ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

都立国立高校コミュの2007年 第60回国高祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは、3300展示チーフのなちゃ-んです。
今年度の3年生の劇が全て決まったのでお知らせします!

3100 スティング
3200 広くて素敵な宇宙じゃないか
3300 素晴らしき哉、人生
3400 LOOSER
3500 紙屋町さくらホテル
3600 包帯クラブ
3700 ラストプレゼント
3800 サマータイムマシンブルース

どのクラスも全力で準備していきますので、ぜひ見にいらしてください!!特に3300は必見です。笑))
質問などありましたら、いつでもメッセージどうぞ!!むしろ、アドバイスなど欲しいのでマイミク申請してくださると喜びます(・ω・`)
では!

コメント(10)

元3800の監督ですうれしい顔ぴかぴか(新しい)
進学指導重点校でいろいろ苦労はあると思うけど・・・
がんばってねハートハート
めちゃめちゃ応援してます!!目がハートクローバー
見に行くねぇるんるんるんるん
一個も知ってるのがないッ・・(;д;)
次は60回なのね・・なんか時の流れを感じるわ。
うん、ほんと応援してます!
一生の思い出に残る夏を過ごしてください☆★
3年生が全クラス劇をするようになったのは、いつ頃からなのですか?
だから〜現役生がトピたてちゃまずいって!
(いちいち言う必要もないけど・・・)気をつけて!

今年は見に行けるかなぁ・・・
ちなみに男ハンのOBです。
>諸先輩方
近年の国高祭では、3年生8クラスそれぞれが一般教室に舞台と客席を作り、脚本の選定、構成、演出、衣装、小道具や宣伝に至るまでを生徒の手で行います。
3年生のクラス劇が「伝統」化したかは、正式なデータを持っていないので推測の域を出ませんが、おそらく80年代末から90年代頃だと思われます。それ以前は劇に3年という縛りはなく、他学年が劇をやったり、逆に3年が喫茶店をやったりしていた様です。
元3700「パッチギ!!」の演出チーフです。
これから大変だと思うけど、クラスみんなで頑張ってください!!!当日は死んでも行きますよ♪
夏とか声かけてくれたら、とんでいくんで、
困ったことあったら言ってね(**´ω`)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

都立国立高校 更新情報

都立国立高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング