ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パナソニック ワイルドナイツコミュのTLプレーオフトーナメント VS 東芝ブレイブルーパス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パナソニック ワイルドナイツ VS 東芝ブレイブルーパス

01/20(日) 14:00Kick Off / 秩父宮

パナソニック ワイルドナイツ          東芝ブレイブルーパス
# Name(cm/kg/age)              # Name(cm/kg/age)
1 川俣直樹 (184/118/27)           1 久保知大 (175/104/31)
2 堀江翔太 (180/104/26)           2 湯原祐希 (173/105/28)
3 相馬朋和 (183/120/35)           3 浅原拓真 (179/114/25)
4 劉永男 (191/100/29)            4 望月雄太 (184/102/31)
5 ダニエル・ヒーナン (196/111/31)     5 大野均 (192/102/34)
6 バツベイシオネ (189/100/29)       6 スティーブン・ベイツ (191/110/33)
7 若松大志 (183/95/34)           7 中居智昭 (186/99/31)
8 ホラニ龍コリニアシ (188/111/31)     8 豊田真人 (186/109/28)
9 イーリニコラス (180/93/24)        9 藤井淳 (170/77/30)
10 マイク・デラーニ (178/88/30)       10 デイビッド・ヒル (186/101/34)
11 三宅敬 (175/82/32)             11 伊藤真 (180/84/25)
12 野口裕也 (174/83/26)           12 仙波智裕 (183/93/30)
13 霜村誠一 (175/85/31)           13 吉田良平 (180/90/28)
14 山田章仁 (181/85/27)           14 廣瀬俊朗 (173/80/31)
15 笹倉康誉 (186/88/24)           15 立川剛士 (182/91/36)
16 設楽哲也 (175/100/26)           16 猪口拓 (176/101/30)
17 ホラニ龍シオアペラトゥー (187/115/30) 17 三上正貴 (178/113/24)
18 ヘンドリック・ツイ (189/100/25)      18 梶川喬介 (190/105/25)
19 西原忠佑 (183/97/25)           19 マイケル・リーチ (190/105/24)
20 高安厚史 (172/78/30)           20 吉田朋生 (172/79/30)
21 サム・ノートンナイト (187/87/29)     21 ニール・ブリュー (182/95/33)
22 北川智規 (174/80/29)           22 宇薄岳央 (180/90/27)

コメント(12)

いよいよプレーオフトーナメントが始まります。
セミファイナルの相手は東芝ブレイブルーパス、リーグ戦では22-32で敗れています。
日曜日には是非その借りを返して欲しいですね。

田中選手とSBW選手は出場出来ませんでしたが、HOに堀江選手、NO8にコリー選手とキーマンが入っています。
FBの笹倉選手も最近の試合で見事な突破を見せてくれています。
ハーフ団も含めてセンターラインがしっかりしていると気持ち的に安心ですから期待しています。

トイメンではありませんが廣瀬選手と山田選手のWTB対決!タイプは違いますが共に決定力が高い選手です。山田選手のトライは期待出来ますよね♪

笹倉選手のトイメンは大先輩の立川選手、若い力で頑張って欲しいと思います。

何としても、どんな形でも勝利してファイナルに進んでください!
SBWは見たいけど昨年までのチームに戻りつつあるなかで今のチームに入るとまたバランスが崩れそうで難しいかなと。でも日本で見れるのも最後だろうし個人的にはもう一回は見たい☆

ただハイランダーズのプレシーズンに専念で出場できないジャックがいないとテンポが作れないのが痛い。
そしてなによりも接戦が予想されるなかでスラッシーのキックがないのが…、最後は1点2点を争う戦いににはスラッシーのキックは不可欠なんだが。

なんか厳しい戦いになりそうです。
東芝のウイングは外で勝負できないのでchannel0と1の間はしっかりと守って、コリ翔太の復活で接点で優位にたてればあるいは…。
後半16分
テレビの前に来ました。
後半
8-6
ここでバツベイ選手→西原選手
相馬選手→ソア選手
若松選手→ツイ選手
デラーニ選手→北川選手

替えています
スクラムが厳しいですね・・・
コラプシングを取られてPK
ゴールが外れ助かりました
東芝のアクシデンタルオフサイドでゴール前ワイルドナイツボールのスクラム
どうやってここから抜けるか・・・
ソア選手が痛んでしまいました・・・
再度相馬選手が登場です
残り10分
ラインアウトモールからトライを許しました
ゴールも決まって
8-13

ここから勝負です
必死に耐えていた東芝FWの攻撃でしたが、最後BKに回されてトライ!
改めて東芝FWの強さを感じます

ゴールが決まってノーサイド

8-20で敗れました

これでプレーオフは終わりましたが、まだ日本選手権が有ります
しっかり調整して下さい
前の東芝戦よりデフェンスよかったですけどねぇ。
スクラムから流れをもっていかれたような
気がします。
東芝も強いですね。
今度は日本選手権で頑張って欲しいと思います。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パナソニック ワイルドナイツ 更新情報

パナソニック ワイルドナイツのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング