ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート応援コミュコミュの村上佳菜子ちゃん 世界ジュニア選手権 優勝!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
真央ちゃん2世ともいわれている 名古屋出身の 村上佳菜子ちゃんが オランダのハーグで行われた フィギュアスケート・世界ジュニア選手権で見事優勝しました!!

またまた 名古屋から新星の登場です。

男子の羽生結弦くんと並んで みごとに日本人選手がアベック優勝を成し遂げました!!

4年後の ソチオリンピックがますます楽しみになりました。
真央ちゃんと同門対決が見られそうです。

佳菜子ちゃん おめでとう

コメント(8)

やりましたね!しばらく日本はジュニアが苦戦してましたが、男女共に金、さらにペアでは初の銀をとった模様!なんか今後楽しみ。
地上波の放送がまだなのにタイトルでネタバレとかやめていただきたいです。
地上波の放送もなにも ニュース記事では世界中に配信されていますよ

ニュースというものはテレビだけが情報ではありません。

なにか勘違いしていませんか?

おめでたい事に対して その情報を得た時点でより多くの人が賛辞を贈ることの
どこに問題があるのでしょうか?

テレビの地上波の放送が情報において最優先してしまうとしたなら
新聞もラジオも、Netの情報でさえもテレビの後塵を認めなければいけないのでしょうか・・・・
mixiニュースにも出ちゃってますねあせあせ


何はともあれ、アベック優勝だし、おめでたいですね!
日本選手は今のトップ陣が強すぎて、この先大丈夫かって思ってたけど、心配いらなかったですね〜!
これから先が楽しみですぴかぴか(新しい)
> 2 ムッシュCR-Zおさる  さん

もうひとつ付け加えるならば テレビドラマや 映画などのネタばれと違って
スポーツの結果やニュース配信というものは 即時性が求められています。

生中継でその結果が配信されるのならともかく、
フィギュアスケートに限らず プロ野球でも サッカーでもその競技の結果が判明している
事実を 情報として得た場合 そのニュースを他の媒体から得て配信したとしても
それはネタばれでもなんでもなく 単に事実の紹介ではないでしょうか?

テレビが放映権を保持していたとしても それは映像としての著作権はあるとしても
競技結果の事実を目にした 観客やニュースを見聞きした人が伝搬することは
ネタばれでもなんでもないと思いますよ。

村上佳菜子ちゃんが フィギュアスケートの世界ジュニア選手権で優勝したというニュースは
より一人でも多くの人が受け止め 家族や関係者に対して祝辞を送ったり 国民全体が豊かな
気持ちになって祝福することはとても大切なことだと思います。
> くんたさん

私も同感ですね。

私は海外に住んでいて、フィギュアはそもそもテレビで生中継はおろか、
日本人なんてほとんど放送すらしてくれないので、結果は全てその大会のホームページで仕入れています。

おそらくジュニア大会はテレビ放送はしてくれないだろうから、誰かがYouTubeに載せてくれないかなー、と待っています。

海外にいると、日本に居た頃よりも、さらに日本人の活躍を楽しく心強く応援してしまいます。
個人的な意見を述べます。
今の世の中、TVよりネットのほうがはるかに情報伝達が速いのはわかっています。
くんたさんのおっしゃる通りTVを基準にする必要はないと思います…が、私は自分で試合を見るまで結果は知りたくない派ですあせあせ
五輪のときも仕事でリアルタイムで見れなかったので録画をしました。
職場ではインターネットを使うのでyahooを開いてもトップページのニュースを見ないように気をつけ、何とか自宅に帰るまで結果を知らずに過ごせました。

こういうタイプなので、タイトルに結果がわかるような書き方をしないで済むのであればそうしていただきたいなと思います。

例えばこのトピも“世界ジュニア選手権の結果”などとすれば、結果を知りたくない人間は結果を知るまで見ずに過ごせると思います。
何も、「書いたら許さないむかっ(怒り)」と必死になってるわけではありませんが、お互いそれで口論にならないのであれば、それがベストな方法ではないかと思いますムード

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート応援コミュ 更新情報

フィギュアスケート応援コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。