ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歳時記旅情コミュの4月6日 歳時記旅情〜春の宴〜 その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎回、落語や三味線で
江戸の風情ある景色を噺と演奏で見せてくれるこの企画。

まずは新宿西口からバスで出発。
海老名SAと伊東で休憩を挟みながらののんびりした旅です。
14時過ぎに稲取温泉に到着。

まずはお部屋に御案内。
しばしゆっくり過ごして頂き、お風呂なども堪能。
なんせ銀水荘は24時間温泉に入れます。
嬉しいですねいい気分(温泉)

そして15時半に古典芸能鑑賞会が始まります。
今回は、柳家わさびさん、松永鉄九郎師匠、柳家さん生師匠の3名が
たっぷり芸を披露してくれました!

わさびさんは温泉にちなんだのか(?)湯屋番を。
鉄九郎師匠は、勧進帳や大薩摩など舞台でお馴染みの曲を、
長唄の基礎知識(爆笑トーク版)とともに。
そしてさん生師匠は花見の敵討。

それぞれが持ち味を生かして、
普段の寄席や落語会、長唄演奏会とは一味も二味も違う公演を、
とっても楽しく披露してくださいました。

今回はたっぷり約2時間!
大満足の古典鑑賞会となりました。

そしてお食事は18時半から。
公演会場のお隣の宴席。
ゴハンを待つ間、もう一風呂〜いい気分(温泉)
季節が夏に向かっているため、
冬の景色とは同じ時間帯でも見える景色が変わります。

露天では大海原を眺めながらの気持ちいいお湯を堪能できます!

みんなそれぞれの時間をのんびりと過ごした後は、
お待ちかね!のお料理を頂くお食事タイムわーい(嬉しい顔)

今回も銀水荘自慢の食材で彩られたメニューが並びます。
そして、前日5日が松永鉄九郎師匠のお誕生日ということもあり、
ささやかながらお祝いの席と相成りました。

残念ながら鉄九郎師匠は所用で宴会終わりで帰京となりましたが
残ったメンバーは有志で二次会へ、と。

さん生師匠、わさびさんも参加しての二次会は、
はじめてのお客様も参加してわいわい賑やかに…。
まさに「春の宴」でしたね。

そして楽しい夜も更け、
それぞれの朝を迎えます。

銀水荘の醍醐味は、実は朝にあるのではないかというくらい、
朝の稲取はステキです。

景色もさることながら
朝風呂を頂いたあとに「金目のアラ汁」サービスがあったり、
一階のお土産コーナーでの干物販売、
そして朝御飯の美味しいこと!

8時から朝御飯を頂きますが
我々の歳時記旅情は朝がゆっくりのんびりです。

食後にさらに温泉に行く人、
出発まで近所の散策に出る人、
お土産を物色してる人、
ラウンジでコーヒータイム。

様々な過ごし方で、出発時間10時半を待ちます。

今回は春の宴ということで
さん生師匠に花見のネタを演じて頂きましたので、
それにちなんで「伊豆高原」の桜並木を見物して帰ることに。

見事に満開の桜並木を眺めて
茶屋での世間話など、
暖かい春の日差しで体も心もあったかくなって移動です。

いつも立ち寄る道の駅で
伊豆名物ニューサマーオレンジのソフトクリームや
牛乳プリンなど、適度な休憩とお土産タイムを過ごして帰京です。

海沿いの道をのんびり走りながら
最後のお昼休憩は海老名SA。

ここを出るともう新宿まで小一時間です。

旅の思い出を胸に
15時半に新宿到着。

また次の機会に逢えるといいね!
そんな気分を抱えて解散です。

いつも思うことですが、
この旅は本当に贅沢な時間を過ごして、
楽しい経験が出来ます。

日々喧騒の中で仕事や生活に追われている中、
このようなゆったりした時間を過ごすことは
ある意味究極の贅沢かもしれませんね。

これからも歳時記旅情、
様々な企画を用意して続けていきます。

興味持って頂けたら是非、
お誘いあわせの上、御参加くださいね!

写真は高座の様子と
宴席での貴重なツーショットです。
鉄九郎師匠、お誕生日おめでとうございました!

コメント(17)

わかりやすいフローチャートで
予習がとてもよく進みます。
 ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
本当に準備が大変なことと存じ上げます。
これからも企画運営で大変ではございますが
どうぞ よろしくお願い申し上げます。
>まこちゃんさん

あははっ。
じゃあちゃんと参考書(テキスト)作りましょう。
旅の栞の簡易的なやつは前二回は用意したのですが…。
いま見直し中なので、ネット上で紹介するしかないのです。
こういうコミュで少しずつですが、
お知らせしていきます。
今後よろしくおねがいします。
ありがとうございます。
お忙しいところ
 お手数をお掛けいたします。
虎の巻(参考書)がありますと
大変に助かります。
電球液晶パネル上に
蛍光ペンを走らせながら
予習してまいります(笑)
これからも どうぞ
よろしく お願い申し上げます。
ak氏、レポご苦労様です。

プレ公演からかぞえて3回目。
回数を重ね、季節が移るにつれて
「歳時記旅情」の魅力が実感できますね。
これから夏、秋の公演が楽しみになります。
毎回違った顔を魅せてくれる伊豆稲取の風景が
いいかんじのアクセントになってくれてます。

これから参加予定の方には
やはり季節をまたいで何度かご参加いただけると
より堪能してもらえるのではないかとおもう次第です。

なんてね。

実際楽しいですよ。
ぜひぜひ次回のご参加、お待ちしてます。
贅沢な食事です。
順次色々と出てくるので、スタートは淋しく見えるかな(^o^;

今回もすべてが美味しかったです。
白ご飯のおかわり連発でね(笑)

夕食の時、大活躍のお塩でしたー。
わさびがきいてて何にでもOK!

しめの雑炊にもぴったりでした(*^□^*)
朝食です。梅粥がとても美味しいー。

桜が満開で、お茶やお漬物をいただきながらしばらくお花見。

桜並木を散策中の、さん生師匠、わさびさん達の後ろ姿が桜にぴったりで、なんだか素敵な光景でした。

ニューサマーオレンジに続き(?)、やんもソフトを食べてみました。

…これ、オススメです!(≧▼≦)
>まこちゃんさん

オンライン虎の巻に蛍光ペン!
これで合格間違いなしですね☆
>sakyさん

本当に仰るとおりですねぇ♪
季節の移ろいを感じながらの歳時記旅情は
とても魅力的だと確信しました。
今回の桜並木や稲取の海岸が
その魅力を大きく膨らませてくれますね!
>めぐさん

おー!
美味しそうな写真をありがとう(笑)
銀水荘は食事もいいですよねぇ。
ぼくは朝の稲取の魅力をもっと伝えたいです☆
散策中のやんもソフト!?
やんもソフトってあったんだ。なんだ?/笑
江戸らくだakさん

お?!見落としました?
たしか山桃だったかな(…の、はず)

同じくSAにて、パンダまんじゅうと、ニューサマーオレンジキャンディー。

可愛く?!まとめてみました(^^)v
>めぐさん

見落としましたボケーっとした顔

パンダとニューサマーちゃんは知ってまするんるん
こいつらちょっとかわいい。
カラフル 蛍光ペン
アンダーラインで
読めないくらいに
オンライン 虎の巻を
がんばって?
埋め尽くします (*^_^*)

ぴかぴか(新しい)晴れぴかぴか(新しい) 
ー(長音記号2)ハチマキ巻いてー(長音記号2)

合格ラインは 何点ですかね〜
桜咲くかな〜チャペルチャペル
このバス、楽しい時間がつまってました〜。

銀水荘のロビーって、ゆったりしていて入った瞬間から違う空間になります。

今回はこの見事な飾り。(これ、何ていうんでしたっけ?)

さるぼぼみたいなのがたくさんぶらさがってるので、夜に見たらリアルに怖かったです(*_*)
写真も充実して来たね。

・花(スキルあるカンジの写真/笑)
・花より団子(桜餅的!餡子も美味い)
・牛乳プリン(道の駅、新デザート!)

>まこちゃんさん

必勝そして必笑祈願。
合格ラインは…

参加!です(笑)
>めぐさん

バスもたのすぃ〜っすよねっわーい(嬉しい顔)
右の写真はつるし雛ですね。
伊豆が発祥の伝統行事ですよ。
つるし雛って言うんですね。じゃあ、さるぼぼ達は雛って事?!

バスの中、SA、二次会、買い出しの坂道(笑)…。

楽しいところ満載で、気が抜けない的なね(^.^)b


夕食食べ過ぎてデザートまでたどり着けず…。

そして、こちらも初の泡盛の豆乳割(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歳時記旅情 更新情報

歳時記旅情のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。