ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャーチストコミュのチャーチスト 市況

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤフーやgoogleで「チャーチスト」と入力して検索。
最上位に検索されるチャーチストサイトで銘柄公開しています。
興味ある方は是非、検索してくださいね。


 3月1日の週のダウ工業平均株価は、ハイテク企業の業績回復や大型M&A、
欧州の信用不安後退、米低金利政策の長期化、米雇用統計の改善により堅調に
推移し、約1ヵ月半ぶりの高値を記録した。
 日経平均株価は、週初めは手掛かり難ながらもギリシャ信用問題の後退など
により底堅く推移した。米雇用統計や全国人民代表大会を控えて警戒感から売
られる場面もあったが、全国人民代表大会で中国の緩和的な金融スタンスを維
持することが伝わると買い安心が広がった。
日銀が追加金融緩和を検討していることや米雇用統計の改善、中国の緩和的金
融スタンス、円高一服で外部環境が改善しつつあり、日経平均株価は堅調推移
を予想するが、欧州信用不安の再熱や各国の預金準備率の引き上げなどにより
方向感ない動きになることも想定しておきたい。


3月1日(月)
 1)中国経済指標
 【製造業PMI(2月)】
  結果 52.0
  予想 55.2 前回 55.8
 2)日経平均株価は、NYダウ先物の上昇を好感して序盤から堅調に推移し、ま
  たチリ大地震の影響で商品相場が上昇し関連株が買われる場面があったが、
  今週は米雇用統計や中国の全人代が控えており積極的な買いは見送られ、
  +46.03円高の10172.06円で引けた。
 3)アジア各国の株式市場は、堅調に推移した。
  中国市場は、全国人民代表大会(全人代)で支援策が発表される
  との期待感やチリ大地震の影響で資源関連株が買われプラス圏
  で引けた。
 4)米国経済指標
 【個人所得(1月)】
  結果 0.1%
  予想 0.4% 前回 0.3%(前月比)
 【個人支出(1月)】
  結果 0.5%
  予想 0.4% 前回 0.3%(前月比)
 【PCEコアデフレータ(1月)】
  結果 0.0%
  予想 0.0% 前回 0.1%(前月比)
  結果 1.4%
  予想 1.4% 前回 1.5%(前年比)
 【PCEデフレータ(1月)】
  結果 2.1%
  予想 2.2% 前回 2.1%(前年比)
 【建設支出(1月)】
  結果 -0.6%
  予想 -0.6% 前回 -1.2%(前月比)
 【ISM製造業景況指数(2月)】
  結果 56.5
  予想 57.9 前回 58.4
 5)米国株式市場は、ハイテク企業の業績回復期待や英保険大手プルーデンシ
  ャルによる米保険大手AIGのアジア生保部門の買収などの大型M&A案件を好
  感したことやラッカー・リッチモンド連銀総裁が低金利政策の長期化を示
  唆したことも相場をサポートし+78.53ドル高の10403.79ドルで引けた。

3月2日(火)
 1)日本経済指標
 【失業率(1月)】
  結果 4.9%
  予想 5.1% 前回 5.2%
 【有効求人倍率(1月)】
  結果 0.46
  予想 0.47 前回 0.46
 2)日経平均株価は、米株高を好感して堅調に始まったものの円高警戒感や今
  週発表される米雇用統計などの経済指標を見極めたいムードから上値重い
  展開となり、+49.78円高の10221.84円で引けた。
  なお、失業率は改善したものの影響は限定的となった
 3)アジア各国の株式市場は、まちまちな動きとなぅた。
  中国市場は、全国人民代表大会を控えて積極的な買いが手控えられたこと
  で小幅安で引けた。
 4)米国株式市場は、M&A関連の発表やギリシャ信用不安の後退に加え、原
  油高などの商品高や半導体大手クアルコムの増配、パソコン大手デルの投
  資判断引き上げを好感し買い安心が広がるも週末に発表される米雇用統計
  を見極めたいムードとなり、小幅高となる+2.19ドル高の10405.98ドルで引
  けた。

3月3日(水)
 1)日経平均株価は、手掛かり材料難で上値が重い一方で底堅さもあり、方向
  性に欠ける展開となった。ギリシャ政府が財政問題について追加対策を発
  表する予定や今週末の米雇用統計を控えて様子見ムードとなり、+31.30円
  高の10253.14円で引けた。
 2)アジア各国の株式市場は、まちまちな動きとなった。
  中国市場は、全国人民代表大会で支援策が発表されるとの期待感から相場
  をサポートしたことや商品高により資源株が買われるなどプラス圏で引け
  た。
 3)米国経済指標
 【MBA住宅ローン申請指数(2月26日までの週)】
  結果 14.6%
  予想 ー 前回 -8.5%(前週比)
 【ADP雇用者数(2月)】
  結果 20千人減
  予想 20千人減 前回 22千人減(前月比)
 【ISM非製造業景気指数(2月)】
  結果 53.0
  予想 51.0 前回 50.5
  ------詳細------
  事業活動 54.8(52.2)
  新規受注 55.0(54.7)
  雇用   48.6(44.6)
  価格   60.4(61.2)
  ・カッコ内数値は前回1月分
 4)米国株式市場は、ISM非製造業景気指数の雇用指数が上昇したことで米雇
  用統計への警戒感が後退したことやギリシャの財政再建策を受けて序盤か
  ら堅調に推移していたが、終盤にかけて利益確定売りに押されて小幅安と
  なる-9.22ドル安の10396.76ドルで引けた。

3月4日(木)
 1)日経平均株価は、前場は小動きとなったが後場は中国の全国人民代表大会
  で金融引き締めへの警戒感が高まりアジア株が下落したことや米雇用統計
  を控え積極的な売買は見送られ-107.42円安の10145.72円で引けた。
 2)アジア各国の株式市場は、ほぼ全面安となった。
  中国市場は、全国人民代表大会を翌日に控え、ポジション整理の動きが目
  立ち後場から下げ幅を拡大してマイナス圏で引けた。
 3)米国経済指標
 【新規失業保険申請件数(2月27日までの週)】
  結果 469千件
  予想 470千件 前回 498千件
 【製造業新規受注(1月)】
  結果 1.7%
  予想 1.8% 前回 1.5%(前月比)
 【中古住宅販売成約指数(1月)】
  結果 -7.6%
  予想 1.0% 前回 0.8%(前月比)
 4)ECBスタッフ予測
 【GDP】
  2010年 0.4〜1.2%(従来0.1〜1.5%)
  2011年 0.5〜2.5%(従来0.2〜2.2%)
 【インフレ】
  2010年 0.8〜1.6%(従来予想0.9〜1.7%)
  2011年 0.9〜2.1%(従来予想0.8〜2.0%)
 5)米国株式市場は、米新規失業保険申請件数の改善により雇用回復期待が高
  まり堅調となったものの中古住宅販売成約指数が大幅に予想を下回ったこ
  とで下落へ転じたが、下値では押し目買いがあったことや米主要小売り各
  社の既存店売上高が予想を上回ったことで相場をサポートし+47.38円ドル
  の10444.14ドルで引けた。

3月5日(金)
 1)日経平均株価は、米株高や円高一服、日銀が4月にかけて追加の金融緩和
  策を検討との報道を受けて序盤から大幅高となった。また、全国人民代表
  大会で「適度に緩和的な金融政策を維持」との指針を示すなど、中国の金
  融引き締め観測後退でアジア株が上昇したことも追い風となり、幅広い銘
  柄が買われ+223.24円高の10368.96円で引けた。
 2)アジア各国の株式市場は、全面高となった。
  中国市場は、全国人民代表大会で緩和的な金融政策を維持するスタンスが
  示されたことで買い安心が広がったものの米雇用統計への警戒感から上値
  重くなり小幅高で引けた。
 3)米国経済指標
 【失業率(2月)】
  結果 9.7%
  予想 9.8% 前回 9.7%
 【非農業部門雇用者数(NFP)(2月)】
  結果 36千人減
  予想 68千人減 前回 26千人減(前月比)
 4)米国株式市場は、注目された米雇用統計が改善を示したことで序盤から買
  いが先行した。失業率はほぼ予想範囲ながらも非農業部門雇用者数が前月
  比3.6万人減となり、大雪がなければさらに改善していたとの見方もあり、
  買い安心が広がり+122.06ドル高の10566.20ドルで引けた。

____o○o o_____o○o o_____o○o o_____o○o o_____o○o o_____o○o o___
今週配信したチャーチストマガジン(10/02/28号)銘柄の状況を見てみよう。

4552 日本ケミカルリサーチ(大証2部)
 上値追いの展開となっている。程よいところで利確してくださいね。

8698 マネックスグループ(東証1部)
 日柄調整もトレンドは維持しており突っ込み安は狙っていきたい。
____o○o o_____o○o o_____o○o o_____o○o o_____o○o o_____o○o o___

チャーチスト方針
○ 日経平均株価の予想 10200円−10600円
○ 米国株式市場は米雇用統計の改善を背景に堅調推移を予想。
○ 日経平均株価は中国金融政策維持など外部環境の改善により堅調推移を予想。
○ 輸出関連銘柄の突っ込み安は狙っていきたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャーチスト 更新情報

チャーチストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング