ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

巨匠ピアニスト讃コミュのジャニス讃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バイロン・ジャニス(Byron Janis 1928年〜。アメリカ)

ホロヴィッツが認めた唯一の弟子で、ギラギラした技巧と奥深い音楽性を併せ持ったアメリカ最大のピアニストと言われています。
ペンシルヴァニア州マッキースポートの生まれで、少年時代からジュリアード音楽院でレヴィーン夫妻に学び、15歳のときトスカニーニの指揮でデビュー。さらに天才少年時代のマゼール指揮でラフマニノフの協奏曲を演奏した際、聴衆の一人ホロヴィッツが感激して、その招きで4年間師事することができました。1960年に雪融け期間の米ソの交流の一人としてソ連を訪問し、その後国際的に活躍しました。1967年にフランスの城でショパンの二つのワルツの自筆譜を発見したことでも知られています(ショパンのワルツの楽譜を校訂もおこなっています)。ドゴール勲章など数々の賞賛はアメリカ人ピアニストとしては最大級です。
レパートリーはバッハから現代音楽まで幅広く、特にショパン、リスト、ラフマニノフ、プロコフィエフで定評があり、協奏曲などいくつかの演奏はマーキュリー・レーヴェルでCD化されています。LP時代フィリップス盤で「オーディオ・クリニック・シリーズ」という高品質録音が話題のシリーズがあって、ジャニスのリストのピアコンでその超絶技巧に度肝を抜かれた記憶があります(現在マーキュリー盤でCD化されてます)。
あなたのお好きなジャニスの名演・名盤をお教え下さい。

コメント(1)

おぉ、こんなトピがあったとは!!
ジャニスのファンです!!ピアノ狂にしたのはバイロンジャニス様、あなたですよ!!ラフマニノフのピアノコンツェルト2番は愛しいあまりすぐに酔ってしまいます。クライバーン好きな人ごめんなさい><ラフマニノフのピアノコンツェルト3番は2番と同じくジャニスの勝ちです><マーキュリにハズレなし。バッカウアーなど素敵なピアニストがいっぱいです^0^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

巨匠ピアニスト讃 更新情報

巨匠ピアニスト讃のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング