ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ThinkPadコミュの初期不良?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日注文したthinkpad Edge E420 CTOを購入しました。早速起動してみると何か変。

よく見るとモニターが若干斜めになってました。保証で直そうと考えていますが修理はどのくらいの時間がかかりますか?

また、同じ症状の方がいましたら宜しくお願いします。

コメント(17)

購入時の条件にもよるかもしれませんが、
普通は初期不良なら修理ではなく交換なのではありませんか?
購入元に一刻も早く連絡を!
コメントありがとうございます。
もう遅かったかもしれません、素直に修理を申し込んでしまいました。
修理は製造の中国とは異なり日本でやるのでまだ安心できるかもしれません。 
昨日返ってきました。
あくまで仕様ですと修理をせず返されました。
もう、ThinkPadも終わりかな・・・次は何を買えばいいんだろう?

>3
ThinkPad はサービスマニュアルが公開されているので、自分でごにょごにょするとか?w
Edgeだから…なのかな。

Edgeって,ThinkPadの仲間に入れたくない雰囲気…
買った人には申し訳ない言い方ですが

なんでTシリーズ買わなかったかな〜
そうか、昔のiシリーズみたいな位置づけなの?

ということはXやT、R限定ならまだ大丈夫?
レノボになってから終わっているよThinkPad・・ORZ
Tは骨格がしっかりしていて、昔からの質実剛健モデル、宇宙ステーションでも採用。Lは骨格が無くて机上での使用しか想定して無い。
Edgeはキーボードからして違う。
スタイル重視だそうです。僕はX使ってますが重宝してますよ。
AndroidまでThinkpad名乗るようになったので昔からのユーザーは昔からのラインナップを選ばないと失望するかも。
とりあえず、X22とX61ユーザなので、次もXで行きたいな・・・ダメならMacBookAirに浮気だ!w
T61pが2年間、実質的には1年半で死亡しました。
今までのThinkPad最速です。
そもそも、買った時からスピーカーはビビル、筐体は軋むなど、ThinkPadっぽくなかったですが…
T43pですら3年半は持ちましたから、かなり早い感じです。

もう、ThinkPadを選ぶ気もなく、別のPCを購入したのですが、そうなって初めてトラックポイントのありがた味を痛感。

まともなThinkPadはもうないんですかね…
うちの T60 は型落ちで購入してちょうど3年半です。(じゃ,そろそろ?)
IBMロゴのものが欲しかっただけかもですが,古い型を買ったのは正解だったのかも。
安く買った割には,絶好調なんです。

core solo だから,たいして速くないCPUのはずですが,あまりストレスを感じたことないですよ。
先日、99年頃に購入した1124Jを久々に充電、起動したけど、まだまだ大丈夫。
トラックポイントが懐かしくてクルクル動かしました。
家では、X31とX41がファイルサーバー機として現役ですw

厳密にはUSBHDDが大量に繋がってるだけですがw
Edgeって不人気ですか…自分も買ってしまいましたげっそり

画面が、青味がかっていますが良いのでしょうか?
他のThinkPadはどうなのでしょうか。

良い設定方法などありましたら、教えてください。
T61を使用していますが、バックライトのランプが故障したようです。自分で交換できますか?修理を頼むとモニター交換かランプ交換でしょうか?費用はいくら位でしょうか?初めてのことなので質問します。
レノボのサイトからサービスマニュアルをダウンロードして、パーツ番号を確認。レノボへ発注し、届いたらマニュアルにしたがって交換すれば良い。
カズさん  ありがとうございます。分解図などもあるのでしょうか?まず、やってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ThinkPad 更新情報

ThinkPadのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。