ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冗談を真に受けるコミュの真に受けたトラウマ体験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小学1年生の初めての授業で、先生から
「人の話は、目を見て聞きましょう」
「はーーい!!」

疑うわけないじゃないですか。ねぇ。
完全無垢な幼子ですよ。それから10数年。

「俺のことばかり見てるけど、好きなの?」
「そんなに見られると、話しづらいんだけど・・・」

って、何度言われたことだろう。
今は、口元の辺りを見るようにしています。
そんなことなら、先生は
「人の話はそっぽを向いて聞くべきではありません。が、見つめすぎると逆に失礼になるので、時に視線を外すなどの工夫が必要です」
って教えてほしかった。

これは騙されたと気付いたときはもう、目を凝視する習慣がついてしまって、先生的には騙すつもりも冗談のつもりもなかったんだろうけど、困ってます。

そんなトラウマ「冗談を真に受けた」体験。
みなさんも、ありますか??

コメント(61)

☆hiroさん☆
胃酸で胃溶けてるんですか?!
だ・・・大丈夫なんですか・・・それ(@_@;)
昔、誰かに「卵(スーパーとかで売ってる食用の)をストーブで温めるとヒヨコが産まれるよ」って言われた。
もともと鳥嫌いなせいもあって、それから数年は気持ち悪くてゆで卵とか食べれなかった気がします...(@_@;)
テレビで、違うチャンネルに同じ人が出てたとき、母が「あれは瞬間移動してるんだよー」って。かなり小さい頃だったし、信じてしまってました(>_<)    ほかにも家族にだまされまくった気が・・・。
胃液で胃溶けますよ 笑
ただ、健康なヒトならば胃粘液(?)があるから普段はとけません。
胃潰瘍とかは、その粘膜がストレスとかで分泌が減ったりして、痛めちゃうらしいっす。

唾液の働きとしては、蛋白質の分解とかだっけ??消化まではしないんじゃないかなぁ。。
〇日ご飯食べに行こうわーい(嬉しい顔)と友達に誘われ…
多分バイトって答えたら…
え〜あせあせ(飛び散る汗)バイトの方が大事なんや考えてる顔悲しいわぁ涙涙と言われ…
バイトを休んで当日言われた時間に集合場所で待っていたのに音沙汰なし。。。
メールをしたら…何の用?って返信が(−_−メ)
はいぃ?(*゚∀゚*)…私、阿呆すぎる(Θ_Θ)

後日きくと…だってその日バイトでしょ?だいたいその返信●●(友達)が返したんやで。。
ちょ(;・_・)そんなん分からんやんたらーっ(汗)たしかに、何の用?なんて言う子じゃないし…凄い違和感あったケド、疑うなんて考え出ないし(;_;)

それをきいて、文句を色々言ってしまいましたダッシュ(走り出す様)結局はヤキモチを拗ねてぶつけただけ…
誘ってくれた子…私の好きな人でしたが…それ以降向こうから絶縁状態(><;)

それまでは自然と毎日のように遊んでいたのに…改めての誘いが嬉しくて、私は真剣に受け止めたつもりだったのに(*_*)
たぶんよくある冗談なのかなーって思うけど。

小さい頃お母さんに「あんたはダンボールに入れられて捨てられてたんだよ」って。
あ…ほんとの子じゃないんだ…って思ってた。
B型の彼氏と同居
幸せな日々

彼曰く『気を使わないでいいんだよ』

愧『わかったぁるんるんTVのチャンネルまわすねーハート』っとリモコンをもってチャンネル変更

彼『は?誰がチャンネル回してイイっていった??』
彼の顔はかなり真剣。

愧(((;○∀○)))
『ごごごごごめんねあせあせ(飛び散る汗)今、戻すからあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

彼『冗談だよ』


正直、泣いた
言う事がコロコロ変わる人に、

「先程とおっしゃっている事が違う様ですが?」
と聞いた所、
「俺の脳には常に新しい情報が入って来るんだ。前に言った事など知らん」
とのお答え。

…冗談だとしたら、笑うより先に怒りが込み上げる。

真面目な返答と受け止めた俺。
「社長の記憶力は『鶏』未満、スね」


…会社、辞めました。
昔、仕事場のみんなと居酒屋ぇ行った時、
串の盛り合ゎせを頼みました。

私が好き嫌ぃが多ぃのをみんな知ってたので、
一番に選ばせてくれたの。
「ぅちつくねが好きなんですょぉ」
って言ぃながら食べょぅとしたら、
今の旦那が…
「知っとったexclamation & question
つくねって犬の肉でできとんょ犬
って…

それ以来つくねがしばらく食べれなくなりましたむかっ(怒り)

何でこんなくだらなぃ嘘を信じてしまったのか…げっそり
先程思い出したトラウマになった事。



保育園児くらいに

「走ってる車車(セダン)から手を出すとカモメとかの鳥ひよこが飛んで来て手を切って(取って?)いくから出したらダメだよ〜」

と習ったんです。
きっとその先生としては“走ってる車から手を出してると危ないからするな”って言いたかったんでしょうな。

そうじゃないって気付いたのが小4あたり。


訊いた直後は怖くて父が運転中に下げたウィンドウの縁に肘(腕)を置く度に

「お父さん!窓から手(腕)出したら無くなっちゃうよ、鳥ひよこに取られるよーっ!!!」

って半泣きで言ってました冷や汗
当時は必死だったんですよね〜…父も苦笑いしながら止めてくれてましたが。
小さい頃に親が

『あんた、うちの子じゃないよ』

即号泣wwwwww(;ω;)
父に太宰治は「ださいおさむ」と読むんだよと言われ真に受けてしまい
翌日、友達に太宰治って「ださいおさむ」って読むんだねwださいとか(笑)ってなっていたら、それ騙されてるからと真顔で一刀両断されてしまった…ほんと恥ずかしかった。真顔って結構キツいんだよなぁ精神的に。馬鹿父めー!!
人が言う事を真に受けすぎないように、心がけようと思った。
友達が普通に「北朝鮮出身だよ」

っていって真に受けたw
タンポポの綿毛…言われたことある。
私はお母さんにカラスは目があうと目をつつくって言われた。しかも子供の目はよけいにねらわれると…そのせいで娘といるときにカラスをみると抱っこしてにげる。
あと…小さい頃鳩捕まえて遊んでたら鳩はバイ菌いっぱいだから手がくさるって言われてから気持ち悪くなって今では鳩が大嫌いです。
昔、初めて猫を飼ったときに、父親に
「猫掴みは首の後ろを持つんじゃなくて、首輪を持ってやる」
と言われたので、その通りにやって危うく猫を窒息死させそうになったことがあります。
高校生にもなって、何でそんなことに騙されたんだろうと未だに思います…。

その猫は今でも元気でいますが、時々そのときのことを思い出し、申し訳ない気持ちと共に、そのときに殺してしまわなくて本当に良かったと安堵します。
それ以来、冗談でも生死に関わることは言わないようにしています。
なんか書きたくなったので!

高校の時、私があまりにも物忘れ激しくてやったこと覚えてないから
友達に「絶対多重人格だよ」と言われて
まじで怖くなって

めちゃめちゃネットで多重人格について調べて、中には無意識のうちに人を殺しちゃった人とかいて
自分が怖すぎて泣きました。笑

でも実際よくわかんないから怖い。
就職が決まり、バイト先のオーナー宅へ挨拶に伺ったとき、
お孫さんの小4の男の子が出てきて

俺「よう、オーナーいる?」

孫「オーナーいま入院してるの」

俺「マジで!?」

孫「嘘だよ(笑)」


俺、どんだけ…
今見ましたあせあせ(飛び散る汗)

姉と前に買い物をしに行ったときに
長財布が欲しくなったので見ていたら
アナスイの財布を誕生日に買ってくれると言っていたので財布買わず
めちゃくちゃウキウキして待ってましたあせあせ(飛び散る汗)






今日定期入れをもらいましたたらーっ(汗)

でも嬉しいですぴかぴか(新しい)
でも複雑ですたらーっ(汗)
道に迷い現場に遅刻
同僚に謝ったがクドクド文句を止めず
仕様がないからジュースを買って謝ったら

寿司がいい

と、

苛々したが自分が悪いので
翌日昼に予約しておいた寿司を持っていくと
冗談だよ そんなの止めてくれる?
冗談通じないの?
普通じゃないよ
俺が悪いみたいじゃない




アンタが食いたいって言うたんやろーが雷

はっ?冗談?
随分ユーモアセンスがない人なんですね!

もしかして、
他人に自分のユーモアレベルを押し付けてんのか?

バカじゃないの!?

自分が他人のレベルに合わせる事こそがユーモアがあるって言うんだよ

自分中心に物事考えているアホが狭い考えでアホな類友と傷の舐めあいして

大丈夫!
ぽっくん達は間違ってないんだ


お前は俺か?
人の心を我がのままに出来ると思うなよ
甘えんぼーちゃん赤ちゃん(ハーイ バーブー)


そんな奴は冗談言う資格無いわ!

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冗談を真に受ける 更新情報

冗談を真に受けるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング