ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

授業の工夫事典!!(塾講師・教師)コミュの漢字を使った授業ネタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参観でやる授業ネタに困っています。

小4の国語で、漢字辞典を使った単元をやろうと思っています。

漢字を使った授業ネタ、あればお願いします!

コメント(15)

小学校では難しい内容かもしれませんが。
「難」。困難、難関、難問なんて言葉があるけど、難のない人生は無難。そんなのおもしろくない。
難があるから「有難う」というんだよ。というのはどうでしょ??
ゴルゴ松本が言ってました(笑)
教具を作って、パズルみたぃに合体漢字大会とかどーですかexclamation & question授業の時間にも関係してくると思うのですが涙
> ジョージさん

そ〜ぉそ〜ぉ指でOK
『在る』コト自体が貴重
『有り』難(ニク)いから…
『有り難い』モンだモンねっ
(∂∪∂)♭
> がっぱい娘さん
『教具』は
(部首+造りグッド(上向き矢印))創り終え鱈
魚猫オシマイじゃ〜ぁナクッテ涙

ラミネートで半永久保存グッド(上向き矢印)

朝の習熟Time時計ニモ使え
雨の日の学級遊びニモリサイクル
一度造れば便利だモンねっ
(∂∪∂)♭
心を亡くすと書いて『忙』。なんてどうですか?
本は忘れましたが、
「全」や「金」、「体」や「休」など、よく似た字を並べて、
「全」を捜せexclamation ×2は、どうですか?


全全全全全全全全全全全全
全全全全全金全全全全全全
全全全全全全全全全全全全
全全全全全全全全全金全全
全全全全全全全全全全全全


どうですか?
学習塾正社員です。
国語担当です。

普段、漢字字典の使い方をどのように指導されていますか?

生徒が積極的に字典で調べる姿を見られたら、親御さんも安心なのではないでしょうか。

漢字字典には「成り立ち」「使い方」が載っているところが読み物としてよい点です。

生徒が授業以降で変容するように仕向けてください。
皆様 貴重なご意見ありがとうございました

とても参考になりましたわーい(嬉しい顔)

ただ授業としておもしろくするというだけじゃなくて、何かわからないことや困ったときに「自分で答えをみつける習慣がつく」きっかけにでもなれば最高ですね!そんな授業ができるように努力してみます!

ありがとうございましたっ
> かみchanさん
そーですねぴかぴか(新しい)
遊びながら自然に身についてくれるのが一番ですょねわーい(嬉しい顔)
授業ネタになりませんが、
余った時間に生徒の名前を鏡文字で書いたら受けましたねぇ。

「隣の子の名前を書いてみよう」とかやると
盛り上がりました。
(完全線対称な名前の子がいましたw)
食=人+良のように漢字計算をすると楽しいと思いますよexclamation ×2
> 平松!!さん

忙しいダッシュ(走り出す様)とホントに
失恋余裕を亡くす!
(苦笑)(⌒へ⌒)

忙殺されまくるヨリ
ボ〜サ〜ッ手(パー)あせあせ(飛び散る汗)としてたい
ウチ的には
『忙し』くても心亡くすな
『急ぐ』余りの『忘れ』物
心亡くすと困るコト
困らせるコト
起きちゃうねっ
(∂へ∂)♭って…
『急ダッシュ(走り出す様)』いでも
クヨクヨしなくて済むよ〜ぉに
『心』してかかるんだょグッド(上向き矢印)
気は心揺れるハート指でOKと繋げたぃなぁ
> がっぱい娘さんありがと〜ぉ
賛同得る!と
とってもウレシイです
ありがと〜ぉ揺れるハート
(^人^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

授業の工夫事典!!(塾講師・教師) 更新情報

授業の工夫事典!!(塾講師・教師)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング