ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紀州チヌ釣り集まろう!コミュの2008年4月23日和歌山県海南市

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この日は朝6時うちの店にメンバーと合流眠い(睡眠)
現地到着は7時過ぎ〜波
近くの餌屋さんでボケ50匹とぬかを購入グッド(上向き矢印)

砂は現地の砂を使い蠍座アミエビのブロックと混ぜ合わせ合格マーク
一投目野球・・開始が8時過ぎ・・
釣れだしたのは午後2時位からでした。
竿はDAIWAの1.5号インナータイプの5.3m
道糸は2.5号 ハリスは2号を使い  針はチヌ針赤2号
一般的な寝浮きを使いました。
この海南のタナは12m〜15mのタナで団子を30m程遠投します。

最近のチヌは食いが渋くげっそり全て早合わせで釣りました。
今回魚最高40cmでした。

コメント(6)

2008年5月23日  前回の場所でチヌ釣り
今回はメンバー3人と私で合計4人で行きましたわーい(嬉しい顔)
指でOK参加メンバーは紀州は初体験の方々で、家うちのお店の客さんです。
皆さん何分始めてなので、団子の手(グー)握り方や遠投の方法
そして仕掛けの作り方などを講師しました。本
しかし・・
この日は波強風と潮の流れが速く、初めての人には悪条件でしたバッド(下向き矢印)
ビシを打って挑みました。
何分強風の為、ガイドに道糸が絡んだりあせあせ(飛び散る汗)
逆風で遠投出来なかったり・・皆さん苦戦してました

そんな事も私は経験して来ましたので・・ヤッパ中通しですよ指でOK

結局・・なんだかんだで日隠て  終了end

みんな惨敗に終わりました。魚
久しぶりにチヌ行って来ましたわーい(嬉しい顔)
マリーナの釣り公園で、
朝寝坊して、知人と二人で出陣
現地到着〜ボケ買い出し
オキアミLで勝負!
天候は良かったけどあせあせ(飛び散る汗)
風が邪魔をしてあせあせ
団子遠投出来ずバッド(下向き矢印)
どうこうしてる間夕方に
マセラッティボラの大群に
やられ
竿を折られ〜バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
大ショックがく〜(落胆した顔)

竿を変え再度粘りました

結果はコチヌだけでした
こチヌ4枚で終了〜
マリーナは棚が浅いので
型が小さい見たいです
海南マリーナ 釣り公園 駐車場1日1,000円 入場料500円
先日水曜日に行って来ました、爆風、突風の中
ヌーチGET ON 39cmと小さ目でした

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紀州チヌ釣り集まろう! 更新情報

紀州チヌ釣り集まろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング