ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本県立済々黌高等学校コミュの【桃花園】を語りつごう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
済々黌の並木坂前に陣を取り、
済々黌生の昼飯を長年に渡り支え続け、
おしまれつつ最後をしめくくった中華料理屋。


        桃花園


済々黌を語る際には切っても切れない存在であるこの店の、
つっこみどこ…否、思い出を多いに語ってみませんか?

コメント(48)

>ぽちくんさん

そうなんですよ。
それはもうそろ〜っと閉店しました。

あきらかに桃花園の天津飯がオンリーワンなんですが、もう世間一般の天津飯は食えないですよね・・・

ちなみに閉店前日の天津飯画像です。
学生時代、全メニュー制覇を目論んだけど、
「ライス」と「目玉焼き」だけ未食。
ものすごく心残りです。
コーラも頼んだのに…。
済々黌生ならみんなしってる桃花園。。。わたしはいったことないけど本当におばちゃんの指挿入率たかいようですね笑
いくことなくこの世を去った桃花園・・・。
セブン行くときチラッと視界にはいるのよねぇ・・・。
けど行かなかった・・・。

いっときゃよかったなぁ・・・。桃花園・・・。
桃花園なくなちゃったんですよね・・・
結構前に、さんまの日曜の番組(なんでしたっけ?)でクリームシチューが出てた時に桃花園のおっちゃんがTVで激白してるの見て結構ショックを受けてました。
ラー油いっぱいかけた中丼が・・・もやしばっかりの野菜炒めが・・・塩の塊が入ってって味が均一じゃないチャーハンが・・・
僕たち(1977年生まれです)の頃は女子の人って桃花園には絶対行かないイメージがありましたが皆さんの時ってどうでした?
どうも初めまして!
僕は1983年生まれで3年前に済々黌を卒業したんですが、僕の在学時にも桃花園に女子が入ってるのは見たことありませんでした。なんででしょうか?w

だいぶお世話になりました、桃花園。
土曜日の部活前とかはほとんど行ってました。
友達と「暑い暑い!」言いながらボロボロのうちわ扇いで真っ赤になった天津飯食ってました。いい思い出です^^
いまやもう5年近く前のはなしですが、
卒業直前、なぜか
『桃花園に行かずして卒業するなんて済々黌生じゃない!!』
という結論に達し、女8人ほどで
最初で最後の桃花園に行きました。

おばちゃんとおじちゃんは
『こんなに女の子が来たのは初めて!!』
とすごく喜んでくれました☆
ウワサ通り、お水のコップがワンカップの空瓶で、
そこにもやしが一本くっついてたのが印象的でしたw

『おばちゃん、指はいってるよ!!』
と言ったら
『大丈夫よ、熱くないから〜』
とかえってきたというウワサは本当でしょうか?
もう十年以上も前ですが(遠い目)、結構行ってましたよ〜。
最初の2,3回は男の子の友人らに連れて行ってもらったのですが、
その後はふと行きたくなると一人でも行ってました。

やはり、女性の一人客は珍しかったらしく、
食べ終わってのれんくぐって店の外に出た瞬間、
バス停でバスを待ってた人たちにぎょっとした顔で見られた記憶があります(笑)。

後輩の女の子によく「連れて行ってください〜」と頼まれて一緒に食べに行ったりもしました。
多分、行くきっかけがなかなかないだけで、
女の子も興味はあったのだと思います(*^-^*)。

あの天津飯と太平燕、もう食べれないんですね・・・。
寂しいです。
私が二年のトキ閉店しちゃった桃花園(;_;)
閉店すると知ってからは、お昼に弓道場裏の塀から出て行って食べにいったりしてました!!(*'∀')
閉店当日も並んで天津飯とチャーハン食べました☆

いまでも食べたい〜☆と思うことがあります!!だれかアレと同じ味を作るためのレシピ教えてください〜〜↓↓
とゎいえおっちゃんもつねに適当に塩をぶっこんでましたが。。笑

あの冷水機や、桃花園って書いてあるうちわや、たまにおっちゃんに怒られたりするおばちゃん・・・笑
全部懐かしいです!!(≧∀≦)♪
みんなあのスリッパ(僕は緑でした)を履きながら校門から強行突入しませんでした?僕らのときのお昼は桃花園か味ロク(漢字忘れちゃいました)でした!

もう一度あの味のないメニューの数々を食べたい!!!
なつかしいねぇ

卒業して14年?卒業後、しばらくするまで天津飯は、塩味のとろみのついた物で、ラー油をかけて食べるものだとばっかり思っていました。

最近でも、チャーハンにラー油かけて嫁さんに変な顔をされます。

誰か、レシピをもっていませんか?
(ちなみに味心ってしっていますか?結構通っていたんですけど)
天津飯、ミイコも好きだったー。

塩をオタマでメフッっていれるオジチャンと、
指を料理の中に突っ込んで持ってきてくれるオバチャンの

ナイスなカップルでしたね。
僕の高校生活は、桃花園でした。
初めて行ったときは、思いっきり『大盛ラーメン』を
頼んでしまって、自分で味を調節する難しさを学びました。

もちろん最後の日にも行って、涙ながらに
天津飯を食べました。

あのおじいさん、おばあさんは元気にしてるんですかね?
はじめまして。H13年卒のものです。こんなトピックがあったとは知りませんでした。桃花園懐かしいですねぇ。私の12月22日の日記で天津飯の作り方を検証したんでそこから抜粋します。違うかも知れませんがかなりそれっぽく作れます。

※桃花園風天津飯の作り方
1、卵を広く平たく焼きます。塩コショウをするとよし。
2、同時進行でスープ(?)を作る。
スープは
水に
コンソメの素・・てきとー
ブイヨン・・てきとー
そのほか家にあった中華っぽい調味料・・てきとー (なくても良い)
を入れ、よく混ぜる。(ブイヨンとコンソメはどちらか一方でいいのかも)
その後、水溶き片栗粉をてきとー
分量はジイちゃんの気分次第なのである意味リアルに作れます。片栗粉が混ざりきってなくて所々に塊ができてもまたリアルでよし。
ご飯の上に卵焼きをかぶせスープ(?)をかける。
上からありえないくらいラー油をかけるが、オリジナルのあの何年寝かせたか分からない沈殿物たっぷりのラー油は再現不能なのでおとなしく市販のものを使う。

是非作ってみてください。つっくた方、良ければ感想聞かせてください。改良版レシピなどもお願いします。
天津飯の作り方、レクチャーありがとうございます。嫁さんがいないときにこっそり作ってみます。

応用編として、中華丼(略してチュードン)も作ってみましょう。

今思い出した。味の素っぽいの(白い粉末?)大量に入ってなかった?ひょっとして、それで中毒?
天津飯、いや、すべての桃花園のスープのだしは、
卵の殻から出してます。

先輩も言っていたし、実際私も使用済みの卵の殻を、
スープの容器に入れているのを見たことがあります。

是非、試してみてください。
   「春夜に従弟の桃花園に宴する序」
    
        李白、あまいな。
 

いつ時、なん時も桃花園。
閉店しても桃花園。
おじさん秘伝「卵の殻ダシ」と、おばちゃんの「おばちゃんダシ」(指から注入)は、永遠。

と感じずにはいられないトピックとコメントの数々すね。
ノリでたてたトピがこれほど盛り上がるってことはやはり。

「店は閉めたけどみんなの心の中に桃花園は残ってるんだ。」


とかきれいにまとめていたり。
まだまだ伝説がある方はぎゃんぎゃん書きましょうか。


てか、まがりくんすごすぎw
カウンター席のラー油は最早伝説だな。
平成8年卒のものです。
卒業して随分たつが桃花園が閉店しているとは・・・。
ショックだ。
俺がいた当時、あまりに桃花園の天津飯にはまってるやつが多くて、天津飯には麻薬が入っているという噂がたっていたな。

あそこの天津飯に慣れてしまって、ほかでは天津飯を食べれなくなった奴は多いだろうな。
俺以外に、天津飯とライスを注文して、ライスを天津飯の上に乗せて"大盛り天津飯"を自作していた奴はいるのかな。
平成7年卒です。
サッカー部員がサッカー用ソックスを桃花園に忘れて、翌日取りにいくと桃花園のおばあちゃんが履いていたというのは有名な伝説の一つでした。
ああ、もう一度、やわやき+やきめしが食べたかった・・・。
桃花園
毎日弁当かパンで昼を過ごしてた多士に夢を与えた中華料理屋。
済々黌に通わなければ、気づかず通り過ぎてしまう隠れ名店。
「さんまのからくりテレビ」にも登場し、全国デビューをしたことは記憶に新しいでしょう。
おっちゃんが一口天津飯をカプッっとくわえた後・・・一言「まずい。」大笑いした!
大学で熊本を離れてる時に閉店しちゃった。あぁ〜あ(ノ_・。)

初めて行ったときは、九州熊本に生まれたら男なら嫌いな奴はいない「ラーメン」を頼んだ。
それからずいぶん行くことはなかった。
付き合いで再び行ったときは手堅くやわめ+焼き飯頼んだかな!?
焼き飯にこれだけしょっぱくて油でベタベタしたのはないだろうと思う。でも頼んでるうちに中毒状態。今でもあの味は忘れられない世界一の焼き飯。横浜中華街にもこれを超える一品は無し。
一回塩が入ってなかったけん、手元にあったアジ塩入れたがまったく別物。おそらく発酵した塩で調理してたと思われる。
俺は天津飯食べれなかった。だって片栗粉に水入れたやつを手でもんでたし、なんか違う。けど「これ食べたら、普通の甘い天津飯は食べれん。」って声も多かった。ラー油入れて橙色にして食べるのがグルメ!
休みは家で桃花園風天津飯を作る人も多かったはず!
これだけ話題性に長けた中華料理屋さんが一品300円以下。
また焼き飯のタブルと野菜炒め食べたいな。
うちわを扇ぎながら・・・

正月明けの桃花園でも、一日限定で開けば、年休使ってでも行きたい。
オイラも最初に食べたメニューはラーメンだったなぁ。
当時の価格は110円(笑)卒業する頃は130円だった気がする。

ラーメンなんだけど、カウンターに載せてあるラー油をバリバリかけて掻き込んだ記憶が・・・。

あのラー油のおかげで、我が家ではラー油は自作しています。(笑)
やっぱりテーブルよりも、カウンターのラー油ですよね。

テンシンハンにカウンターラーのかけすぎで、
カレーあんの?って言われたほどでした。


結局ラーメンくわずじまいだった…
桃花園は「体育会系の部活動の男の子のみが行ける所」と
思ってたので、在学中は行けなかったけど、
どうしても行ってみたくて、卒業してから、同級生の
男の子二人に連れて行ってもらいました。
夏に行ったのですが、お店に入るなり彼等から「うちわ」を
手渡され、パタパタ扇ぎながら五目ラーメンを食べました。
もう一度行ってみたいけど、ないんですよね。残念だー。

先日、うちの主人(H2卒)にフツウに天津飯を作ったら
「桃花園の天津飯、食ったことある?…ない?
だめじゃん。これ、全く別物!で、ラー油は?…ない??
そら〜イカン!」とダメだしされましたよ(苦笑)
どうもH9年卒です。
ワタシがきいた桃花園伝説は、店のおやじは元キックボクサーでタイに修行に行っているときにあのおばちゃんを見つけて結婚した。よっておばちゃんはタイ人だ! というものでした。なのでおばちゃんは計算が弱いんだ。と言ってました。
金払うときにいつもおばちゃんが
「あー天津飯・・・・」ってとまっていると、おやじが後ろから「210円!」って言ってた。 (天津飯210円? たしかそのくらいだったような)
たしか店の床フツウに傾いてましたよね。 
あとラーメンは鬼門メニューで食べてはダメだと先輩から伝授されていたため、最後までたべませんでしたねー。
天津飯は240円ですばい!

H6年卒のものですが、あれから試行錯誤を繰り返し穴井さんが創る【天津飯】をめざして日々自作してます。チャーハンはさらに難しいです。

桃花園好きならきっとラー油消費量は一般的な日本人とは比にならないほど消費してるでしょうが、皆さんは何社のを使ってますか?上に自作の方がいましたが尊敬します。
ちなみに私は〈S&B ラー油 唐からし入〉を大量消費してます!
残念ながら桃花園は一度も行かずじまいでした。。
H16年卒です。。
一度は行っておけばよかった。
桃花園の再現レシピ・・・
完成したら、結構永久保存版的な価値がありそうに思います。
24のまがりさんのレシピをベースに桃花園レシピとか再現できたら面白そう・・・。

とりあえず、今度まがりさんのレシピ試してみたいと思います。はい。
かわださん・・なつかしいなあ。私はS60卒です。そのころから桃花園ってあったんだ。
私はラグビー部のマネージャーを短期でやっていましたが、そのころグラウンドの裏のほうにあった喫茶店のトマトのリゾットが忘れられません。チーズがうえにのっていてそれをOvenで焼いてあって。誰か覚えていたら書き込みお願いします!
H5年卒です。チャーハンって微妙に玉ねぎがピリッと辛くて、塩がきいてて美味かったなあ…
昔学生時代で一人暮らししてるときに自炊で散々チャーハンを作ったけど、あの玉ねぎの味は出せなかったなぁ…

H4年卒です。あのチャーハンは最高でした。
当時所属していたブラバンでは新入部員の洗礼儀式?が桃花園で行われており、天津飯に先輩方が一人づつラー油を(好きなだけ)かけたのち完食しなければいけないのでした。こうして、ラー油大量消費人間が誕生していきました。
個人的にはラー油&ソースが好きでした。
あー、また食いたい〜!!
S63年卒です。確か3年前のこの時期、同僚(H9卒)と閉店前に行き、チャーハン、天津飯、五目そばを堪能してきました。OBからの花束が飾られてあったのが印象的でした。
当時、たま〜に仲間4〜5人で行ってフルコースを楽しんでいました。
閉店時に記念に写メで看板を撮ったのが残っていました。メニューは以下の通りです(看板の順)。

(麺の部)ラーメン→ラーメン大盛→チャンポン→焼そば(かため)→焼そば(やわめ)→タイピー燕→五目そば→焼ビーフン
(御飯の部)焼めし→中華丼→大盛中華丼→天津飯→白飯→?→玉子スープ→野菜いため→コーラ

ちなみに看板の最後には青い文字で
「お持帰りの御客様は折箱代二十円(一個)戴きます」
とありました。

悔しいのですが、白飯と玉子スープの間のメニューが分かりません。どなたか思い出せる方はいらっしゃいますか?
昨日書き込んだウッチーです。先程、同窓生のとうげ君から、目玉焼(\120)という指摘を受けました。思い出せずに仕事も手につきませんでしたが、お陰で胸の痞えが取れました。
改めまして、メニューは以下の通りです。

(麺の部)ラーメン→ラーメン大盛→チャンポン→焼そば(かため)→焼そば(やわめ)→タイピー燕→五目そば→焼ビーフン
(御飯の部)焼めし→中華丼→大盛中華丼→天津飯→白飯→目玉焼→玉子スープ→野菜いため→コーラ
10分前に書き込んだウッチーせす。再び同級生のとうげ君から、メニューのドアップ写真が載っているHPを教えてもらいました。

http://www2.infobears.ne.jp/athome/hekiraku/tohkaen.htm

です。御覧になってみて下さいマセ。
平成元年卒です。

ウッチー先輩、サイトを教えていただきありがとうございます。
卒業してからほとんど行けませんでしたが
サイトを見て懐かしい思い出でいっぱいになりました。

店を閉める前にもう一度行ってみたかったです・・

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本県立済々黌高等学校 更新情報

熊本県立済々黌高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング