ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ThinkPadコミュのぶっちゃけ次の狙い目は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ThinkPadユーザーの皆様が次に狙ってる(欲しい)機種を語るトピです。ぶっちゃけということで、一応、他メーカー機種の書き込みもありとします。

コメント(49)

昨日、会社にFAXが送られてきました。
「T43 26686ZJ」が 89800円!
期間限定でした。
Think Vantege Clubに登録しているので、若干それより
安く購入できるので、週末に夫婦会議しようかと思ってます。
ネットがメインなので、このくらいあれば充分ですよね?
X40の後継として今年T60を購入しましたが、大きくて重くて後悔しています(泣)。ACアダプターが従来モデルと兼用できないこともネックでした。いまさらなんですけどね・・・
今もX40持ち歩いていますが、やはりコンパクトモデル志向でX60がねらい目かと思っています。(来年以降の話ですが・・・)
自宅でT40p、会社ではX31を使用しています。
自宅用の持ち運びマシンとして、X60sを考えていたのですが、質感の乏しさに萎えてしまいました。
ThinkPadの質感(特にキーボード)に惚れて使い続けていたので、これはガックリきました。

なので次は、Let's NoteかVAIOかな、と思っています。
おなじくトラックポイントが無い時点で他社製品は候補に挙がりません。
確かに作りはチャチになってるのかもしれないですけど、それでも
他社の製品と比べると断然ThinkPadの方が造りがいいですね。

あと、僕のように海外に出てる人間からしてみると、
「日本での修理になりますので日本のサービスセンターまでお送りください」
なんてバカな事をいう自称世界企業の製品なんてとても使えません。
なんつーても s30の復活でしょう

けどいまやこの手のサイズであえてモバイルPCってな時代じゃなく ほかの機種などで新型があるからもう開発もしないのかなぁ
僕もThink Vantege Clubから案内が来てまして
T43 お手ごろ値段なんでサブ機にと勘案中です。

今、X23とT60を使ってます。

レノボになって
やはり品質の劣化ありますか?
技術的に詳しくない僕のようなものでも
わかるような劣化度合いなんでしょうか?
気になります。
キータッチなんかレノボになるずっと前から年々悪くなっていませんか? なんでもかんでもレノボのせいにするのってどうかと思います。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nc2400/
トラックポイント中毒患者にはこれとかどうすかね?
なんか、HPってわりと好きです。タイピングも見た目もシンプルさも似てるのでは?やっぱ、コンセプトって同じなのかな…?

次、があればHPのコレかT60ですかね。やはり、タイピングはThinkPadに勝るものはないですから…。でも、高いんだよなぁ。
>>sugakenさん

たしかに!僕のX40はIBM時代の物ですがそれまで使っていた
i1620やT40と比べて明らかにチャチになってました。
ただ、同じ機種でもベンダーによって違うらしいので
その違いなのかもしれませんが。

ただ、レノボ=中国企業、中国メーカー=造りがいい加減
っていう構図がある以上「やっぱりレノボになったからか!」
って思っちゃうのも仕方ないですよね。
家では380Zを使っています。さすがに遅さが目立ってきたので、買い替えを検討しています。DVDが見たいので、T60あたりが欲しいです。
380Zには愛着があるので(キータッチ最高)、引退しても手放す気にはなれないです。ThinkPad大好きです。
X40はs30の後継かと思ってました。
あの小ささはいいなー。でも1.8インチ…orz
普段使い(入力をそれなりにする)はトラックポイント付が最優先なのですが、毎日の移動中にブラウズ(ネットや録画した番組など)中心に使うサブ機はトラックポイント必須ではないので、VAIO Type G がとても気になっています。
持ち歩くなら、バッテリーの持ちと軽さがトラックポイントよりも優先条件なんです。
他社製品ですみません。
うちにもSONYの法人営業から売込みがありますね。

VAIO Type G は良さそうですが、X60sが17万くらいですからなんと言ってもTypep G の22万〜25万というのは高いですよ。
いわささん
そうそう、SONYは高いというイメージがあるんですよね。

TypeTの純正バッテリーなんて 定価27000円くらいしますし
ACアダプタも定価だと14000円とかいう値段なんですよ。
その点 ThinkPad関連はバッテリーもACアダプタも
定価で考えるとSONYの半値、というイメージですよね。

冷静に考えると Type G のスペックで20万超は高いのですが
リセールバリューまで考えると それほど差がないかも?
という気もしたり しなかったり...
VAIO Type Sあたり、安くて設計もいいと思いますよ。ASUS/AcerのOEM/ODMからようやくソニー内部での設計に戻りましたし、旧IBMから引き抜いた人材も活躍していますし。
# そんな私は、デスクトップリプレイス向けとしてT43p→Mac miniになりました。
旧IBMから引き抜いた人材の活躍でこれから良い物ができてくるのでしょうが、ソニーの役員クラスが入れ替わらない限り、高価な純正バッテリー、高価なACアダプタ、高価な修理費、といった新品購入価格には表れない費用が安くなることはないでしょう。
漏れも昔、XR1Gを使っていてACアダプタが壊れたんだけど、19000円取られました。Vaioは計3台使ったけど、GR7Eのヒンジ部の弱さやキーボードのショボさに嫌気が刺して2年前に3台とも売り払い、今はthinkpadのみです。
Blu-rayやメモリースティックといった協調性のない規格にこだわる姿勢も大嫌いです。(2002年頃はMDのスロットまで付いていました。)
それに比べるとIBMの保守マニュアルやソフトウエア導入支援等、本当にユーザーの視点に立っていて素晴らしい。
またパーツの安さ、改良・修理のしやすさも魅力です。
漏れはX31やT40以降しか知らないユーザーですが、少なくともそれ以降は年々キーボードの質感が落ちてきているのは気のせいでしょうか?
X60のキーボードの右上の部分がたわむのを見て、驚愕しました。
Lenovoにも明日はないのでしょうか?
thinkpad難民は一体、どこに行けばいいのだろう?
私は会社の都合で半ば強制的にT43からT60に乗り換えさせられたのですが、新しいT60はキーボードの手ごたえ(指ごたえ)がなかなかしっかりしているような気がします。気に入りました。
ヨドバシカメラの店頭で触ったら確かにT60のキーボードはX60のようにはたわみませんでした。
でもT40の頃のようにもっちりとした指に吸い付くような感覚はありません。
T4系でも一番良かったのはT40で、T41p、T43の順に年を追う毎にキーボードが柔らかく軽くなっています。
http://www.geocities.jp/kenjin_keyboard/index.htm
にIBMキーボードについて熱く語っていますので参考にされてください。
>>33 愚痴 さん:
>thinkpad難民は一体、どこに行けばいいのだろう?

IBM寄りの人間として言うならば、ユーザー自身が勝手にThinkPad“難民”だと思いこんでいるだけだと思います。

誰がThinkPadを見放すと言いましたか?

確かにThinkPadというパーソナルコンピュータ事業は、IBMにとっては“大赤字”でした。それをなんとか生き残らせるために、IBMのパートナー企業であり中国企業だった聯想集団有限公司を事実上買収し、米国内に土地と資金まで提供して新生Lenovoを立ち上げさせ、IBMブランドを冠したビジネスを行わせています。これ以上会社を傾かせるわけにも行かず、かといってコンピュータ事業を止めるわけにも行かないIBMとしては、かなり苦肉の策だったと思います。

それでも、ThinkPadという精神を息づかせるため、レノボジャパン副社長でもある内藤IBMフェローを含め、ThinkPadのコアたる技術者が頑張っているのを「中国企業だしな、共産主義乙www」なんて色眼鏡で見放しているのは、むしろ一部の心ないユーザーのほうだと思いますよ。

“キータッチが悪くなった・他社と変わらない”といった意見を耳にしますが、では、他社と大きな違いがある重くてしっとりとした旧来のキータッチを実現したとして、果たして他社PCに慣れたユーザーはThinkPadに乗り換えてくれるのでしょうか?
生き残るためには、コスト削減をしなければいけません。ユーザーもそれを甘受する必要があります。
PCを導入するユーザーとして考えてください。──今、ThinkPad 600/700シリーズのような、75万円のPCを生産・販売したとして、果たしてあなたは買いますか? あなたの働く企業は、5000台の大量導入のコストを承認しますか?

結局、ThinkPadを潰すのは、そういった過去の遺物に囚われた“ユーザー”だと思います。

それが嫌なのであれば、“一般化した”他社のPCを買えばいいのだと思います。それこそ、現レノボジャパン社長が元に在籍していた企業のような製品です。
>>32あらわずさん
>VAIO Type Sあたり、安くて設計もいいと思いますよ。
安く売って液晶割れたら有償はカンベンです(苦笑 

VAIOのTYPE S、TYPE T、TYPE TX 悪くはないですけど・・・
モバイルユーザーにはお勧め出来ませんね〜
ぶっちゃけ液晶弱すぎ・・・

>>愚痴さん
T40、X31と比較的あたらしめなマシンしか知らない見たいなので過去のマシンをさかのぼってみてはいかが?
後は新商品等が気に入らないなら今のマシンをお大事に。
長持ちするのもTHINKPADのいいところですよ!

未だにX22を修理しつつ使ってる自分からの意見でした。

ああ、トピックの趣旨に合ってない気がするので
次のねらい目?THINKPAD Z60t ですよw
ワイド液晶のTHINKPADなんて最初で最後の可能性あるし!
キーボードはNMBのキーボード取り寄せようカナ
100円でペン買えるのに、何十万円もするモンブランもあるように、ノートPCだって本来、二極化してもいいはずなんですけどもねえ(別に貴金属をあしらうとかそういう意味ではなく、純粋に道具としてのクオリティとして)。特に筆記具というのは掌で愛され、フェティッシュなこだわりを受けるもので、ノート PCは現代の筆記具なんですから、クオリティおちたら文句がでるのは、そりゃいたしかたないです。
だからキータッチが悪くなった指摘は、「過去の遺物に囚われた」というのはIBM寄りというか、まあ「過去の遺産を愛する」くらいの印象しかわたしは受けませんけどもね。当たり前ですが、ThinkPadをつぶすのは、見放すユーザーではなく、ユーザーに見放されたThinkPadです。IBMの論理的に正しい理由で見放したのか、経営がどうか?などはユーザーは知ったこっちゃありません。そういうユーザーも含めて夢を与える(だます)努力するのがメーカーっていうもんでしょう。
国とブランドイメージの相関関係は「色眼鏡」といったらそれでおしまいですが、そういう研究が大量にあるところからみて事実としてどうしようもないもんですし。信州ワインとブルゴーニュのワイン。
昔のthinkpad600って75マソもしたんですね。知らなかった。
上記のサイトでTP600とTPs30が誉めてあったけど、凄い価格ですね。
若輩者が知ったような口をきいてすいません。
確かに75マソと言われたらthinkpadを諦めて、7〜8マソでDellやHPでも買うかな。
Macも昔は50マソ以上したんですよね。
本当に良い時代になったし、今の価格でハイスペックPCを買えるのって幸せなことです。キーボードくらいは我慢しないといけないのかな。
>>37鳳さん
それいいですねw

俺的に頑張ってもらいたいのは
現行スペックで「THINKPAD701C」ですかねw

>>愚痴さん
確かにキーボードはユーザーが一番PCに触れる部分ですから
気になるのはわかりますよ〜
そういう意味でX22を未だ使ってる感もありますしネ

それでも、同スペック帯でPCでキーボード触ると
IBMが勝ってる気がするんですけどみなさんどうなんでしょ?
歴代ThinkPadがずらっと並んでいるのを見ると新しいモデルになるにつれ、キートップが低くなってるのに気付きます。
キーボードアセンブリ自体がどんどん薄型化してるんですよね。

初期のThinkPadはキートップの高さもストロークの深さも、デスクトップPC用のフルキーボードと変らない物だったんですよね。
本体の薄型・軽量化のためにある程度は犠牲にしなければならないパーツだけに微妙なとこです。
うーん、多分俺は75万でも分割で買うと思います
それほどのいいものなら。
愛着も沸きますし。
C/P最高で壊れないし。
#壊れてくれれば買い換えるのに、と何度思ったか・・・(笑

未だに535Eを愛着があり捨てられず布団トップで冬になると使っているくらいですから。
そしてサイズも535Eくらいまでなら受容範囲です。
あのサイズを受容すればいまの技術ならCDかFDは内蔵できるでしょう。
殆どのものが突っ込めるでしょうね。
取り外し可能にするか、そのサイズとして出すかですね

自分は他社のノートパソコンのキーボードが気に入らないし、上にモノも乗せられないやわさなどが気に入らずずっとTP使っているので次回もTPにする予定です。535Eが壊れたら。

ということでここの意見を参考にして選定したいと思ってます

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ThinkPad 更新情報

ThinkPadのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング