ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マハヨギ パイロットババコミュのマインドについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 だいぶ久しぶりですが、今私が翻訳しているババジのレクチャーの内容から少し。
 今後もちょくちょくこういったカタチで、ババジの話の内容をご紹介していけたらと思っています。
 少数の方であっても、その方の求めるものに何か少しでもプラスになればと思って。


「人間は決して満足しない。なぜなら人間はマインドを持っているからである。他の創造物、他の生命はマインドを持ってはいない。マインドがあるからこそ、人間は満足をしないのだ。
彼らは全てを持っている。しかし彼らはとても多くの欲望を持っている。そういうわけでマインドは“seeker(探す者)”と言われる。マインドは調査する者である。マインドは発明する者である。マインドは発見する者である。
マインドは内側の旅をしていくとき、たくさんの“神秘”を発見してゆくことができる。
秘密であるものは何もない。全てがマインドにとって明らかにされるのだ。

マインドは見ている、探している。なぜか?なぜなら決して満足をしないからである。
マインドは何を得ようとも、決して満足することがない。
彼は常に見続け、常に何かをしようとする。彼が持っている以上のことを。

この宇宙には、この世界には、とてもたくさんの物がある。人生(生命)を助けてくれる全てを持っている。そして人生(生命)を破壊する全てを持っている。
しかし今日(こんにち)、人の心は幸せではない。ほとんどの人々がそうである。彼らは多くのものを持っているが、幸せは持っていない。なぜか?マインドがなぜ幸せではないか、その理由をあなたは見つけ出さなければならない。

何を与えられようとも、何を創り出そうとも、何を発明しようと、何を得ようとも、それはactである。それはplayである。それはworkである。

だからマインドは何をしようとも、彼は決して満足することはない。
マインドで何を行おうとも、マインドで何を見つけようとも、それは彼のエゴである。
マインドは彼のエゴのために、全てを創り出す。それは満足を与えることはない。なぜならそれは真実ではないからだ。それは幻想である。

マインドは、自分が何を創り出そうとも、自分が何を得ようとも、自分が何を見出そうとも、それが幻想であることを知っている。それは表れても消え去ってゆく。マインドはそれを“死”という経験として、何度も味わっている。
マインドは死の記憶を持っている。何千回もの死の記憶を持っている。それぞれ異なる肉体において。
だからマインドは、自分がボディであり、ボディの一部であることを知っている。
この肉体が消え去っていき、自分は消え去ることはないと知っている。マインドは決して死なない。マインドはいつも残ってゆく。過去も、現在も、そして未来も。

だからマインドは記憶を運んでゆくのだ。何百万年もの過去の、全ての生の記憶を。
なぜ科学は恐竜の時代を発見することができたのだろうか?なぜならそれはマインドのお陰である。マインドは恐竜だった頃の経験を持っている。マインドは彼らの記憶も運んでゆく。マインドは彼らの時代を見てきた。一億年前、百億年前もの時代を。
マインドはそれを見てきた、だから科学は恐竜がいつの時代に存在したかを見出すことができた。われわれは歴史を持っている。全ての歴史において、マインドはそこにあった。

おそらくあなたは、自分が今存在しているだけだと思うだろう。あなたは自分が40年生きてきたとか50年生きてきたとか考えるだろう。違う、そうではない。
あなたの年齢は数えることはできない。誰も自分の年齢を数えることなどできない。なぜなら、どの空間であれ、どの時代であれ、あなたはいつも存在していたのだから。
それはこの肉体においてではないだろう。別の肉体においてだろう。しかしマインドは常にそこに存在していた。

だからあなたの内側には全てがあるのだ。
あなたはマインドを持っている。才能を持っている。知性を持っている。認識力を持っている。あなたはあなたのセルフ、あなたのビーイングといった、もっとも素晴らしいものを持っている。

セルフこそが真実だ。
existenceこそが真実だ。
あなたのbeingこそが真実なのだ。

あなたの意識は常にそこにあった。あなたのbeingも常にそこにあった。あなたのセルフ、アートマも常にそこにあった。
なぜならアートマは、神や至高の意識から降りてきたものだからだ。アートマは決して消えることがない」


 マインド(mind)は、“精神””心”などと訳せますが、ババジの使用の意味が広く、やや日本語に当てはめにくいため、そのままカタカナ表記のマインドで表してあります。

コメント(2)

「マインド」・・・あってもいいんじゃない。

それが人間だから!

必要なものだよ。
        使い方が解れば!
・・・・・すべてが、貴方だよ。
               

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マハヨギ パイロットババ 更新情報

マハヨギ パイロットババのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング