ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

極真会館 芦原道場時代コミュの関西初の極真空手

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の中では、極真芦原道場と言うのは伝説です。
非常に興味があります。

当時の審査の模様とか、どんな感じだったのでしょうか?
自分が少し習った支部の当時の責任者は、当時大阪で指導もしていて(石井氏の後輩で
当時の中山猛夫氏を良く知っているらしいです)
400人の受審者を黒帯2人で相手して、極真会は100人組み手やけど 俺達は200人組み手
やなぁ。と言っていました。

コメント(10)

私のいた頃は、基本、移動稽古、型、コンビネーション、自由組み手=後輩の攻撃を先輩が全て捌くと言う内容でした。
後輩が先輩に胸を借りる訳ですが、
その中でも中山猛夫先輩のサバキは凄かったですね。

当時の後輩の方で、もの凄いスピードでワンツーハイキックのコンビネーションで攻撃したのを、顔色を全く変えずに、全て完全に捌いていました。

周りで見ていた道場生は、目が点になっていました。

「私が見た喧嘩十段の実像」と言うホームページが有ります
芦原先代の支部長をしていた方の回想が書いて有ります。

現在、無双塾カラテを開催されています
面白いですよ。

前田比良聖さんの、「寺子屋塾」と言うホームページが有ります。
前田さんが芦原先代に師事した体験談が書いて有ります。
良ければ読んで見てください。


「私が見た喧嘩十段の実像」
http://musoujuku.blog46.fc2.com/blog-entry-22.html

は無双塾のホームページですね。

「寺子屋塾」は
http://terakoyajuku.jp/index.html

岸信行さんの本が出版されました。
空手仙人岸信行
枕にキノコが生えるまで泣け
不敗の人生術と言う名前です。
石井和義さんの、空手超バカ一代の本が出版されました。
> ひろしさん
石井さんの本読みました。中々興味深い話がありますね。後、YouTubeの石井和義で検索すると石井青春グラフのスライドショーがありました。これなど芦原大阪時代の写真が多数あり楽しめましたよ。
ありがとうございます。
見てみます。
『闘うきょういく行政書士』
の芦原先代についてのコメントも面白いですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

極真会館 芦原道場時代 更新情報

極真会館 芦原道場時代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング