ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

必ず午前0時を過ぎてから寝るコミュの当コミュニティサポートポリシー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当コミュニティご利用のみなさん へ

私が作った「必ず午前0時を過ぎてから寝る」コミュニティに、こんなに大勢の方にご参加戴き、まずは感謝の意を述べたいと思います。
mixi事務局より、コミュニティ管理者はコミュニティを円滑に運営するために独自のルールを設けることの奨励を受けていますので、その趣旨に乗じ当コミュニティのサポートポリシーをここに表明したいと思います。
これからも、当コミュニティをよろしくお願いします。
                                  管理人むら より


■サポートポリシー
・「mixi利用規約」「mixi ご利用上の注意事項」「コミュニティを活用しよう」を遵守します。
(※特に関連ありそうな一部箇所を下記に抜粋しました。ご参照下さい。)
・書き込みは基本的に常に自由としていますが、トピック作成等一部作業は「参加者が作成できる⇔管理人のみが作成できる」を、適宜切り替えて運用しています。
・みなさんの自己責任にて、「書き込み」「削除」を行って下さい。
・仮に係争等に発展した場合、書き込み者本人が責任を負って下さい。
・他人に不快感を与えると容易に想像できる書き込み等は、絶対お控え下さい。
・自分の予想と反し不本意にも他人に不快感を与えたと認識した時は、すみやかに節度をもった対応をお願いします。(例えば、お詫びコメントを書く等。)
・不快不要の通告、もしくは利用規約等に抵触する場合、トピック等の削除を行う場合があります。削除する場合は、基本的に予告をしてから(※下記参照)行いますが、レスが少数の場合は予告なしで削除する場合があります。
・上記以外の場合は、基本的に私の判断のみでは余程の場合を除いてトピックや書き込みの削除は行いません。
・サポート等の多くは、管理側の都合により運用します。
・可能な限り当コミュニティを運用しますが、私にも限界があります。どうか、みなさんの善意や協力の程、よろしくお願いします。
・このサポートポリシーは、適宜変更する場合がありますので、定期的にココをご確認下さい。
・当サポートポリシーに同意できない場合は、当コミュニティへの参加をご遠慮下さい。

※このサポートポリシートピックに限り、例外として無条件でレスを削除する場合があります。



■■■mixi利用規約等抜粋■■■
★mixi利用規約 《抜粋》★
2. 禁止行為
 皆様にmixi を有益に楽しんでいただくため、mixi では以下の行為が禁止されてい
ます。
・法令に違反する行為、および違法な行為を勧誘または助長する行為。
・他のユーザーに対する中傷、脅迫、いやがらせ、その他経済的もしくは精神的損害
または不利益を与える行為。特に、本人に許可を得ずにユーザーID、ニックネーム、
氏名等を特定した上での攻撃的批判(反論の機会や手段が乏しい状況下で一方的に行
われている場合等)にあたる投稿を掲載することは、トラブルの元となりますのでお
控えください。
・性交および猥褻な行為を目的とした出会い等を誘導する行為。
・次に掲げる内容の情報を、mixi内の書き込み可能な箇所に投稿し、又はメッセージ
で送信する行為。
(1)商業用の広告、宣伝を目的とする情報。ただしmixi公認のものを除く。
(2)アフィリエイトのリンクを含む情報。
(3)ねずみ講、チェーンメール、MLM、リードメール等他人を勧誘する内容の情報。
(4)アダルトサイトに誘導する情報(単にリンクを張る行為を含む。)。
(5)その他弊社が不適切と判断する情報。
・あらかじめ不特定者に転売する目的で購入した商品を高額で売買することは迷惑防
止条例に違反するため、禁止します。非営利の売買、交換等に関しては、禁止はしま
せんが他人同士の取引は危険ですのでお勧めできません。
・自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらず会社などの組
織を名乗ったり、または他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ったりする行
為。故意過失に基づき誤認した場合も含みます。
・掲示板等でまったく面識のない方を無差別に招待する行為。
・その他公序良俗、一般常識に反する行為。

4.免責事項
1.mixi では、基本的にユーザー同士の通信や活動に関与しません。万一ユーザー同
士の衝突があった場合も、悪質行為と判断される場合を除き、それは当事者同士で解
決するものとし、当社ではその責任を負わないものとします。
2.ユーザーの皆様は、mixi での自らの行為において責任を負います。投稿等が法令
違反や著作権等の権利侵害にあたる場合には、損害賠償などの民事責任の他、刑事責
任を問われることがあります。
法律またはユーザー利用規約の条項のいずれかにあなた、または他のユーザーが従わ
ない場合には、あなたが当社に対して有する権利、主張、法的措置、訴訟、訴訟手続
きの全てから当社を免除し、放免するものとします。
5.皆様の同意、法的手続き
1.ユーザーの皆様は、mixi を利用することにより、この利用規約すべての記載内容
について、同意されたものとみなされます。またこの利用規約は当社の判断で任意に
変更されます。将来引き続きご利用になる場合は、その時点での内容に同意されてい
るとみなされます。
2.この利用規約の準拠法は日本法とします。また、mixi またはこの規約に関連して
当社と皆様の間で生じた紛争については東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とし
ます。

★mixi ご利用上の注意事項 《抜粋》★
Q.コミュニティでのマナーはどういうものがありますか?
A.コミュニティは mixi 内の公の場です。さまざまな人が同じ趣味や志向で集まって
います。円滑なコミュニケーションをおこなうためにも、インターネット上でのマ
ナーやルールを理解した上で、他の人の迷惑となる行為は慎みましょう。
・ 複数のコミュニティに同じ内容のトピックをいくつも立てない
これは「マルチポスト」と呼ばれる行為で、多くの方が迷惑に感じる行為です。また
宣伝行為とも捉えられるので、mixi ではマルチポストを禁止しています。
・ トピックのタイトルはわかりやすいものにする
「質問」「こんにちは」などといった、内容がわかりにくいタイトルを付けると、他
の参加者の迷惑となります。どのようなことについてのトピックなのか、内容を端的
に表したタイトルを付けるよう心がけましょう。
・ 同様のトピックがないか確認する
コミュニティ内に既に同様のトピックが立てられていないかご確認ください。
・ コミュニティ独自のルールにも気を配る
コミュニティの管理人は、そのコミュニティを円滑に運営するために独自のルールを
設けている場合があります。参加したコミュニティにルールが明記されている場合
は、そのルールに従い、円滑な運営をサポートしましょう。
・ コミュニティの趣旨やルールが参加時と全く異なるものに変えられてしまった
参加しているコミュニティの趣旨が参加当時のものと変わってしまったり、管理人が
独自に設けているルールに対して納得がいかなくなってしまった場合は、そのコミュ
ニティから退会し、改めて別のコミュニティに参加したり、新たにコミュニティを作
成することをお勧めします。コミュニティ運営に関する発言により争いが起こったり
トラブルに発展してしまっても、mixi 運営事務局は介入することができません。な
お、コミュニティの運営に利用規約違反が見られる場合は、すぐに運営事務局へ通報
してください。

★コミュニティを活用しよう 《抜粋》★
コミュニティを管理する
コミュニティを健全なかたちで運営するために、管理人は以下のことに気を配りま
しょう。
・発言の削除について
暴力、偏見、人種差別、わいせつを助長する表現、またコミュニティメンバー及び
mixi利用者を中傷する内容が含まれるトピックや書き込みに対しては、管理人の権限
で削除できるものとします。
・メンバーの削除
他のメンバーを一方的に中傷する書き込みをおこなう、荒らし行為などコミュニティ
メンバーとして相応しくないと判断した場合、管理人の権限でメンバー削除がおこな
えるものとします。



■■■ある程度レスがついている場合のトピック削除予告 例文■■■
この度、当トピックを不快・不要に思われた方からの指摘、もしくはmixi利用規約に抵触する可能性があり、当トピックを削除することにしました。しばらくしてから削除したいと思いますので、ご了承下さい。みなさま個々の不快不要の基準は主観の部分もあり十人十色と思われますが、当削除判断に至ったことへのご理解のほどよろしくお願いします。

なお以前より、書き込みゼロに近い場合等は即時削除をしていますが、ある程度の書き込みレスがある場合、毎回このように削除予告をしたのち削除しています。

不快不要と思われる方からの指摘(メッセージ等)があっても、その根拠が理解できない場合削除をしないこともあります。みなさまからの指摘や問合せ及び励ましは自由ですが、個々へのお返事はしていませんので、どうかご了承下さい。必ずではありませんが、回答が必要な場合は全員へ伝わる形式で意見を返させて戴く場合があります。トピックは、ユーザから指摘が無い限り私の判断では基本的に削除はしません。ユーザアクセス拒否も、基本的に行いません。前述していますが、不快の基準や不要の基準には主観の部分があり、私の判断による処置は極力避けさせていただいています。よって、書き込み者自身が責任をもって「書き込み」「削除」をお願いします。係争等に発展した場合、責任を負う覚悟で書き込みを行なって下さい。

                                      管理人より

コメント(138)

どーもっ(・∀・)
参加さしてもらいましたーっ(´`*

よろしくどーぞ\/

ログインすると、残り137件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

必ず午前0時を過ぎてから寝る 更新情報

必ず午前0時を過ぎてから寝るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング