ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超神ビビューン!コミュのとりあえずご挨拶等はこちらへ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人挨拶。
一応ご挨拶トピはこちらにまとめてください。


まぁCS放送も多分(自分が知りうる限り)されておらず、
DVD化もまだ(アクマイザーのDVD化が完結しないとほぼありえんでしょう)・・・つまるところレーザーディスクできっちり買っておられた方のみが今のところ全話視聴の恩恵に授かってるのが
現状ですが。
(当方は一応LD所持している人が知人におります故)

まだきちんと観た事がない方、オンタイム又はLDで観てたぜ!と言う方もよろしくお願いします。

コメント(30)

管理人なのにろくすっぽカキコしていない(汗

>デュエルさん
はじめまして。自分もオンタイムで見ていたんですが(多分保育園)、めっさうろ覚えだったんですよ。
後に知人から回ってきた「アクマイザー3」最終回の後にこれの1話、2話が収録されてて「うおおおおっ!か、格好ええ!」みたいな。そのまま続きを頼みましたw

>よろみさん
はじめまして。エンディングのバシャーンが泳いでるシーン、
目ののぞき穴から水がこぼれてますが、アレってバシャーンが
泣いてるように見えませんか?(笑
(いや、悪意はないですよ?素でそう思っちゃっただけです)
>鮪さん
いらっしゃいませ。
正直、アクマイザー3コミュがあるのになんでないんだろ?
と思ってさっさと作ってしまいました。
はじめまして。
15年くらい前だと思いますが、自分が幼稚園くらいの時に超人ビビューンの再放送が地元の地方局で放送されており、毎朝夢中で見ていました。
今でも、佐々木いさおさんの歌う主題歌が好きです。
ついにDVDがリリースされるということで、できれば買いたいです。(財布と相談かな・・・ww)
バシャーンが好きだったので、バシャーンをもう一度見てみたいです。
内容とかは、見たのが15年も前のことなので残念ながら覚えていません・・・・。
アクマイザー3は何となく覚えていますが・・・・やっぱり、ビビューンをもう一度みたいですね。
初めまして、ACMと申します。
早速参加させていただきました。以後お見知り置きの程、よろしくお願いいたします。

コミュニティのトップに
>あとデンセンマンとか言うなw
って書いてありますが、じゃあこんなことやっちゃダメですか?
「今夜はお前と俺で・・・」以下略。
ものはタイムハウスのビビューンとメディコム・トイのデンセンマン。
何人かの知己に酉年の年賀状として送付しています。

余談ですけど、メディコムのデンセンマンを買った理由は(単純にフィギュアとして)「デンセンマンの顔がビビューンの金型流用かどうかを知りたかったから」だったりします。
はじめまして〜(^^)/ 「アクマイザー3」からのファンで、こちらの
コミュにも参加させて頂きます。
主題歌・エンディングのささきいさおの低音の魅力がイイ!(・∀・)
カラオケに行くとよくオープニングは歌ったりしますが、結構
マイナーな曲みたいですね(汗
エンディングがカラオケに入ってれば喜んで歌うんですが、今のところ
入ってるカラオケは見たことありません。
「呼べば〜たちっまち〜来てくれる超神ビビューン(おっおっおぅ!)
我らの味方〜(だばだばだっだ〜だだば〜だだっだ〜!)」
>ACM君
まてまてまて、立ち位置逆だ!それじゃ本家がデンセンマンみたいじゃないか!
ついでにシルエットだけならバシャーンと仮面ライダー剣が似てるってのも以後タブー。

>あぽろ様
「赤い〜からっだ〜に 二本の剣
おおぞっらのように 敵をおおう〜(えいえいえいえい)」
や、ウチの周りは普通に合いの手入れてくれます。

カラオケになくとも、身内のOPED上映会で歌ってますからw
こんにちは!
アクマイザートピからここをしり入会いたしました!

数年前ですが、たしか東映チャンネルでアクマイザー3の後に放送していたような記憶があります・・・

前半部、必殺技がバシャーンの水玉アタックなる技で倒してたので、ズシーンの技も出るのかなーと思いきや、結局その後はビビューンの火の玉アタックのみ・・・最終的に合体技みたいなのは最終回の超神アタックだけだったなあ・・・と。
まあ、ベニシャークやシンドなど脇キャラが死んでいくシーンにはこぼれる涙をぬぐうことはできませんでしたがw

ともあれ、石ノ森原作作品では非常に思い入れの深い2本であります!
はじめまして。
今後もよろしくお願いします。

東映チャンネルでの再放送で見ていました。

主題歌がかなり燃えるのが最高です。
妖怪の設定も面白いと思います。
ベニシャークの声がまんまドクロベエなのがインパクトあります。
はじめまして。

アクマイザー3といいビビューンといい
あの三人乗りマシーンはヤバイでしょう^^;
でもなぜか子供心は有り得ないマシーンに憧れるんですよね(^^ゞ
初めまして。

僕は、タカトクでデザイナーをしていた時に、この超神ビビューン!の番組作りに参加しました。

石森章太郎さんや石森プロの方や平山さん達と頭を寄せ合った事を覚えています。

ビビューンの透明な胸当てをメーカーにバキューム成型で作らせたり、カワサキのバイク修理工場にメカを作ってもらったりしてみんな熱っぽかったですね。

色々思い出してきましたが、又書かせて下さい。
はじめまして。
あまり詳しくないですが
よろしくおねがいします。
初めましてm(__)m

最近超神ビビューンをみて見はまってしまった陽来々
ともうす者です。

ビビューンに出てくるバイクは反則すぎるくらいカッコいいと思います(^^)/

よろしくですm(__)m



初めましてわーい(嬉しい顔)

僕は大阪在住なのですが、小学校1年の時(1985年)にテレビ大阪で再放送されていたのを夢中で見てました。
本放送から9年も経っていた当時、縁日でバシャーンのお面を見つけ買ってもらいました。

CS放送で23年ぶりに視聴していますが、やっぱりカッコいいexclamation ×2

キャラクターそれぞれが個性的で、かつヒーロー然とした勇ましさが魅力的ですね〜わーい(嬉しい顔)

どうぞよろしくお願いいたしまするんるん
はじめまして、亀麗音と申します。
先日ファミリー劇場で初めて観て、見事にハマってしまいましたぴかぴか(新しい)
OP、EDの歌も格好良くて大好きですハート
変身後は勿論、俳優さんご本人のアクションにも惚れ惚れしています。
今は3超神の変身ポーズを覚えるのに悪戦苦闘中です(笑)

どうぞ宜しくお願い致します。

はじめまして手(パー)

元々ゎアクマイザーワールドから抜けれない私ですが…

続編的作品であるビビューンのシンドも好きなために参加させて頂きました…(^▽^)

よろしくるんるんo(^-^)oぴかぴか(新しい)
皆様はじめまして。
よろしくお願いいたします。

『超神ビビューン』が放送当時は6歳でした。
結構トラウマな作品です。
LD発売当時に、全話を改めて観ました。
大人になって観ると、全く怖くない作品でしたけどね。

伊上勝ワールド全開なストーリーと、春田さんのアクションが好きですが、どうしても明智の姉ちゃんのホットパンツに視線を向けてしまいます。
始めまして



ビビューンの全話(アクマイザーもだけど)youtubeでアップされてました。

消される前にお早くダッシュ(走り出す様)

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超神ビビューン! 更新情報

超神ビビューン!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング