ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家族でおでかけ(東海版)コミュの名古屋港水族館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋港水族館http://www.nagoyaaqua.jp/

初めて行ったのが、長男が7ヶ月頃です。長女は5ヶ月の頃。
室内だから、雨の心配もないし、寒さ暑さもあまり気にしなくてもよくて(イルカ、シャチのショウは外ですが)、赤ちゃんを連れて行くには、もってこいかも。
ちょっと、入場料が・・・と思うけど、意外に年間パスポートはお手ごろかも(笑)3回行けば元はとれる。
まだ、パスポート買った事ないんだけど、今度買おうかな。

授乳室も、おむつ替える所もあるし。
長男も長女も、目が見えるというだけで楽しんでたって感じだったし。
イルカの水槽で、釘ずけだもんね。
1日かけてのんびりまわれて、一応エレベーターもちゃんとあるから、ベビーカーでグルグル。
所々、観賞しながら、座れる長いすもあり、休憩しながら見れます。
ペンギン達もかわいいし(水槽の中、時間になると雪降るんだよね)

入館料の他に、車で行くと、駐車場代がかかります。
水族館の駐車場5百円かかりました。
1度は、いっぱいで立体駐車場で、2千円程かかりました。

コメント(1)

年間パス持ってます♪
うちから、近いので、よく行きますよ。

いるかショーは2歳のお姉ちゃんが大好き。
シャチのトレーニングも大迫力ですよ!

あと、シロイルカの餌付け、といっても
簡単な技を見せてくれたり
シロイルカちゃんの説明だけど
これも、見てて楽しいです。

水族館の駐車場は、今は600円です。
イタリア村も近くにあるしね。
個人的には、イタリア村は、段差も多いし
ベビーカーきついです。
授乳室は、イタリア村もありますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家族でおでかけ(東海版) 更新情報

家族でおでかけ(東海版)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング