ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香川県でおでかけ&家族サービスコミュの森のいちご

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えんぴつby ペネペネさん

先日、三木町の“森のいちご”さんに行ってきました走る人(太古の森のすぐ近くにありますクリスマス)
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、こちらは苺の食べ放題をされている農園ですクローバー
広いハウス一面に栽培され、赤い実を垂らした苺7品種(女峰、さぬき姫、さちのか、章姫、やよいひめ、あかねっ娘、とよのか)を60分間、自分たちでちぎって食べることができます!

苺で満腹ぴかぴか(新しい)
…わしゃ姫かexclamation
というぐらい満喫できますあせあせ
品種が7品種もあるというだけあって、味、甘さ、酸味どれも違いがあって驚かされました!
しかも、色、形もそれぞれ違います。
…植物でこれだけ種類があって個性があるということは、人間にも違いがあって当然。
私たちの子育てもナンバーワンよりオンリーワンを目指していきましょうウインク
…という話を妻とは全くしませんでしたが、納得しましたあせあせ
…そんな夢見心地な状態で、おそらく3パックほどの苺をたいらげ満足してハウスの外へ出ようとすると、おばちゃんたちが…
「ヘタは動物たちにあげてね犬」…とのこと、
ん?夢を食べる動物は聞いたことこがありましたが、苺のヘタを食べる動物?
恐る恐るハウスの外へ出て辺りを見渡してみると、いるじゃありませんか可愛い動物たちがるんるん
ブタ、ヤギ、ウサギ…
さすがにブタに近づいてヘタはあげれませんでしたか、ヤギとウサギはムシャムシャと苺のヘタを食べてくれましたグッド(上向き矢印)
…やっぱり人間の美味しく感じるものは動物も美味しく感じるんだなぁと思いました。
これからは子どもたちにも、安全で美味しいものを提供していこう!
無農薬野菜、地産地消、みんな昔の方々がやってきたこと、先人の知恵を借りて、これからの日本の食を守っていこう!…という話を妻とは全くしてませんが、納得しましたあせあせ(もう言いませんあせあせ(飛び散る汗))
その他にも、ミニ牧場のほうには牛や犬まで飼われていました!
もうちょっとしたアニマルパークですブタ

こんなオンリーワンで日本の食文化も考えさせてくれる森のいちごさん、皆様、是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか!

詳細ですが…
開催期間が12月〜7月上旬まで
営業時間は9時〜16時
料金が、大人(中学生以上)1,800円(4月2週から1,500円)
小人(4歳〜小学生)1,500円(4月2週から1,200円)
幼児(3歳以下)500円
…となっております。

休憩所内には自家製のいちごソースを使ったソフトクリームも販売されております!
また生の苺と違った趣でベリーgoodです指でOK

(2010.04.12 15:57)

コメント(2)

みなさま、こんばんは。
ちょこちょことトピの整理をしていたnoilです。

森のいちごさん、HPのせておきますね。
こちらで詳しい情報が見られます。予約等もできます。
↓↓↓

http://www.morinoichigo.noen.biz/index.html

いちごは、たくさん食べられそうであんまり食べられませんが…
おもいっきり大きいイチゴが食べれてしあわせでしたわーい(嬉しい顔)

うさぎさんたちが、まってました〜とばかりにヘタをもぐもぐ。
かなりかわいかったです目がハート

あと、いちごソフトのいちごソース?がフレッシュな感じでおいしかったですハート達(複数ハート)ソフト自体も私好みの味でした。

いちご狩り…ちょっと値段がお高いので、行くのにも少し気合がいりますが…
こんな日もあっていいかな、と思った一日でした〜ウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香川県でおでかけ&家族サービス 更新情報

香川県でおでかけ&家族サービスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。