ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気が付けば空を見てたコミュの秋の空

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近の空を見ましたか?
私は いわし雲を見ました。
秋の代表的な空ですね。

夕焼けも綺麗です。
晴れた日の夕暮れは 町がピンク色になります。
その瞬間が好きです。

夕暮れも早くなりましたね。夜景が綺麗な季節です。
そして 寒くなってくると 夜空も澄んで 星が輝く季節がやってきます。

気がつくと空をみてた・・・

最近 下を向くことが多かったです。
いつの間にか 空模様は 変わっていたんですね。

コメント(9)

秋なんですがねえ

つかの間の夏のぶりかえし   と題して今日の日記から


天気予報で今日は25度あたりまで温度が上がると聞いていたけれどここのところの涼しさというか寒さに入るような天気からすると一瞬夏に引き戻されたような気がする。

実際今年は、真夏日、というような言葉が聞かれなかったような気がする。 もっとも一番気温が上がる時期には我々はスコットランドとイングランドの間の1000m前後の山々を歩いていたのだし、そのあたりは一年で一番降水量が多い時期にあたり、10日弱いた中でも雨に降られたのが2,3日だったのだから運がよくそんな薄い青空の下で急に500mも急な坂を上って息を切らせ汗が出ても休憩していると汗が冷たく感じ保温に気をつけなければ、と魔法瓶の熱湯でコーヒーやら紅茶をすすって体を温める、というようなことをしていたのだから我々には今年は暑い暑い、といってグタッとなるような時期はなかった。

それが今日は麗らかな一日になると見ていたら入道雲がでて蒸した。 仕事で人と会い話し込んでそれを終えたときには喉が渇いて水を補給しなければ、とミネラルウォーターの栓を力を込めてひねったぐらいでその頃は温度もかなりあがっていたのだろう。 久しぶりの暑さで帰宅して冷蔵庫のビールーの栓を抜いて半分を一気に飲み込んだときの旨さは格別だった。

失われたと思っていたデジタル写真のデーターがどこかからか出てきたと息子がそれを見つけ出したのもうれしいことで、その中から徐々に我々のイギリス湖水地方のバカンス日記も写真とともに記していこうと思う。

夜中の2時になって屋根裏部屋の窓を開けていても壁の温度計は25度を指している。 オランダではこれが真夏日の様子なのだ。 日本の官庁で冷房の限度を25度にするとかしたとか聞いたけれど、これが涼しいと感じる外気は北ヨーロッパにはない。 

今日の週間天気予報では週末から来週にかけて今日ほど温度が上がりはしないが安定した24度前後の日が続くと言っていた。 夏が戻ってくる。
どんな景色が広がっていたのでしょうか。
自然と向き合う…そんなご旅行でしょうか。
身体を温める。息を整える。ペースを読む。
そんな普段では感じられない 生きてる感。
大袈裟でしょうか? (笑)
私は身体で季節を感じられる事が嬉しく感じます。
暑くて汗をかいても わずかな風を感じる。冷たい水が幸せに感じる。
きっと 今の私は幸せなんだろうと 神様に感謝をしています。

夜9時半の空です。 オランダは涼しく降水量の多い8月でした。
2010-9-15 オランダ 午後5時半の空

日記は下記に
http://blogs.yahoo.co.jp/vogelpoepjp/61101815.html
今の季節、普通のオランダの空です

日記は下記に

http://blogs.yahoo.co.jp/vogelpoepjp/61132743.html
オランダ、9月18日、自宅の庭から西を望む。 夕食時6時。 それまで筋雲が出来かけていたところに別方向から風が吹いて来たのか90度のL字変更、多分6000m以上の高度なのだけれどこれから30分ほどあとには2−3000mのところに北からの雲が押し寄せてきてこの空にも幕が引かれ終了。
オランダの見上げた空

これについての小文は下記に

https://blogs.yahoo.co.jp/vogelpoepjp/66111823.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気が付けば空を見てた 更新情報

気が付けば空を見てたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング