ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

機動戦士ガンダムコミュのガンダムの新作発表!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よくわからない計画が発動しました。どうやら小説らしいです。

「機動戦士ガンダムユニコーン」福井晴敏+ガンダムA+カトキハジメ
機動戦士ガンダムUCユニコーン(MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN)

UCの名のとおりテーマは宇宙世紀
メカデザインはカトキハジメ(1本角を備えた純白のMSのイラスト)
文芸発の新「ガンダム」である
複合的な展開も視野にいれたプロジェクト
ガンダム市場という限定された枠を飛び越え社会にガンダム世代の可能性を伝える
「新ガンダム宣言」
・福井「我々には勝算がある。最強のスタッフが集まってくれたからだ。今後、追々明かされるその陣容を知れば、勝算といった我々の言葉の意味を理解してもらえるだろう」
・編集長「敵モビルスーツもまた、宇宙世紀の正統的デザインラインを継承しつつ、新しさを感じさせてくれる仕掛けにみちている」

http://s03.2log.net/home/char/image/2006102301.jpg


ゆくゆくはアニメ化ということもあるのでしょうか?

コメント(125)

あ〜あの2人生きているのか死んでしまったのか気になるたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
若い世代が小説を読まないからって可能性もあると思いますよ
シャアとアムロの二人は死んだみたい事をと富野さんだか古谷さんだか忘れたけどなんかのトーク番組で言ってたような
言ってないような

思い出せない
あの仮面はシャアだって噂があるよね電球
フル・フロンタルは赤い彗星の再来と言われ、容姿もそっくりって設定ですからね。
>84
自分の世代も散々「活字離れ」だって言われてたから今の若い連中は推して知るべしだと思いますよ。
ケータイ小説とかいうあんな中身の薄っぺらい本がベストセラーに名を連ねてるくらいですから。
というかあんな中身のない文章(歌も同様)に共感とかしちゃってる時点でどうなんだかですね。

後半は単なる親父のボヤキですのでスルー推奨w


自分もあんま小説は読まない世代に入りますし、あまり読まないですがガンダムが好きならユニコーンを読むことはお勧めしたいですね。
自分もユニコーンで久々に小説読みましたからね。最近毎日読解文やってますけどw
ユニコーン気になってます!
フル・フロンタル(?)が赤い彗星の再来と言われてるっていうのはオフィシャルサイトで見たんですが・・・宇宙世紀のどのあたりのお話なのかしっかり把握しておりませんw

小説のガンダムは熱いですねぇ。初めて読んだのは“コロニーの落ちた地で”だったんですが・・・機会があればユニコーンも読んでみたいです♪
ってか、同年代の閃光のハサフェイはどうなった??
>96
富野が映像化するつもりがないからそれまででしょう。
勝手に他人が映像化するのを許すとも思えないし。

ちなみに「ハサウェイ」ね。タイプミスだろうけど。


逆シャアの後の話なら読まないとなぁ
プラモのCMしてましたね電球アニメ化されるのかなexclamation & question
検索しても引っかかるのは圧倒的に00で、少し寂しい気がします。
最近1、2巻をまとめて読んだ口ですが、福井晴敏のデビュー当時確か佐野洋あたりが文章力について批判していたのが気にかかっていて、なかなか手が伸びなかったのです。
読んでみると確かに指摘されているような変わった表現の仕方はあるんですが、気になるどころかむしろ文章に引き込まれるようでした。これだから批評は当てにならない…。
3巻発売が楽しみです。
ユニコーンはUC0096でハサウェイはUC0105ですから9年間の間があると。
あと大まかに基礎的なことを。
0079〜0080:一年戦争
0087〜0088:グリプス戦役

0088〜0089:第一次ネオジオン紛争

0092〜0093:第二次ネオジオン紛争(シャアの反乱)

今日ホームページ見たらδ(デルタ)プラスってMSが追加されてましたよ。
デルタガンダムは百式だから百式プラスってことっすね。可変が可能になってましたよ。
>102
模型雑誌によるとδガンダムと百式は別物っぽい様子。

γガンダム→リック・ディアス
δガンダム→百式
ζガンダム→Ζ

が設定じゃないの?
>104
チラ見だったから記憶違いかもしれないけど、「百式」とは書いてなかったような気がします<δガンダム
今月売りの模型誌のどれかだったと思いますが。


>107
ブルーディスティニーは一年戦争中ですよ

ってかユニコーンを「よくわからん計画」って・・・・・
結構有名だと思ってた俺は異端なんだろうか
MGファンの私としてはプラモ先行(?)発売が嬉しいですねわーい(嬉しい顔)
細かくわけちゃうδと百式は別物だけどδ=百式でも間違ってはいないですよ。
シャアとアムロは生きている…だろう…そしてどこかで…って夢をもちながらガンダムは楽しみたいです指でOK
まぁδプラスの容姿は見てもらえば分かりますが百式にZくっつけた見たいなやつなんでww
しかしZ計画は長いですな(笑)
アムロが言うとおりノロノロやってるからかね。
あとδプラスを作った経緯が知りたい。
好きならば両方買う。
これで問題解決。
119さん
欲しいけど金ないからどれも買ってないです(笑)
かなり昔のトピあげグッド(上向き矢印)
今こういうのみると懐かしいよねほっとした顔
この年にワープしてUCのネタバレしたいわ指でOK
新作と聞いてワクワクしながら開いたら、まさかの2006年に立ったトピだとは・・・
おいおい、マジかよ、、、スゲぇな、おいハート

ログインすると、残り98件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

機動戦士ガンダム 更新情報

機動戦士ガンダムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。