ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

郡山フロアボールクラブコミュの女子メンバー要チェックや!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古田パパからの連絡事項です。
女子メンバー必見。




以下転載↓

今年も病み上がりながら頑張らせて頂きます。
みなさん、一年よろしくお願いします☆彡


早速ですが、本日2012女子世界選手権大会の選手、スタッフ
応募の連絡が入っております。

今年度の選手登録については、今回の震災の絡みもあり
現状話が進んでおりませんが、今今参加を希望するメンバーが
居ればJFAとの調整もしたいと思います。

かなり慌ただしいですが、締め切りは5/8と致します。
各チームの代表者の皆様、宜しくお願い致します。

以下、転送です。


                                      2011年4月23日
日本フロアボール協会
 登録クラブ・関係各位
                        日本フロアボール協会選手強化委員会 
                                 委員長 吉野貴順

  2012女子世界選手権大会の選手およびスタッフの公募について

 本年1月にオーストラリア・パースにおいて開催されたアジア/太平洋フロアボール選手権
大会(APAC)兼世界フロアボール選手権大会予選会(WFCQ)において、日本女子チームが、
接戦の末見事シンガポールを下し、見事APAC優勝および世界選手権大会出場枠を獲得した事
は、皆様既にご承知のことと思います。
 そこで、下記の要領で、2011年12月スイスのザンクト・ガレンにおいて開催される『2011
女子世界選手権大会』に参加する選手およびスタッフの公募を行います。ご多用中恐縮ですが、
この件につきまして関係の皆様にご周知いただき、添付の書類に必要事項を記入にうえ、奮っ
て応募いただきますようお願い申し上げます。なお、リーグ戦での練習試合などの準備の都合
がありますので、5月9日までに、回答下さいますようお願い申し上げます。
 また、応募者を対象とした第1回目の合同練習会を、5月15日(日)10:00〜17:00駿河台大
学体育館において行いますので、その旨併せてご連絡下さい。
 ご多忙中とは存じますが、何卒、宜しくお願い申し上げます。

     
                     記
     大会の名称:Women's World Floorball Championship 2011
           (2011年女子世界フロアボール選手権大会)
     開催の場所:スイス・(ザンクト・ガレン)
     開催の月日:2011年12月04日(日)〜11日(日)
     遠征の期間:2011年11月30日(水)〜12月13日(火)(14日間)
     費用の概算:約33万円(航空運賃15万円、滞在費2食付12万円、共通経費等6万円)
     監督予定者:吉野貴順(協会選手強化委員長・駿河台大学教授)
     応募の〆切:2011年5月9日(月)
     選考の方法:リーグ戦・練習試合・合同練習で選考を行い7月下旬までに決定
     回答先・質問など:吉野貴順 Eメール:<tyoshino@surugadai.ac.jp>
                   電話/Fax;042-974-7024       

 なお、男子のAPAC・WFAQ参加選手・スタッフの公募については、追って連絡致します。
 以上、宜しくお願い致します。

コメント(1)

ぶーちゃんおつかれーわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今年はいそがしすーむふっ
陰ながらの応援でー手(グー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

郡山フロアボールクラブ 更新情報

郡山フロアボールクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング