ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WJBL 女子 バスケットボールコミュの 【北京五輪予選】第22回FIBAアジア女子バスケットボール選手権大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(42)

http://www.jabba-net.com/

オーストラリア・ニュージーランド遠征の様子がJABBAにupされてます。

レポートを見ると矢代選手の名前があまり出てこないのだが、怪我でもしたんだろうか・・?

また、変わるかもしれませんが背番号も出ているのでご確認あれ。

↓まつだじゅにあさんの書き込みに追記

PG
#13 大神 雄子 170 JOMO
#12 吉田亜沙美 165 JOMO

SG
#8  榊原 紀子 175 トヨタ自動車
#9  岩村 裕美 168 日本航空
#10 内海 亮子 175 JOMO

SF
#6  三谷 藍 182 富士通
#7  渡辺 由夏 180 シャンソン化粧品
#4  磯山 絵美 175 日立ハイテクノロジーズ

PF
#15 池田 麻美 178 トヨタ自動車

C
#11 矢代 直美 182 日本航空
#14 山田久美子 192 JOMO
#5  諏訪 裕美 183 JOMO
>ぷぷ さん

少なくともJABBAのHPにある候補者からは
立川の名前はない模様です。
(今と永田は途中で名前が消えている)
http://www.jabba-net.com/#TOP

>mit★nix さん
この背番号、何の順番ですかね?
ガード2人が12・13って。
えぇ〜なんで?〜また怪我したのかなぁ?
>まつだじゅにあさん
基本的には各個人好きな番号だそうです。
なのでだいたいは各々自分のチームで付けている番号になってます。
大神選手はアテネの時から13番だったのでその流れじゃないですかね。
北京五輪出場をぜひ実現してほしいですね。アテネの時のような熱戦をまた見られる事を期待しています。
JABBAから正式にメンバー発表がありました。
mit★nixさんの通りですね。

4 磯山 絵美 SF 175 日立HT
5 諏訪 裕美 C 183 JOMO
6 三谷 藍 SF 182 富士通
7 渡辺 由夏 SF 180 シャンソン
8 榊原 紀子 SG 175 トヨタ
9 岩村 裕美 SG 168 日本航空
10 内海 亮子 SG 175 JOMO
11 矢代 直美 C 182 日本航空
12 吉田亜沙美 PG 165 JOMO
13 大神 雄子 PG 170 JOMO
14 山田久美子 C 192 JOMO
15 池田 麻美 PF 178 トヨタ自動車

いまさらこのメンバーになにを言ってもはじまりません。
期待しましょう。
五輪切符までの道のりは・・・

1.6カ国のリーグ戦で4位までに入る
2.決勝トーナメントで中国を除いて一番になる

対戦相手はこちら
・チャイニーズ・タイペイ
・タイ
・マレーシア
・韓国
・中国

中国が1位でくるだろうから(勝手な思い込み)
グループリーグは2位か3位であればよい。
韓国がきっとその次だろうから、
それ以外の3チームに勝てばよくて、
韓国とは手の内の隠しあいになるかも。

で、準決勝で本当の勝負。
中国が勝ってくれば、それで出場決定。

・・そんなシナリオかな。
FIBAの世界ランキングです。

日本は15位。
その上に韓国(9位)・中国(10位)
下には台湾(22位)・タイ(33位)・マレーシア(40位)

壮行試合(明後日ですね)のニュージーランドは17位。

1. USA USA 1030
2. Australia AUS 860
3. Russia RUS 843
4. Brazil BRA 556
5. France FRA 357
6. Czech Republic CZE 304

9. Korea KOR 285
10. China CHN 252
15. Japan JPN 124
22. Chinese Taipei TPE 77
33. Thailand THA 17
40. Malaysia MAS 10

17. New Zealand NZL 112

・・・げげっ、韓国と中国がちょうど一緒???
明日いよいよニュージーランドとの壮行試合です。代々木第2体育館で19:00試合開始です。どんな試合になるのでしょうか…
世界ランキングでは…かなり厳しい試合です……でも頑張って次に繋がる試合を期待したいです。
〉ぷぷさん
立川さんは怪我です。
最近退院してリハビリ中です。
情報ありがとうございます♪
まだ、本調子ぢゃないんだすね…膝って一度怪我しちゃうと繰り返しますよね…残念。。。
観に行かれた方いますか〜。 はーい!(笑)

勝ったけど、いや心配、ホント心配。

見てきましたー!!
チケット当たったので笑

1Qはかなり良い感じでしたね!!!!
見に行きましたわーい(嬉しい顔)日本代表勝利おめでとうございますウッシッシこのままの勢いで北京への切符を掴んでほしいですうれしい顔
見に行きました!
勝ったのはよかったけど、けっこう不安は残りますね・・・。
やはり山田選手がもっとがんばって中でボールを受けてDFを集め、ノーマークを作っていかないと、外の選手のシュート力を活かせないと思いました。
あとはリバウンドも心配ですねがまん顔
韓国に行くまでに、さらにチーム力を高めて、絶対にオリンピック出てほしいですexclamationexclamation
ニュージーランドとの壮行試合、観にいきました!
スタメン選手は良い感じだったのではないでしょうかわーい(嬉しい顔)
控え選手がもっとがんばってほしいですねあせあせ(飛び散る汗)
日本バスケ界の為に是非ともオリンピックに出場してほしいですexclamation
いやー、

帰りがけに4つ折のポスター、そこそこ貰ってきてしまいました。
*むっちゃ余ってましたが。

欲しい方がいれば、メールください。(3つあります)

それから、感想を日記に書きました。

よろしければコメントいただきますようお願いします。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=444335935&owner_id=249068

追伸:
 大神のチームかと前書きましたが、壮行試合見た印象では大神と山田のチームですね。
 なんで、立て直せる、ゲームメイクできる、ベテランのガード入れなかったんだろ。


いよいよ明日から北京五輪予選ですね。上位1チームですよねぇ〜
ぶっちゃけ今の日本の可能性はどんなもんでっしゃろ?
最近のチームは大神選手と山田選手くらいしかわからんくて…
ジャパンエナジーとシャンソンの2強時代がピークなもんで…
>カネゴン さん

ライバルは韓国・台湾です。

チャンスはあるって感じですかね・・・。
今日は中国戦『J SPORTS』で張り切って応援しますよぉ。ゲスト解説は原田裕花さんか加藤貴子さんどっちかなぁ〜?
つたない日本語・・・。m(_ _)m

試合:日本vs中国(グループA)
日付:2007年6月3日
開始:18時
場所:仁川(韓国)
観衆:2,000

日本 20 19 17 16 |72
中国 22 17 14 14 |67

チーム内トップ
得点:20山田
リバウンド:8大神
アシスト:4大神

04磯山 02分 00P 2P0/0 3P0/0 0RB 0AS 2F
05諏訪 05分 02P 2P1/3 3P0/0 0RB 0AS 0F
06三谷 29分 11P 2P1/3 3P3/4 5RB 2AS 2F
07渡辺 28分 06P 2P0/4 3P2/5 3RB 0AS 3F
08榊原 37分 12P 2P2/5 3P2/6 6RB 0AS 4F
09岩村 出場なし
10内海 13分 02P 2P1/2 3P0/1 1RB 0AS 1F
11矢代 12分 00P 2P0/0 3P0/0 3RB 0AS 2F
12吉田 03分 00P 2P0/0 3P0/0 0RB 0AS 2F
13大神 37分 19P 2P6/9 3P4/6 8RB 4AS 1F 6スティール
14山田 34分 20P 2P10/16 3P− 2RB 0AS 3F
15池田 出場なし
中国は出場できるってことで?
ツメがあまかったような。
大神、山田はもちろんですけど、
榊原、三谷はデカいの相手によく頑張っていましたね。
私的には仙台の韓国戦以来の衝撃かと。
アジア予選第1戦
日本vs中国
中国が思ったほどいまいちかと…しかしexclamation ×2若干17才にして中国代表exclamation ×2さらに身長207?pexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)すごすぎですげっそりげっそり
日本は三谷選手の3Pがニュージーランドとの壮行試合より確率が良くて安心しましたわーい(嬉しい顔)
しかしパスカット等まだまだ改善する試合だったかとあせあせ
長々とすみませんでしたm(__)m
>もりりーにさん、サルビアさん

basketball-zineの記事
http://www.basketball-zine.com/bb/archives/2007/06/post_161.php
>今大会、アジア?1と見られていた中国がベストメンバーではなく、Bチームで参加している。

中国は若手に経験を積ませてるようですよ。
タイには104−44の余裕勝ち。
・・・最初っからベストメンバーで行かなくても。。。なんて。

スタッツはJABBAのサイトで。。。
http://abc.jabba-net.com/sw/2007/box.html?matchno=211
今日も台湾に勝って3連勝。

4Q大神5ファールでアウト。
でも、凌いだ。前半の貯金が効いたかな。

http://abc.jabba-net.com/sw/2007/box.html?matchno=217
韓国に敗戦。68−90。

ターンオーバーが日本は韓国の倍。
オフェンスリバウンドは韓国が日本の倍。

シュート数が20も違えば・・・、やむなしか。

山田・大神が完全にマークされ、
スコアラーが内海では・・・。

4強の戦い。。。

中国に敗れてしまいました。
昨日は中国相手に完敗でしたねぇ〜 これで世界最終予選に回りますがどうですかねぇ〜

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WJBL 女子 バスケットボール 更新情報

WJBL 女子 バスケットボールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。