ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エスをいじろう会コミュの塗装2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
塗装はむずかしい!!以前ミニを一生懸命ラッカーで塗って乗っていって自慢したら刷毛で塗ったのと言われて、俺には向かないとやめてましたが、最近はウレタンなど良い塗料があるので再度はじめました、イギリスのクラシックカー雑誌などにあるボロボロを綺麗に仕上げられたら最高とエスロクベースにトライしてます。コンプレッサー、スプレーガンなどプロ仕様一通りありますが、塗料の濃度とガンの調整法が良くわかりません、詳しい人教えてください、さしあたり3つの調整ねじに関し。

コメント(2)

こんにちは。

状態のいいエスロクですね。
このベースであればきれいに仕上がるでしょうね。

私も、いたずらで塗装をしますが、なかなかうまくいきません。
調整ネジはメーカーによって違うとは思いますが、
塗料の噴出量・エアの噴出量・噴出し塗料のパターン(丸とか楕円とか)
ではないでしょうか?

しかしこの暑い時期、塗装は無理じゃないでしょうか?

以前の経験から、

シンナー超遅乾型を使用したにもかかわらず、
スプレーガンの先端から噴出した塗料が塗装面に届くまでの間に
乾燥してしまい、塗装面がざらざらになってしまいました。

しかし、赤エスといい仕事が早いですね。
クラブ員が寄ってたかって塗装はがししてくれたので、あと本当は良くないのですがサンダーで削ってしまいました、ガレージはエアコン入ってるので何とかなると思ってます、ただ換気扇回してますので同じかも、ガンの調整ねじどれが何の役か忘れました、今日ベニアいた買ってきて実際に塗って試して見ます、トランクリッドだけ試しに塗ってみましたがどうもうまくいきません、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エスをいじろう会 更新情報

エスをいじろう会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング