ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人と自然コミュの散らない梅の花

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気象庁の長期予報によると、今年の夏は、暖冬の原因とされるエルニーニョ現象が続き、猛暑ではないかと、されています。

 ところで、1993年も今年のように暖かい冬でしたが、夏は短かった。
 農文協から出ている古賀綱行さんの「自然農薬」の本だったと思うんだけど、梅の花による天候予測方法が書かれています。
 それによると、梅の花がパッと満開になって、サッと散る年の天候は順調なのだそうです。
 逆に花が下向きで、いつまでもダラダラと咲いている年は、天候不順になるのだそう。まだわからない気温・地温の変化です。今年がそれに該当します。

繰り返しの写真転載なのですが、
左:2月28日の満開の写真。
中央:3月12日の写真
右:その拡大図

 気象庁の長期予報とは逆に梅雨は長く、夏は短い・・・と、こんな予報は当たらないほうがいいのですが。

 まだ、梅の花が散らないなんて・・・・。



 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人と自然 更新情報

人と自然のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。