ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中学受験コミュの歴史の学習

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教科書や参考書は意味記憶をサポートする記述は多いものの、エピソード記憶はサポートしてくれないように感じられます。これを補強するために学習漫画や歴史ドラマなどを使うと効果が高そうに思われるのですが、良い教材や資料はあるでしょうか?

コメント(4)

Web上でみつけた印象深いストーリーです。
* 薩摩義士ものがたり (輪中や薩摩の歴史を一度に体感的に覚えられるかも)
http://www.omp-serve.co.jp/~osclub/manga/
* 安積疎水物語
http://www.fks-wo.thr.mlit.go.jp/abukuma_cruise/asaka/asaka.htm
* 東海道中膝栗毛
http://haramachi3.at.infoseek.co.jp/yajikita_flame.htm
薩摩義士ものがたりは結構感動モノだと思うのですがどうよ?
はじめまして。小6女子の母です。
「薩摩義士ものがたり」昨晩娘に見せました。
「絵が途中で変わる〜」と文句を言いながら最後まで読んでいました。なかなかおもしろかったようです。
ご紹介ありがとうございました。
*大場佳代の楽しくヒストリー
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/index.htm
メルマガをまとめたもの(高校受験用)

*武将のふるさと愛知
http://www.busho-aichi.jp/
フラッシュが効果的

*NHK にんげん日本史
http://www.nhk.or.jp/nihonshi/
NHK教育の6年生用番組のHP。番組のバックナンバービデオがみれます。歴史の勉強を始める前にみせるのがいいかも

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中学受験 更新情報

中学受験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング