ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BEAT CONNECTION @osakaコミュの#08 Jun/12/2010 setlist + pic,etc

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BEAT CONNECTION / #08
06/12(Sat) @ twice cafe
22:00-05:00

guest DJ : YUSUKE IKEMIYA (MONSTER'S DELIGHT)

beat connection DJs
・GAMMY (groover, rockin'flavor, ツープラトン, geekout!)
・Tocco (pistil)
・で ぐ (night spot, タイガーウッズ, Nur.)

beat connection VJ
・Tin



--6/12 TIME TABLE--
22:00〜 Tocco
22:40〜 でぐ
23:10〜 GAMMY
23:50〜 でぐ
00:30〜 back to back
01:00〜 YUSUKE IKEMIYA
01:40〜 GAMMY
02:30〜 YUSUKE IKEMIYA
03:10〜 でぐ
04:00〜 Tocco
04:30〜 GAMMY
05:00


--Present CDR--

[GAMMY's select]
1.Don't Take My Coconuts / KID CREOLE & THE COCONUTS
前回収録のDR.BUZZARD'S〜BANDのオーガスト・ダーネルが後に結成した元祖ファンカラティーナ・バンドのラテン・キラー!!ド〜ンド〜ンド〜ンが頭から離れません。

2.Cybercuba / RUDE HI-FI
イタリアのDJ/MCでバルセロナのLA KINKY BEATのメンバー。これもMANU CHAO絡み。2020年スタイルと銘打たれたラテン・ブレイクス。REBELでSTREETなRUDIE BEAT!!

3.Dirty Salsa / SAMI SANCHEZ
UKファンキー・クリエイターによる、嫌らしくないパーカッション・ビートと隙のない展開をサルサ・ネタで仕立てあげたラテン・ファンキー・ボム!!

4.London Town Remix / RUDE KID
ストリート魂溢れるグライム・トラックメイカーがエレポップ・バンドMAN LIKE MEの「London Town」をUKガラージ解釈でREMIX!アルバム未収録。アルバムはもっとヤンキーです。

5.Right Now (Glocal's Night Of Feverish Lovers Farewell Mix) / FREAKS vs ROBERT OWENS
かっこよすぎ。UKアングラ・ハウス・ユニットとシカゴハウス・レジェンドの共演曲をブラジルのGLOCALがナイスREMIX!黒いソウルが充満した、これぞHOUSE MUSICな出来。


[Tocco's select]
6.1927 / Shemian
文字通り、古い香りがするジャズハウスな音。

7.Lately (teengitl fantasy mix) / Memoryhouse
glo-fiが注目されてる中、merok出身2ピースのteengirlfantasyにより、もっとグローにしあがりました。

8.Places To Be(federleicht's to be a place remix) / Lawrence
ドイツの新しいレーベルより、アンビエント、エレクトロニカが好きな人は是非。どこかPantha de princeを思わず面影ありです。

9.Break Down / Sis
某djも好きなsisのニューリリースより、a面もいいんですが、こちらのb面のリピートに吸い込まれてしまったのでぜひ。

10.All Around And Away We Go / Twin Sister
いい感じです。ついんしすたー。インディで今一番オススメしたいです。


[でぐ's select]
11.Marchin' in / Lo-Fi Fnk
かなり遅れましたが、今一番アルバムが待ち遠しい!と思ってる方も多いであろうLOFIFNKの新曲。もう、満点!満点越え!200点!最高!素晴らしい!ヤバい!激ヤバい!良すぎる!

12.Mystery / Lake Heartbeat
james yuilや、phoenixなんかが好きな人に。凄く柔らかくてPOPで気持ちよいです。

13.Neckbrace / Ratatat
JAYZやMGMTなんかと色々やってるご様子のRATATAT、1st以来に聞いてみた新作、LP4ではかなり色んな音を取り込んでて、その柔軟さに驚き!アップテンポな曲も増えててビックリ!かっこよいです。

14.Doe Deer / Crystal Castles
触るな危険!危険過ぎる!浅井健一より危険過ぎる!
新作で一気にアバンギャルドさが加速し、セクシーさに万倍磨きがかかったCRYSTALCASTLESの危険なやつです。危険だ!

15.Something Wrong In Paradise (Larry Levan Mix) / Kid Creole and the Coconuts
ひとしきり落ち着いた感のあるNOWAVEモノをしつこく。 しかしなんか時代を越えて2009〜のトロピカルな流れに完全にフィットしてるのが凄い曲。 めちゃ良いっす!

16.Good Shit! -思うようにさせるな!- / ズットズレテルズ
ダウンタ○ンのは○だの息子がいるバンドです!が、デロンデロンです。めちゃくちゃかっこいいです。 アルバム買って一枚まるまる聞いてみて下さい。解散しちゃったのが非常に残念…。





こちらは前回です。
ありがとうございました!

次回は近々アナウンスできるとおもいます。またよろしくお願いいたします!

beat connection DJもそれぞれいろんなところで夜な夜な回してるんで、そちらもぜひとも宜しくお願いいたしますね〜

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BEAT CONNECTION @osaka 更新情報

BEAT CONNECTION @osakaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング