ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイリンガルベビーを育てよう!コミュのふざける子供、英語入っているか心配??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Lei先生、こんにちは。

息子は2歳8か月になろうとしています。言葉は、まあ、豊かな方かと思うのですがそれにつれてやはり、日本語よりで。私は日常話かけている言葉は
限られているので、(保育園だし)おふろの時、あとは絵本タイムくらいで
しょうか。英語のDVDをみても、最初はわかんない・・・的な反応で
英語拒否をするタイミングの月齢もありましたが、今は楽しんで聞いては
います。毎日少しでも英語にふれてはいますが、英語の本をリピートさせようとしても ふざけてばかりで、おもしろい反面、大丈夫かな?って不安もあります。I see a のフレーズが続く本でも、その単語の所をなぜボール(そこだけカタカナ的発音)で入れ替えて、一人で大笑い。

レイ先生の生徒さんでは、ママ英語をやっている方の子供の成長具合は
どんな感じですか?バイリンガル、もしくは問題なく話せるぐらいには
みんななるものなのでしょうか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイリンガルベビーを育てよう! 更新情報

バイリンガルベビーを育てよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング