ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VirtualPCユーザーコミュニティコミュのVirtual PC のDOS/V(MS-DOS)からプリンタは使えるのでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。よろしくおねがいします。

本体はHITACHI PC8DA3 液晶一体型P4,2,4GHz  
OSはXP Pro SP2
プリンタはEPSON vp1047のドットインパクトの古いものです。 プリンタドライバはVP1047 です。

Microsoft Virtual PC 2004 Service Pack 1 に、IBM_DOS5.0/Vをインストールしました。lotus123とかVZ Editorなど、手になじんだソフトが使えるのですが、しかし、プリンタが使えないので困っています。


コンソール→設定→物理シリアルポート(P):COM1 に設定したばあい、

設定コンソールの右下に、【物理コンピュータ上のシリアルポート、名前つきパイプ、またはテキストファイルを選択して、パーチャルマシン上のCOM1に接続することができます。

COM1ポートがモデムで使用されている場合は、〔ポートを開くためのモデムコマンドを待つ〕チェックボックスをオンにしてください】とあります。


コンソール→設定→物理パラレルポート(P):LPT1 に設定したばあいには、

【物理コンピュータ上のパラレルポートを選択して、バーチャルマシン上のLPT1ポートへ接続することができます】とあります。


↑汗 この意味がよくわかりません。涙


私のしたいことは、ただひとつ。DOS窓のコマンドプロンプトで、

TYPE c:\vz\temp.txt>prn

とやれば、プリンタにスパッとtemp.txtが打ち出されるようにしたいのです。こんなことは、はたして可能なのでしょうか?

コメント(4)

それから、

LPT1に設定したばあい、立ち上げると、

【物理コンピュータの次のパラレルポートを開こうとしてエラーが発生しました。\\.\NONSPOOLED_LPT1

バーチャルマシンをこのポートに接続するまえに、デバイスがポートに接続されているか、別のプロセスでしようしていないかを確認してください】

とうエラーメッセージがでます。




DOS/VのCONFIG.SYSのプリンタドライバは

DEVICE=$PRNUSER.SYS

となっています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VirtualPCユーザーコミュニティ 更新情報

VirtualPCユーザーコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング