ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪で七田右脳子育てコミュのまたまた久保田カヨ子 Mrs BRAIN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月3日金スマはしつこく久保田カヨ子を追っています、TBSは脳科学で低迷視聴率を回復させないと!

幼児子育ての秘訣、6つ。

  1.音を聴かせる、良い音も騒音も。
  2.いないいないバー!は天下の宝刀。顔を手で覆っているときに、
    幼児は隠されている顔を待つ、期待する、どきどきする、喜ぶ。
  3.ガラガラで遊ぶとき、幼児の視線を引きつけてゆっくり動かす。
  4.ボールで遊ぶとき、幼児の予測を誘発するように遊ぶ。
  5.ぶーぶーと親は幼児語を使わない、「車」という。
  6.箸の使い方は正面からではなく、幼児の後ろから教える。

これが、「前頭連合野」を発達させるやり方ですと、カヨ子さん、77歳の脳科学子育てゴッドマザー!

上記は常識と言えば天下の常識、日本中、昔からやられてきたことですし、僕らは幼児小学生対象の脳活性化教室をやっていますから、ことさらびっくりすることはありません。

びっくりするのは、番組後半の、カヨ子伝記ですね。

  1.彼女自身が天才であった、天才に育てられた。
  2.10か月のときの記憶、2歳のときの出来事を覚えていた。
  3.小3のとき、親から数千万円をもらった、これで大学までやっていけと
    親から宣言されて。
  4.学業成績は抜群、そして、女番長であった。
  5.18歳で起業、20歳で社長、髪とめ具製造販売の仕事。
  6.脳科学者の夫の本を読んで勉強、自分たちの子供の教育に応用。
  7.夫の論文手直し、加筆など内助の功を発揮。
  8.現在、久保田のうけんという事業を推進。犬山の自宅にパソコン7台。
  
などなど、確かに、彼女自身が、並はずれていたようですね。

親が高校卒業する子供に対して、500万円を渡して、大学はこのお金で自活してすべて切り盛りせよ、あとは一銭も出さない、口も出さないと宣言した親を僕も知っています。

  子供の自立を鍛えるのには良い方法だと思う。

  子供のときから、やや多めの小遣いを与えて、小遣い帳をつけさせ、
  収入と支出のセンス、コスト意識、数字訓練、計算訓練などを生活に
  密着させて勉強させるなども、子育てには最適!うちの教室でもすすめて
  いる。

結局、カヨ子さん自身の成長ぶり、そして、脳科学子育ては、

   1.幼児の五感を最大限刺激すること
   2.ホンモノに触れさせること
   3.親は自分よりもましな人間に子供を育てる決心があること
   4.幼児の身になって考え行動すること

などでしょうか。だから、幼児は泣いているときは集中力を発揮しているのだ、
とカヨ子さんは言うのですね、幼児は泣くことくらいしかできないからと。正解
ですね、ワンちゃんだって、そう、吠えること食べること散歩することくらいしかやることはないので、飼い主は十分に気を使ってやること、散歩はいくらしてもしすぎることはないのですね。

でも、ちょっと心配なのは、カヨ子さんは自分の子供を天才に育て上げることに成功したのでしょうか?決してそうではなさそうですね。

    先日の番組では、1人は東大、1人はやや引きこもりそして独学で
    一級建築士資格取得。

東大入学は天才の証ではないでしょうし、一級建築士もそうですね。モーツアルトのような人が天才ですので、「天才」はあまり連発してはなりません。

    おそらく、あの火の出るようなゴッドマザーからお子様は
    かなりのプレッシャーを受けていたに違いない。
    子供に過度のプレッシャーは禁物!

    決して天才にはなっていないが、「自学自習」のスタンスは
    身についたことは事実。そして、自分で考えて行動することも。

だから、カヨ子さんの脳科学子育ては、天才をつくるのでなく、

    自分で歩んで行ける子育て術

と考えるのが妥当でしょうね。子育てには確かに技術が必要です、だから、カヨ子さんの本は参考になるでしょうが、子育ての基本は「愛情」、これにまさるものはないことを忘れないことですね。

    子供が外から帰ってきたときに、ただいまと言えば、「お帰りなさい」
    という親の声、その一言で子供はどれだけ安心し、落ちつくか。
    その安心が、脳の活性化を呼ぶ、前頭連合野を育てるのだ!

東大生調査では、前にピアノ習っていた人が過半数、受験のときにお母さんが専業主婦だった人が過半数だったとか。ピアノは手を動かす、左右バラバラ、足も使う、それこそ脳活性化には最適です、疲れて帰ってきた子供に「お帰りなさい」が神の声なんですね。もちろん、お母さんは、子供の「ただいま」で、子供の調子を知ることができるわけでして(事情で働く母親はなるべく子供と接する
時間を工夫することが大切)。

子育ては、技術と愛と解き放ち。だから、難しいのですね。子育ても仕事ならば
かなり複雑高度な仕事であると思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪で七田右脳子育て 更新情報

大阪で七田右脳子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング