ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作り石鹸。コミュの炭石鹸。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
炭石鹸を一ヶ月半ほど前に作りましたが
お気に入りの石鹸に仲間入りしたので
この石鹸のレシピなどを書いてみようかと。
炭の力で汚れを吸着し、贅沢なオイルの力で保湿するという
まさに一石二鳥の石鹸です。
エッセンシャルオイルはベルガモット
ジュニパーベリー、檜のオイルを加えました。
清涼感があるけど、どことなく温かみのあるような香りです。


+椿油 200g
+ひまし油 120g
+ホホバオイル 50g
+アボカドオイル 70g
+パームオイル 70g
+ココナッツオイル 90g
+水 233g
+苛性ソーダー 75g
+炭パウダー 大さじ1杯半

エッセンシャルオイル

−ベルガモット
−ヒノキ
−ジュニパーベリー

作った後にちょっとひまし油の分量が多いかななどと思ったんですが
使ってみて特に問題はなかったのです。

今度作るときは、ひまし油を少し抑えて炭の代わりに
シルクファイバーなどを入れてみようかと思っています。

コメント(7)

ひまし油の割合多いですけど、匂いどうでしょう?
個人的にひまし油独特の匂い駄目なんですよ。
でも、香りの組み合わせ素敵!!センス良いですね。
ありがとうございます。
エッセンシャルオイルを少し多めに入れたので
ひまし油の香りは確かにしますけど
そこまで気にならないですよ。
確かに独特の香りがしますよね。
ひまし油だけの香りは僕もちょっと苦手です。
他の油と混ぜてしまえば平気なんですけどね。
炭石鹸は写真だと真っ黒ですね。私は炭はマーブルにしたことしかないんですが、真っ黒もいいかなぁって思いました。男性向けのプレゼントにいいかも。
良かったら、エッセンシャルオイルの配合比率教えて下さい。
凄く惹かれる組み合わせです。
シアバターの石鹸でミルラとフランキンセンス使っているようですが、これもいいですね。神秘的で神聖なイメージの香りかしら?
配合比率のほうは別の紙に書いていたんですけど
それが今行方不明に。。。涙
とりあえず探してみますので、
見つかったら書き込んでおきますね。
最初マーブルとかトライカラー(白と黒)に
しようかなと思ったんですけど
全体に炭の効果を行き渡らせたいと思い
真っ黒石鹸にしてみました。

シアバターの石鹸の方もなかなかよかったですよー!!
そうですねー神秘的というか、
なんともいえない爽やかな香りが僕は好きです。
>姐っちょさん
確かにスクラブが入っている炭石鹸もいいですねー
柚子の皮なども入れて、スクラブ石鹸とかにしてもいいかもです。
手作り石鹸を使うと毎日楽しくなりますね。
じゅんすけさん
配合比率のメモ見つかるまで気長にお待ちしてまーす。
また、色々教えて下さいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作り石鹸。 更新情報

手作り石鹸。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング