ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

柴犬狂コミュの柴わんこの移動アイテム(キャリー、スリング等)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、旅行やおでかけ時の移動時はどうしていますか?
そんな時はつい、軽々とバックに入っている小型わんこさんが
ちょっぴりうらやましくも見えてしまったり…(ーー;)

スタンダードな柴わんこは、7〜12kgくらいですよね。
柴わんこサイズのキャリー、スリング等について
おすすめアイテムの情報交換をして役立てませんか?

----
わさびは遠征が多いので、いろいろなアイテムを使いわけています。

1)車移動の時は ドライブシート車(RV)
  主に移動は車ですが、その際は後部座席全体のBOX型のドライブシートです
  (※最近、このBOX型の生産がなくて探しています…涙

2)キャリーカート犬
  新幹線などでは、キャリーバッグとカート部がとりはずせるものが便利。
  ただ長時間となると、オスワリできる高さのあるものが楽ですね。

3)お買いものなどはドッグスリングひよこ
  赤ちゃんに使う抱っこ紐がドッグスリングとして販売されています。
  たいていは小型犬用ですが、10kg程度まで対応のものもあります。
  ただ、中の袋で姿勢が安定しないので、一時抱っこの負担軽減としては有効くらいかな。

4)家では避難時の持ち出し用に、ソフトクレートを。

上記の1〜4への具体的な使用レポがあるので、
次のコメント【1】に投稿しておきますので、よろしかったらご参考まで。 ↓↓

コメント(11)

ということで、我が家の場合です。
かなり前のmixi日記やブログだったりで失態もあるかもですが、その際はお許しをあせあせ(飛び散る汗)
もし皆さまのご参考になれば、と(汗)

わさびの体重が当時8.8kgだったものが、今や9.6kgになっていますが…あせあせ
でも、何年もそのまま重宝して使用しています。

使用感としては、それぞれに一長一短。
スリングも、一時抱っこの負担軽減程度で、
長時間となると、袋の中での姿勢が安定しないのでどうかな、と。

◆2010.08/13 ドッグスリングが届きました〜♪
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/253/
(↑移動アイテム全般について。スリング詳細)

◆2008.04/16 わさびと新幹線「キャリーカート選び」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=777355936&owner_id=13314063
(↑キャリーカートについて)

◆2008.5/10 『わさびの車窓から』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=801713382&owner_id=13314063
(↑キャリーカートの補強について)

◆2011.07/01 非常用リュック備えてますか?
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/383/
(↑ドッグスリングのメッシュ付について)

◆2011.06/13 新しいハウスを買ったよ〜♪
http://wasabine.blog.shinobi.jp/Entry/373/
(↑避難時の持ち込み用クレート)
最初はドッグスリングを使っていましたが、うちのワンコ犬景虎があまりジッとせず断念、ドッグカートを購入、楽しそう&飼い主も負担なしで、お出かけには車に積みますぴかぴか(新しい)
書き忘れていましたが、景虎は8kgですほっとした顔
旅行用というか、うちのひめは車にそのまま乗せるので、ハンディタイプのキャリーは前任犬(アメリカ往復に使用。)のが、壊れず残っています。それより災害時ですよね。福島で置いていかれたワンニャンを思うと、一緒に避難をどうするか、セミナー開いてもらいたいくらいです。(リュックがいいのかな。でも、うちは柴1匹、デブ猫2匹いるし…。自主的に避難訓練した方が安心かなぁ。)
現在は自動車・カート・自転車が移動アイテムで、
次はスリングを購入しようと思っています

白柴犬ロク12.4kgとやや重めです、楽天で検索して
みたら、大丈夫そうなのは以下の2点でした
http://item.rakuten.co.jp/dakkohimo/wmbox001/
http://item.rakuten.co.jp/full-of-vigor/11-13130-1/

どちらか使っている方、他に良いものをご存知の方、
情報を教えていただけますでしょうか
よろしくお願いします
>>[5]
遅くなりましたが、リンク先 拝見しました。
うえのリンクは、まさにわさびが使ったものですよ〜
コメント1の「非常用リュック備えてますか」のブログで載せているスリングです

私の感想としては、写真を見てもわかるかと思いますが、
一応「底面」がふかふか厚めにはできてるものの、
カバンのように硬いわけではないので、柴がはいると沈みます(^^;)
底の安定性は他と同じく、さほどないかも…

布地は厚めで丈夫です。
メッシュも、いざ緊急時にもあれば便利。
でも紐が長いです…調節できるのはわずかで、
もとが長いので、そこに重さが加わるとモモのあたりまできて歩きにくいです。
背の高い女性や、男性のかたなら 合うのかもしれません

下のリンクは、アップしている画像と近いものですね。
カーブした形でも、四角い底でも、結局は柴を入れると縦長に伸びますので(笑)
あとは、ひもの長さが決めてかなと。

輪になっている長さが短ければ、抱きやすいのですが
手足の長い柴ちゃんを入れにくいです
長いと、今度は歩きにくいので、飼い主さんの背丈とわんこの大きさ(袋の深さ)のバランスかな、と思います

私は、メッシュのない薄地のほうが ちょっとしたおでかけにもたたんでもっていくかな。
でも、冬にこちらが服とか重ね着していると、輪の部分がキツくて……

ご参考までm(__)m
>>[2]
情報のご提供ありがとうございます♪
スリングは たしかに暴れる子いるかも(^^;)
とくに抱っこがキライな子はダメかも〜

車+カートはいいですよね
トランクに積んでおけるし。
うちも行き先や用途によってうまく使い分けです
>>[4]
避難時は「連れて逃げる用」と「長期避難用」が必要かと思います。
(ニンゲン用の非常用リュックも)
全部をいっぺんに持っていこうとしたら腰を痛めました(^^;)

長期避難となると、避難所の外(もしくら中)などにクレート置くことになるので
中に水も入れられて、離れても安心な扉を閉められる頑丈なもの。
とっさにまず一緒に逃げる一時避難用は、
さすがにバリケンもカートも無理だと思うので、咄嗟に抱っこしてリュックな中にスリングを入れてあります。

そもそも、心配性でこんなに用意していても
いざとなったら、リュックさえ持っていけなそうな…(^^;)
揺れたら、わさびを抱っこするのが精一杯で(>_<)

全壊していなければ、揺れがおさまったら、長期避難用を取りに帰れる状況を想定して準備しておけるとよいかな、と。
できればわんこのためには、避難所生活よりも半壊でも自宅ですごしたいですけれどね…(´Д`)
ウチは、人間2人に 柴犬4頭なので、ドッグカートは 必需品です。
昨年の旅行では、まだ生後75日の きももを ずっと歩かせる訳にはいかず、
妹たち3頭(りんご7.4kg・いちご7.6kg・きもも2.2kg)を
カートに入れて、みかん(10.6kg)だけをを歩かせたり、
みかん&きももを カートに、りんご&いちごを ダブルリードで。
っていう風に していました。
写真のカートは、荷重18kgまでです。
末っ仔の きももが 6kg超になり、3頭乗せが できなくなったので、
同じカートを もう一つ 購入予定です。
車の中では、大型犬用のベッド(95cm×70cm)を 後部座席に設置して、
私が横に乗り、こんな状態です。
車での外出で、カートも持って行く時は、助手席に たたんで乗せています。
こんにちは。移動の時の手段、かなり困りました。マンション共有部分での規制が厳しかったからです。

おまけに13キロ超えの柴犬で、メーカーさんにも問い合わせしましたら
強度やニーズの関係であまり生産されていないとのこと。

以前はポンポリースのロードキャリーを使用しておりましたが、
キャスター部分が(重みで?)つぶれてしまい、生産中止にもなっていて
だんだん足腰が弱ってくる先の事もあり
次はバギータイプをと探してたどりついたのがこれです。

重さ30キロまで対応で出入りにはスロープがあって便利です。
ちょっと滑りやすいのが難点ですが・・・。
本体が重いのですが、折り畳みもできて重宝しています。
ペットバギーDECAプログレ
床部分にシーツをセットできて、
メッシュタイプの窓もあり通気性も大丈夫かと思います。
載っている姿を見てマンション住人さんに微笑んでもらっています♪


ドライブ時はシートにアイリスのBOXを使用しています。

>>[6]

丁寧なアドバイスありがとうございます
上のリンクの製品に気持ちが傾いています

>背の高い女性や、男性のかたなら 合うのかもしれません〜
身長・体重とも平均以上の男性なので問題無さそうです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

柴犬狂 更新情報

柴犬狂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング