ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベダド・イビシェビッチコミュのイビシェビッチ情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Vedad ibisevic(ヴェダド・イビシェヴィッチ。イビセビッチ、イビシェビッチと表記は混在)。
 1984年8月6日、旧ユーゴスラビアのヴラセニカ生まれ。188cm、80kg。
 ブンデスリーガ・TSG1899ホッフェンハイムのボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWである。
 
 
■チーム経歴
2000-2001 FCバーゼルユース
2003     セントルイス大学
2003     セントルイス・ストライカーズ(MLSから見て4部リーグに相当)
2004     シカゴ・ファイヤー(MLS)
2004-2005 パリ・サンジェルマン
2005-2006 ディジョンFCO(フランス・リーグ2)
2006-2007  アレマニア・アーヘン(ブンデスリーガ・2部)
2007–    TSG1899ホッフェンハイム
 
 
 2000年にイビシェヴィッチ一家は、ボスニア・ヘルツェゴビナからスイスに移住した。そしてヴェダドはバーゼルの下部組織(ユース)の門を叩く(バーゼルは中田浩二が在籍していたことで知られる)。
 その後、渡米したイビシェヴィッチはセントルイス大学に進学。全米大学サッカーにおいて、22試合出場して18ゴール・4アシストを記録、新人賞とオール・アメリカン・チームに選出された。そして在学中に地元のセントルイス・ストライカーズ、2年目にはシカゴ・ファイヤーでプレーしている。
 これらの活躍が認められてボスニア・ヘルツェゴビナU-21代表にも選ばれている。
 2004年には同郷のヴァヒド・ハリホジッチ監督(現在はコートジボワール代表を指揮)が率いていたパリ・サンジェルマンに移籍。しかし出場機会は少なく、2部リーグのディジョンFCOへレンタル移籍をすることに。
 2006年5月にはアレマニア・アーヘンへ移籍、そして2007年7月に現在所属のホッフェンハイムに移籍し、ブンデスリーガ1部への昇格に貢献した。
  
  
■代表
 2007年3月24日に行われた、EURO2008予選のノルウェー戦でデビュー。同年10月13日のEURO2008予選のギリシャ戦(アウェーゲーム)で代表初ゴールを挙げた。現在は11キャップ、3ゴール。

コメント(7)

ウイイレはブンデスリーガないと聞いていますが…どうでしょう。。あればまっさきにスカウトする!
初めまして〜ゲームではPS2(未確認・多分大丈夫)・3、wii、360、PC等々。FIFA09でホッフェンハイムが使えます。ちゃんとブンデスリーガが収録されています。おまけに2部も…興味があるなら参考にしてみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベダド・イビシェビッチ 更新情報

ベダド・イビシェビッチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング