ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本愛国主義コミュの自民党「造反組」の復党問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061118-118729.htmlより引用
>中川幹事長、復党条件は公の場でのみそぎ

>自民党の中川秀直幹事長は18日、広島県呉市内で講演し、先に郵政造反組の復党条件の1つに挙げた「国民の理解」を得る具体的な方法として、造反組側が郵政民営化への見解や復党理由を公の場で明確に説明することが必要との認識を示し、「それが『みそぎ』になる」と述べた。

>党執行部は週明けから無所属12議員の先行復党に向けた調整を本格化するが、郵政民営化への反対姿勢を貫いてきた平沼赳夫元経済産業相をはじめ、12人の対応が注目される。

>中川氏は政権公約順守や安倍晋三首相の所信表明演説支持に加え、「郵政民営化への考え方や、なぜ復党するのかを、自身の言葉で後援会(会合)あるいはメディアを通じて有権者、国民に語り掛けることが必要だ」と指摘した。

(引用後略)

nikkansports.com[2006年11月18日22時15分]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平沼赳夫先生は教科書問題や防衛問題、人権擁護法案問題などで精力的に活動された、国民の為に働いてくださっていた稀有な政治家です。

それに対してこのような中川幹事長の言動。
「戻って来たいなら考えてやってもいい」
と言っているように思えるのは、私だけでしょうか。そんな事を言えるほど、中川幹事長は偉い事をやって来たのでしょうか。

私の感性が青臭いのかもしれません。自民党の幹事長としては国民に信を問うた郵政民営化問題に対する見解を棚上げしたままで復党を認めては、それこそ背信行為になると考える事も出来ます。

ですが自民党内のサヨクの蠢動に対して果敢に闘ってきた平沼赳夫先生の言動の誠実さと、たかが郵政民営化について時のトップに忠誠を誓っただけの迎合者の言動の醜悪さとには、大きな差を感じるのも事実です。

実は論題が沢山設定出来ます、この問題。

・政党とはどのようにあるべきか。
・政治家とはどのようにあるべきなのか。
・前回の衆議院選挙の結果については政党はどのような受け止め方をするべきなのか。
・平沼赳夫先生のような、保守派の気骨ある「造反組」には、何を期待するのか。
・そして自民党にはどのような在り様を期待するのか(自民党になど期待しないという見解も当然可でしょう)。

以上について意見交換が出来ればと思い、トピを建てさせて頂きました。色々勉強させて頂ければ幸いです。

コメント(3)

>>坊たん
ヴーン…
ちょっと迷っていますが…
盛り上がってきたら分けさせて頂こうかと思っています…行き当たりばったり的な感じは否めませんが…

一つのトピで論じる事のメリット…話題が多岐に渡り盛り上がりやすい
一つのトピで論じる事のデメリット…話題があちこちに行き、迷走しがちになる

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本愛国主義 更新情報

日本愛国主義のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング