ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LINE6 M13 Stompbox Modelerコミュのシーンのバックアップ/ロード方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まとめてみました。あくまで私の環境での成功例ですが、、

--------

■基本設定
?MIDI-OX for Windows(SysEX)をダウンロード。
http://web2.moridaira.com/clavia/sysexsoft.htm

?PCとM13をMIDIケーブルで接続し、M13が電源ONの状態で、PCにてMIDI-OXを起動

?MIDI-OXメニュー > Options > MIDI Devices よりIN/OUTのMIDI機器(M13)を選択

?MIDI-OXメニュー > View > Port Routings
以下のルーティングのみを有効にする
[Input Ports]MIDI-OX Event Port ⇔ [Output Ports]使用するMIDI機器
※設定を間違うとPC→M13のロードができない


■M13→PC シーンのバックアップ方法
?MIDI-OXメニュー > View > SysEx

?SysExメニュー > Sysex > Recieve Manual Dump

?M13のSETUPモード(HOLD FOR SETUP長押し)にて、FX4UNITのMODEL SELECTノブを以下の状態で押す
・全シーンのバックアップ→DUMP ALL?
・選択しているシーンのバックアップ→DUMP EDIT? 

?MIDI-OX にてSysexが受信され、受信バイト数が増えていくことを確認

?受信バイト数が止まったら受信完了なので、Doneボタンを押す

?Display Window > Save as で名前をつけて保存


■PC→M13 シーンのロード方法
?1シーンのみロードする場合のみ、M13上書き対象のシーンに入る
 (全シーンのロードの場合、不要)

?MIDI-OXメニュー > View > SysEx

?SysExメニュー > File > Send Sysex File ロードする.syxファイルを選択

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LINE6 M13 Stompbox Modeler 更新情報

LINE6 M13 Stompbox Modelerのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング