ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レンタル着物★美々庵コミュの川越案内!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美々庵のある川越のまちをご案内させていただきます。
観光や視察でおいでになる方に参考になれば幸いです!


☆埼玉県川越市は人口約34万人 中核市  埼玉県では一番早く市になりました。
  関東大震災や戦争でも被害を受けなかったため、昔のままの街が今でも残っています。

  川越駅から続く商店街は南から北に向かって「平成・昭和・大正・明治・江戸」と姿を変えて
  続いていきます。

  川越駅からいらっしゃると、小江戸というのがふさわしくないように感じる普通の駅で、商店街も
  若い子たちがたくさんいる普通の商店街です・・・それが北に向かううちに姿を変えて行くので
  街づくりの視察にいらっしゃった方には商店街から見て戴きます・・。

☆川越は江戸城の北の守りとして、柳沢吉保はじめ優秀な大名が代々川越城主を務めてきました。

  また、徳川家康が信望した天海大僧正がいた喜多院には、江戸城の紅葉殿が移築され
  三代将軍家康誕生の間や春日局化粧の間などがあります。
  喜多院には徳川家康の遺体を日光に運ぶ際、立ち寄ったことから東照宮もあります。

  この二つは国指定の重要文化財です。

  喜多院の五百羅漢さんは私たちは子供の頃の遊び場でした。夜中にこの羅漢さんの頭を
  なでていくと一つだけ温かいのものがあり、それは親にそっくりだという言い伝えまあります。

  内緒話していたり、はなくそほじっていたりとユニークな羅漢さんがたくさんありまうs。

☆川越城は玄関だった本丸御殿と大広間しか現存していませんが、江戸城よりも先に、江戸城と同じ 
  太田道真・道灌親子によって造られました。


☆新河岸川を利用して江戸との舟運が盛んだったため、交通の要衝としても栄え、川越からは
  織物や農作物が、江戸からはたくさんの文化が入ってきました。
  これが小江戸または江戸の母といわれる由縁です。

☆現在も残る蔵造りの町並みは、江戸時代の日本橋そのままだと言われています。
  蔵造りの町並みは重要伝統的建物群保存地区に指定されています。
 
  黒漆喰の壁と観音扉が特徴的な重厚な建物が連なり圧巻です。

☆秋の川越祭りは、旧市内全体が祭り一色に染まります。
 川越っ子かお囃子の音色を聞くとじっとしていられなくなります・・・

 国の重要無形民俗文化財に指定されています。

 一見の価値があると思います。NHKの「つばさ」でも放映されていたのでご覧になられた方も
 いらっしゃるでしょうね。

 蔵造りの町並みを山車が行く様子は絵巻物を見るように美しいです!

 お祭りの時期を逃してしまっても「川越まつり会館」でその様子を見ることができます。

☆「時の鐘」はそれこそ「つばさ」ではしょちゅう登場していた、川越のシンボルとも言えるものです。
  今でもちゃんと時を告げてくれています。

  美々庵からはすごく近いので店にいると鐘の音がよく聞こえます。

☆菓子屋横丁は、金太郎飴や駄菓子などのお店が連なり、どこかノスタルジックな感じの
 する通りです。

☆市立博物館は川越の歴史や舟運などがよくわかる、結構楽しめる博物館です。
 川越唐桟の実演もやっています。
 
☆一番街(蔵作りの町並み:重要伝統的建物群保存地区
 時の鐘:残したい日本の音風景百選
 菓子屋横丁:かおり風景百選
 通りゃんせ(川越発祥):日本の歌百選

☆ 一般的なコースです

 【川越駅(本川越駅)〜喜多院〜御不動さま(成田山)〜一番街(蔵造りの町並み)〜菓子屋横丁〜
 時の鐘〜本丸御殿〜市立博物館】


☆お食事
 ・川越はその名の通り、川が市内を取り巻き天然のお堀のようになっています。その川で捕れた
 「うなぎ」は昔からの名物です。

   「小川菊」 「いちのや」 「東屋」 などたれの味によって各家庭でも好みが分かれます。

 ・料亭・割烹も老舗がたくさんあります。
 
   「山屋」「初音屋」「幸すし」「松鮨」など。
   美々庵でお取次ぎも致します。

 ・町屋でいただく洋食も人気があります
   「栄」 「ビストロ岡田(ここは町屋じゃないですが美味しい)」など
   美々庵でご紹介いたします。


 その他川越生まれ川越育ちのオーナーが川越でのいかなる要望にもお答えいたしますので
 お気軽にお問い合わせくださいませ。

 小江戸川越で一日ごゆっくりとお過ごしくださいませ。

おいでをお待ちいたしております!!





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レンタル着物★美々庵 更新情報

レンタル着物★美々庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング