ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナンバープレート友の会コミュの○○ナンバーが似合う車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつだったかうちの県の角館という所で
京都ナンバーの現行型クラウンロイヤル(パールホワイト)
に乗った初老の夫婦を見かけました。

角館の武家屋敷でも見に来たのだと思いますが
旦那さんのほうは髪が真っ白で奥様も品の良さそうな感じで
思わず何度も見てしまいました。
かなりそこの風景に溶け込んでました。

京都ナンバーにはこうゆう車が似合います・・

コメント(8)

秋田ナンバーや山形ナンバーにはレガシィワゴン
(特にランカスターやアウトバック)や
フォレスターが似合うと思います。

真冬の雪深い山道を雪煙を上げて疾走する姿が
妙にはまってると思います。
確かにそうですよね。秋田や山形や岩手ナンバーにはフォレスター系がハマってる気がします。
ちなみに色で言うと宮城は黒い車が似合っていて福島には白い車が合ってる気がします。(その土地のイメージもありますが、文字の雰囲気も含めて)

角館は京都ナンバーが合いそうな雰囲気ですよね。
初めまして♪

>コウちゃんさん
たしかにそうですね!
品川ナンバーかっこいいな♪

地元神戸ナンバーのゾロ目のフルスモーク外車はこわいです。。
やっぱ山○組本部があるから・・・色々想像してしまいます!!笑
話戻してしまいますが、
私の車は長岡ナンバーのフォレスターです。

プレートの地名と車種の関係ってあまり気にしたことありませんでしたが、
このトピ立ってから急に私の車とプレートへの愛着が増してきました(笑)
しかし群馬ナンバーには富士重工がメチャメチャ似合いますよねー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナンバープレート友の会 更新情報

ナンバープレート友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング