ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニッキー・ヤノフスキー普及委コミュの会議! 団体名の変更について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ムルアカ委員が提案してくれた、当委員会の名称変更について、話し合うトピックです。

【団体名の変更を検討する動機】
1.従来のカタカナ表記「ニッキーヤノフスキー普及委員会」だけでは、英語表記や「ニッキ・ヤノフスキー」などのカタカナ別表記による検索にヒットしないという問題を解決したい
2.「ニッキー」よりも「ニッキ」のほうがおそらく本物の発音に近い

【議案と投票方法】
次の各項目につき、ひとり一票ずつを投じてください。もちろん、その理由等のご意見はドンドンご自由に添えてください。
1.名称変更の有無
 A:変更したい  B:いまのままがよい  C:どっちでもいいよん

AかCを選んだ人は、以下もお願いしまっす。
2.ニッキさんのお名前の表記
 A:従来どおり「ニッキーヤノフスキー」
 B:ナカグロ入れて「ニッキー・ヤノフスキー」
 C:長音消して「ニッキ・ヤノフスキー」
 D:同じく「ニッキヤノフスキー」
 E:英語にして「Nikki Yanofsky」
F:その他(        )
 G:上記A〜Fのうち2つないしそれ以上の併記(       ) 
   例「ニッキ・ヤノフスキー/Yanofsky」
3.ニッキさんのお名前以外に、添えるべきことば
 A:従来どおり「普及委員会」
 B:「ファン・クラブ」
 C:「Fan Club」
 D:「応援団」
 E:その他(     )
なお、お名前の下ではなく、上に何かつけるべきだというご意見の場合も、E:その他としてご提案ください。例:「それゆけニッキ」

【採決方法】
9月末までの有効投票により、いちばん多かった意見に決めたいと思います。
もし、いちばんの多数を決めることができない場合は、とりあえず変更しないでおいて、また改めて話し合いましょう。

【ご注意】
当委員会は、あくまでニッキさんを温かく応援し、その魅力を日本中に伝え、ファン同士で楽しく交流するための組織です。
非建設的な議論、不毛な詭弁の応酬、過熱した激論は避けましょうね。

コメント(15)

では早速、愚生が投票します。
1.A:変更したい 
2.G:併記「Nikki Yanofsky/ニッキ・ヤノフスキー」
3.A:従来どおり「普及委員会」

まとめると、
「Nikki Yanofsky/ニッキ・ヤノフスキー 普及委員会」
ということですね。
ただ、「ニッキー」と長音で検索した人を逃してしまうのがなんとも惜しいですな。
かといってなんでもかんでも併記していたんでは、長くなってしまいますしね。
舞鶴デイビス さま

いつもサイト運営御苦労さまです。

1. A:変更したい
2. C:ニッキ・ヤノフスキー
3. どちらでもよい

日本盤が Universalから発売されましたが、レコード会社が「ニッキ」と表記しているので、その表記に合わせるのが良いと思います。
コミュ運営ありがとうございます!!

1:C どちらでも…

2:G 英日併記

3:E なんでもOKです

検索への反映についてなのですが、コミュの説明に「キーワード」を書いておられて、それで検索にヒットするようにされてるところを見た記憶が有ります。

確か、アーティスト名の日英表記に加え、ジャンルなどもキーワードに入ってたろ思います。

若干あいまい情報ですが…
お疲れ様です。

1.C:どちらでもー 
2.G:併記「Nikki Yanofsky/ニッキ・ヤノフスキー」
    ここはこっちの方がベターかと。彼女のこと気になった人がたどり
    着きやすくなるので併記してほしいところです。
3.A:普及委員会
     特に違和感ないのでここは日本語でよいような気がしてます。
    普及委員会ってのもファン倶楽部よりもアクティブな感じがして
    好みです。
 以上、意見表明でした
みなさま、ご投票ありがとうございます。

本文検索でひっかかるようにキーワードに別表記を入れるというのは、面白いですね。それでだいぶフォロー出来るかも知れませんね。情報ありがとうございます!

>ムルアカ委員
「それゆけミスターヤノフスキー応援団」
いいね、それ!

他の委員のみなさまも、どうぞバシバシ投票して下さい。
お待ちしております!


期限が過ぎましたので、投票を締め切らせて頂きました。
集計結果ーーー!!

有効投票数はどの設問も6票でした。

1.名称変更の有無

A:変更したい 4票
C:どっちでもいいよん 2票

2.ニッキさんのお名前の表記
 C:「ニッキ・ヤノフスキー」 1票
 G:「Nikki Yanofsky/ニッキ・ヤノフスキー」5票
 
3.ニッキさんのお名前以外に、添えるべきことば
 A:従来どおり「普及委員会」 3票
 E:その他(なんでもいい) 3票


というわけで、圧倒多数で

「Nikki Yanofsky/ニッキ・ヤノフスキー 普及委員会」

に決定です。
投票してくださったみなさん、ありがとうございました!
……と、おもいきや!!
ガーン!
「Nikki Yanofsky/ニッキ・ヤノフスキー 普及委員会」
は、コミュニティ名の字数制限「15字以内」を超えるため、変更できないということが、変更してみようとしてみて初めて分かりました!!
やべえ。コミュニティ運営者失格??

linda2006nicci委員のご意見である「ニッキ・ヤノフスキー」の後ろに、最大得票数の「普及委員会」をくっつけて「ニッキ・ヤノフスキー普及委員会」にすれば、ギリギリ15字で大丈夫と思われます。
が、これはきちんと話しあい直さなければいけませんね。

そこで!!

委員長として「ニッキ・ヤノフスキー普及委員会」を改めて提案します。
みなさまからの賛成・反対のご意見を、このトピックにどしどしお寄せ下さい。
期限は10月末とさせてください。
また、そういう事情ですので、ほかの提案をなさる場合、15字以内(半角カタカナも全角としてカウントされます)のアイディアに限ってご提案ください。

せっかく投票して下さったみなさま、ほんとうに申し訳ありませんでした!
これも委員長たる愚生の不徳のいたすところ。
ひれふしてオワビもうしあげますです(ペコッ)。
舞鶴デイビス さま

いつもサイト運営御苦労さまです。

>委員長として「ニッキ・ヤノフスキー普及委員会」を改めて提案します。

賛成します。
わはは!思わぬ落とし穴!(笑)
賛成です!
皆様、ご意見ありがとうございます!
他のみなさまも、どしどしお寄せ下さいませ。
11月に入りましたので、当トピックで行われてきました話しあいも、いよいよ議決に入りたいとおもいます。

で、もうほとんどどっちでもいいぐらいの僅差ではありますが、「ニッキ・ヤノフスキー普及委員会」がいちおうの最大得票数を得てますので、これに決定します。
ご意見を寄せて下さったみなさま、ほんとにありがとうございました!

そしてもちろん、本文には他の表記もできるだけたくさん添えることで検索への確実なヒットを狙いたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニッキー・ヤノフスキー普及委 更新情報

ニッキー・ヤノフスキー普及委のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング