「母親の同級生の兄貴のツレがやっている店」で、「特別に安く」してもらったことがある。

●名古屋清水口の美宝堂のCMに出ている少年の成長を、これからも見守り続けたいと思う。
おじいちゃんのほうが見守りたい。

●SSK卒以外は、お嬢様と認めたくない。
万が一、名古屋人と結婚するならSSK以外ありえない。

●人生最大のイベントは結婚披露宴である。
名古屋人にとってみればそうだろうね。

●東山公園のボート池でボートに乗ったアベックは、必ず別れると信じている。
デートスポットが圧倒的に少ない名古屋で、東山デートができないとなると
みんなどこへ行っているのだろう?
…あ、だから「デキ婚」多いんだ笑

●他地方からの転校生が掃除の時間に「机をつって」と言われ困惑していた。
B紙

●新装開店の花輪の花を根こそぎ持っていくオバちゃんの群れは壮観ですらある。
削除

●「メ〜テレ」は名古屋テレビの略称だと思っていたら正式名称で驚いた。
「メ〜テレの名古屋テレビ方面は、次の東別院でお降りください」
という名城線のアナウンスを聞いて、あらためて
「説明しないとわかってもらえないネタほど辛いものはない」ということを実感した。

●黄信号は「急げ」、赤信号は「勝負」という意味である。
そのとおり。

●車で脇道から交通量の多い道路に出ようとしても止まってくれる車はいない。
削除

●学校の休み時間は「放課」、4時間目のあとは「昼放課」という。
ト●タの奴隷、名古屋には休み時間などありません。

●東大の次に賢いのは名大だと思っている。
台湾大学の方が賢いと思います。帝大の序列的にも。

●中国人と名古屋人を並べてこきおろした内村鑑三が嫌いだ。
上海に留学している元名古屋人の俺ならでは、の回答を。
「その通りなのでそれを知って以来、内村鑑三好きです」

●子供の頃「トヨタ自動車工場」か「シキシマパン工場」へ社会見学に行った。
2000GTのバビューンと飛ばすおもちゃをもらい、翌週までにバネをギンギンに延ばしてクラスで優勝。
先生のをもらい、2台体制でクラスメイトから羨望の眼差し。

応用技で「ブラザーのミシン工場」ってのもあるだろうな。

●金城学院の純金、18金、金メッキの意味を知っている。
それぞれ中、高、大でしょ。友達全部います。

●他府県に仕事に行ったとき、「○○さーん」と呼ばれ、「なにぃぃぃ!?」と普通に返事しただけなのに「怖い人」とレッテルを貼られ

て憂鬱な思いをしたことがある。
…ある。

●コンビニといえば「サークルK」だ。ココストアの衰退ぶりも寂しい。
スキーに行ったときには気恵ちゃんがCMやってた「タイムリー」だよね。

●「店員は無愛想だがカメラは安い」というアサヒドーカメラのCMは本当だと思う。
うん。

●「お金壊して」と言って他府県の人を困惑させたことがある。
ある。

●「バカ」「アホ」と言われるより「たわけ」「とろい」と言われる方が怒りを感じる。


●阪神は巨人ほど嫌いではない。
普通に阪神ファンです。ただ、中日の試合のほうが見てますが。
アロンゾ・パウエルが阪神移籍したときに小躍りした口です。

●「カール・名古屋コーチン味」「プリッツ・八丁味噌味」「おっとっと・みそ煮込みうどん味」を土産にしたことがある。
まだ、ない。

●明治村には行ったことがない。
名古屋で唯一よそに誇れる観光地だと思うが。ポーツマス条約調印のテーブルとかあるし。

●結婚式と言えば菓子撒きだ。
だと思うが、自分は絶対にやらない。

●地下街の広さと、100メートル道路が自慢。しかし、地下街の出口を間違って途方にくれたことがある。
もはや間違えないのである。

●モーニングセットを食べれば、昼抜きでも構わない。

●貯金が趣味で、いらないものはコメ兵に持っていく。
俺も「買い」専門です。

●県庁も市役所も体育館もデザインモチーフを城にするセンスは少し恥ずかしい。
そもそも名古屋人にセンスなど期待してはいけません。

●鉛筆等がとてもとがっている様をトキントキンと表現する。
「そのトキトキの鉛筆とって」と言われて、トキ色の色鉛筆を渡されたことがあります。

●セントラルパークの広場でセーラー服おじさんに会ったことがある。
むしろ昔近所に住んでいた。

●「米常ライス」「ヤマサのちくわ」「浜乙女(でーたらぼっち等)」など、古くさいCMが多いが、新バージョンには変わってほしくな

い。
ふっくら♪米常ライス!
全国ネタでいうところの「ケンちゃんラーメン(いつまで経っても)新発売だよ〜」

●東急ハンズアネックスとPARCOと高島屋がやって来る前、大変揉めた事を知っている。
伊勢丹も丸井もない不毛の地だから、揉めるの必死だろ。

●イチローは今でも中日に来るべきだ。
監督は狙ってるだろうね。

●「やっとかめだなもー」の意味がわかる。
日:お久しぶりですね
英:Oh,long time no see!
中:好久不見!

●名駅前の「大名古屋ビルヂング」の「ヂ」の文字が気持ち悪いと思ったことがある。
むしろ精神のよりどころです。あれを見に行くために最低年一回は帰省せねばと思う。

●車で赤信号ギリギリで交差点を通過したら、まだ後ろから2、3台の車がついてきた。
よくあるね。

●休み時間のことを「放課」、自転車のことを「ケッタ」という。
削除

●ランドセル、制服などを松坂屋で買ってもらえないと、「うちって貧乏なのかな」と心配になる。
貧乏だったので買ってもらえませんでした。

●したがって、松坂屋の包装紙に包まれていないお中元やお歳暮をもらうと、たとえそれが高島屋であっても、何となくバカにされたよう

な気がする。
それはあまりない。

●どちらかと言えば東日本というより西日本のような気がする。
中日本だろ。「関西弁だね」とか言われるとカチンとくる。

●自動車教習所のことを「車校(しゃこう)」という。
標準語では「きょーしゅーじょ」です。

●JRセントラルタワーズはわりと好きだが、テレビ塔のほうが愛情を感じる。
まさに。タワーズ程度で「東京もこんなもんだろ」とわかった気になっている名古屋人を見るとヘドが出る。

●お土産は、とりあえず、ういろうを持っていく。が、重いのが難点だ。
うちの両親です。下宿の大家さん、バイトの先輩…
ま、俺が「両口屋でもあげといて」と言ってるんだけどね。

●台湾ラーメンが台湾にはないと聞いてショックを受けたので、べトコンラーメンを探しにベトナムに行きたい。
そんなこと関係なく、この冬ベトナムまで陸路で行きます。

●現代パチンコの元祖「正村ゲージ」を産んだ土地であることが誇りだ。
削除

●子どもの頃の夢は、名大を出て「名鉄、中日新聞、東海銀行」のいずれかに就職することだった。
10代になったころから東京に出て「特別背任で逮捕されること」が夢でした。

●買い物は4Mが基本。パソコンは大須で買う。
大学も名古屋の弟は、普通にデルで買ったらしいです。


こう考えてみると、言葉や食べ物に関しては名古屋人であり続けているのかもしれない。
視野の狭い国民性はだいっ嫌いだけどね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛知稲門会mixi支部 更新情報

愛知稲門会mixi支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング