ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイリンガルベビーを育てよう!コミュの 管理人による第一回ママキッズクラス報告♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先程第一回ママキッズクラスを終えました。参加されたかたお疲れ様でした!

今回は英語で子育ての実践編として試験的にやりましたが、ママ達もとても上手に英語・日本語を使い分けていて私も勉強になりました!

至らぬ点も多かったかと思いますが、皆さんの懇談会での意見も踏まえてどんどんイベントを企画・定例化していきます♪

参加されなかった方も「こんなイベントやって!」というのがあったらどんどん書き込んでくださいねー♪

まずはamiちゃんと「パン焼き教室兼焼き時間に英語レッスン」企画たてようかな?!

また皆さんのお話を聞いていると、ベビー向けにももちろん英語レッスンは嬉しいけど、バイリンガル子育てに挑戦しているまま向けのレッスンもしてほしい!とのことだったので、それもまた企画します♪

それではまた!Happy English!

コメント(11)

Lei先生、今日は、またまた素敵なひと時を、
本当にありがとうございました♪
おちび連れで、みなさまのお子様のようにはいきませんでしたが、
ママ&キッズの英語のやりとり、お子様たちの反応、
とってもとっても勉強になりました。
それにしても、優秀なお子様たちの受け答えに、ビックリ仰天でした。

キッズに対しての英語、はもちろんですが、やはり、
ママからキッズへの発信としての英語のレッスンも
やっていただけたら、嬉しいです。
玄人な会話を、是非是非♪

次の企画も、楽しみ〜にしちゃってます。
Lei先生、お忙しいことと思いますが、どうぞよろしく
お願い致します。
Lei先生☆今日は本当にありがとうございました!

ルイ本人よりも、私のほうが引き込まれていたようで(汗)・・・
とても楽しいひとときでした。

もし、定例会になる予定でしたら是非参加させてくださいね。

パンごちそう様でした!!
まゆみん>お子様がとてもおとなしく聞いていたので嬉しかったわ!なんかよく目があっていたかも。ママ向けの内容ももっともっと充実させていきますね!

るいママさん>ブログ・コミュで色々とやり取りをしていたのでやっと会えて楽しかったです!息子さんも時々じーっと聞いていましたよ!定例化実現できるよう頑張ります!そのときは優先枠とっておきますね♪
Leiさん、今日も充実のレッスンをありがとうございます。
特に英語の絵本の読み聞かせは、サイコーでした。
るいママさん同様、私自身が引き込まれてました。
ホントこんな貴重な機会を作ってくださって
嬉しい限りです。

言葉って、Leiさんがおっしゃるように
日々の積み重ねなんですね。
このレッスンに参加されてるママ達のお子様たちは
みなさん、なんのてらいもなく英語をさらりと口にして
しかもクリアーな発音だし。
なかには、SVO構文や単数複数も
ちゃぁ〜んと使い分けたりしていたお子もいらっしゃり
マサに目からウロコです。

パン焼き講座in Englishという企画もあるようですし、
他の皆様もおっしゃってるように
ぜひぜひ定例化をお願いいたします。

手作りパン、ご馳走様でした。
ウチの子、ちゃっかりパクパク食べていました。
美味しかったです♪
Leiさん、昨日はありがとうございました。

昨晩ビデオを夫にざっと見せたところ
会やお家の雰囲気が良いねーとまず言って
Leiさんてすごい人だね!発音良いね!(当たり前じゃ)
と☆大絶賛☆でした。
集まられたママたちのやる気も伝わったようです。
Leiさんの「ココが凄い」を、めいっぱい説明したつもりです。

これまで家の中で、教材使って親子で地味〜にやってきましたが
やっと、一歩前に踏み出せた気がしています。

モチベーションがまた上がりました。
引き続き、よろしくお願いいたします!
第一回ママキッズクラスお疲れ様でした〜◎
「パン焼き教室兼焼き時間に英語レッスン」楽しみにしてまぁ〜す♪
是非、企画立てましょう♪
Leiさん、昨日も本当にありがとうございました!

私も家に帰って琵琶法師のように主人に話してました。
レッスンは全て勉強になったし、何より、皆さん、とても
素敵なママさんばかりでまたまたいい刺激をうけました!

お風呂で早速習った歌を歌ってあげたら、「e-i-e-i-o〜」
の部分で喜んでもっともっとのベビーサインをしたので、
また歌ったら、自分の耳を触ってました(@_@;)
やはり、私の発音って。。。ってかなり反省しました。
息子と一緒にLeiさんのところでいっぱい勉強していきたいと思います。

定例化の時にはぜひ、参加させていただきます♪
これからもよろしくお願いしま〜す!
皆さん本当にうれしい感想・意見ありがとうございます。しつこいようですが、こういった声が本当に励みになります。少しでもバイリンガルベビー運動が広がれば本望。これから皆も伝道師となって広めよう!バイリンガルベビーの輪○!

マミ〜 さん>バイリンガル子育てはそれなりに色々選択肢もあり、やり方もあり、従って悩みもつきもの。あたりまえです!これからもいつでもお話しましょうね♪

まりりんさん>今回も参加ありがとう!また会えて嬉しかったわ!絵本読み是非実践してみてね♪お子様も少しずつではあるが、私の存在意義を認めてくれつつ?ある?ふふ。

Magdalenaさん>連続参加嬉しかったわー。お花もまたキュートでありがとう!ご主人にも誉めてもらってうれしー♪高まったモチベーション、保っていきましょう!一緒に頑張ろう。こんなにたくさん仲間がいるのって嬉しいですよねー。

amiちゃん>あ、是非やろうね!後でメッセージします♪

アニーさん>アニーさんも連続参加、しかも連続一番乗り!嬉しかったです。歌をお風呂で歌ってくれているなんて嬉しい!!!その耳を触る行動はどういう意味なんだろう?でももっと!の合図、最高ですね!また会いましょう!定例化希望ありがとうございます。
Leiさーん!
今回は ちょっと 早めの夏休みの為参加出来ず・・・。
とても 残念でした。で 帰ってきたら かこむ会も すでに定員超え・・・。またまた 残念。

沖縄で 娘は 外人さんを見つけては お話したい・・・。をせがみ 4組のアメリカの親子さんと ブラジルのおばさまと 挨拶を交わしていましたー!!!
まだ 聞かれた事をお話する程度ですが・・・。
来年までには 簡単な自己紹介までを自分で 積極的に言えるようになってほしいです。
なので まだまだ English を楽しく続けていきたいでーーーす!!

そうそう。雨が急に沢山降り出し
It' raining cats and doga!!! を 連呼していた時は 沢山のアメリカの方が 笑ってくれて 中には とても誉めてくれて・・・。お天気の会話は かなり身に着きましたー!!!
これもLeiさんのお陰です。どうもありがとう!!
これからも よろぴくー! お願いします。
ちょっと プチバカンスボケですので また 今日から Leiさんプログで勉強再会しまーす!
snowpi!さん>お帰りー!!そうなのよー色々とイベントも盛り上がっていてとても楽しいことになっています!とりあえずキャンセル待ちをしてみたら?!ところで娘さん、そっくり!だね!かわいいわーー。フレーズも役に立ったみたいで本当に嬉しい報告をありがとう!またよろしくね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイリンガルベビーを育てよう! 更新情報

バイリンガルベビーを育てよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。