ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良県立生駒高等学校コミュの懐かしいですね。1966〜1967年生まれ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生駒高校のコミュがあって懐かしいですぴかぴか(新しい)

とってもとっても昔の卒業生ですが…あっかんべー
一分駅も、あの坂も、校門前の階段の桜並木もそのままでしょうか?

私は今は縁あって鹿児島にいます飛行機
みんなそれぞれの場所で、それぞれに楽しんでいるのかな?

1年生の担任は高木先生、2年生は吉田先生(ぶ〜ぶ〜ハート達(複数ハート))、3年生は…えっと名前が思い出せないあせあせ
角田さんが英語の先生として教育実習に来られましたね。
パンクバンドを組んでいる人がたくさんいましたね。
たしか校長先生のお名前が『金沢 運』さん?だった気がします。
違うかな?うまい!

生物?物理?の先生が面白くて…リュックサックでいつも登校されていて、でも“ふんころがし”の権威電球らしかったです。

思い当たる人いますか?あっかんべー

コメント(11)

ついこの前の気がするのですが、随分昔になってしまいましたね。

1年は永曾先生、2年は飯田先生、3年は村山先生でした。

1年の時に国鉄の王寺駅が水没しました。

生物の先生は谷先生ですね。僕は文理だったので直接習っていはいませんが、
授業で天ぷら作ったってのを聞いてなんだか楽しそうだなぁ、
って思ったのを覚えています。
ohaさんも書かれてますが、そのリュックの先生は谷先生です。わーい(嬉しい顔)
私の1年のときの担任でした。
中間期末試験前になると「今から独り言を言う」なんて宣言して
テストで出るところを生徒に発表してましたから・・・。あっかんべー
今考えるととても愉快な先生でした。
たしか当時、今の私と同じ40歳だったはず・・・。
禿げていたのでそうはみえなかったですが・・・。ウッシッシ
奥様は10歳年下だといつも自慢げに話しておられました。指でOK

ちなみに2年は化学の鶴田先生、3年は数学の飯田先生が担任でした。
ohaさんへ

コメントありがとうございます。
なにも反応がなかったので、やっぱりフルすぎたかなぁあせあせ(飛び散る汗)と思ってました。
嬉しかったです。ウッシッシ

谷先生!でしたね電球
ホント楽しい先生でしたね〜。学校でキジ鍋を作ったって話も聞いたことが…あせあせ

そうそう王寺駅水没したの憶えてます。
私は信貴山下だったので…王寺方面を家から見下ろしてビックリ。
水没のあとの消毒の匂いがスゴかったですね。
(王寺の人はホントに大変だったかもたらーっ(汗)




ゴンノスケさんへ

こんにちは。
谷先生の『ひとりごとを言う…』って、ホント先生らしくて目にうかびます
あっかんべー年下の奥様の話!私も聞いたことがありますウッシッシ
大好きだったんでしょうねハート達(複数ハート)
ああいう先生がたくさんいると学校も楽しいですよね。

印象深い先生って…
当麻先生はよく大学時代の話をして下さって面白かったです。
池上先生は机の並びが真っすぐじゃないとスゴク気になる先生でしたねウッシッシ
樋口先生は年配の先生で、寝てる生徒に『“かしら”を上げなさい』って言われてたような。

懐かしいですねぴかぴか(新しい)
樋口先生の「コラッ!カシラアゲッ!」、すごい懐かしいです。

「ぎ〜お〜ん〜しょぉ〜じゃ〜の〜」って歯の抜けたような声で
教科書読んでおられましたね。

あと、黒板の字を、すごくゆっくり書いておられました。

ある時、なんだか話の途中で自分だけの笑いのツボに入ってしまって、
苦しそうに笑いをこらえておられました。

樋口先生大好きでした。

鶴田先生の笑えない駄洒落も良い感じでした。

科学の時間に、真面目な顔で「乾電池は乾くと書くが、中は濡れてる。」
と言われた時、一瞬何が起こったのか?と思いました。
ohaさんへ

読んでてスゴくうけましたウッシッシ
よく憶えてますね〜電球

樋口先生はスラックスジーンズが腰まであって、ベルトの位置が高かったような。
昨日卒業アルバムを久しぶりに見つけて、クラスが8組もあったのにビックリしましたあせあせ

かなり忘れっぽくなってるようですあせあせ(飛び散る汗)
みゆきっずママさんへ

どんどん懐かしい名前が出てきますね。exclamation ×2

当麻先生は1年のときの副担任。
古文の担当で当時はまだ正式教員ではなく臨時教員だったはず・・・。
大学時代のジャズ喫茶の話をよくされてましたね。

理系だったので樋口先生、池上先生とも授業は受けたことありません。

あと、印象に残る先生は社会(歴史)の池内先生だったかな?
名前は度忘れしましたが、授業内容がとても面白くその頃興味を持ち始めた歴史がもっと好きになりました。



みゆきっずママさんへ                                                               はじめまして。20年以上前なので記憶が薄れていますが、 吉田先生ってテニス部の監督してた?メガネかけてちょっと太った先生だった?間違ってたらすみません。私は同じ九州の福岡に住んでいます。あせあせ
めんたいこ さんへ

そうぴかぴか(新しい)そうぴかぴか(新しい)
そうですよあっかんべー数学の先生です。(友達と補習を受けたことがあるので…教科は忘れませんあせあせ

私は2年生でうけもっていただいたんですが、卒業アルバムに先生がのっていませんでしたたらーっ(汗)
転勤されたことも…すっかり忘れてたんですね電球

私と友人の間では“ぶ〜ぶ〜ハート達(複数ハート)”と愛情をもって呼ばせていただいていましたウッシッシ

めんたいこさんは奈良から福岡へexclamation & question
とっても親近感目がハートを感じますぴかぴか(新しい)
ナイトスクープで谷先生が出ておられましたね。
田んぼのエビをかき揚げにして食べておられました。
とてもお元気そうでした。
ohaさんへ

え〜exclamation & question
さっきチラッと海老を探しているっていうところをテレビで見ましたが、
谷先生だったんですか?

あせあせもっと、ちゃんと見てれば良かったです。
でもお元気で良かったぴかぴか(新しい)
今日もmixyつながりで、高校の同級生からメッセージがありました。
mixyってスゴイですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良県立生駒高等学校 更新情報

奈良県立生駒高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング