ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

授業の工夫事典!!(塾講師・教師)コミュの高校生が取得できる資格

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちの塾の生徒のお兄ちゃんで、工業高校機械科に通う2年生の面倒を見てます。

CADは長けているようですが、手書き製図がダメなんです。きちっとしたものは不要で、スケルトンを現場下見した時にササッとポンチ絵が描けると、実戦で本当に役立つんですよね。

彼には、いろんな資格の勉強をさせています。
アーク溶接、ボイラー技士、危険物乙4、酸欠・有機溶剤・特化物・高所作業の各作業主任者、玉掛・移動式クレーン・揚貨装置取扱の特別教育を勉強させています。
私が使っていたテキストで、若干古いですが。

学校の先生ですら、ここまではさせてないようで、水処理プラント会社勤務20年を生かして、生きた資格取得勉強をさせています。


特にやりたいことがないと言う女の子には、秘書検定3級があると、高卒でも就職が広がることを教えています。もちろん短大や大卒でも、かなり重要視されますがね。会社の研修で、マナー指導しなくていいわけですしね。
マナー指導は前の会社で指導してましたが、一流国公立大学を出た子でも、できないんですよね。
即戦力ですよね。

資格や免許取得の指導をされたことがある方のご意見を頂けたら嬉しいです。
参考にパクっちゃいます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

授業の工夫事典!!(塾講師・教師) 更新情報

授業の工夫事典!!(塾講師・教師)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング