ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Chill out musicコミュの4/17 Sunday after noon

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。管理人です。
いい音楽といいサウンドで気持ちよく揺られながら、いつもどおりのペースでみんなで会いましょう。

deep pop sounds presents
"REEL"
at Jack cafe Basement

http://www.jcbassment.com
4.17(sun) 2011
Free Entry
14:00pm〜22:00pm

1877年、トーマスエジソンにより円柱型アナログレコードが開発される。

1935年、ドイツで磁気テープが開発される。

2つの回転体をもつ再生機を用い、手間を
かけて音楽を楽しむ時代は半世紀にわたり続いた ー


リールとリールが記録を読み取りながらゆったりと回っている光景は、上質で贅沢な時間を作り出します。
そんなゆったりと過ぎて行く時間と、この時代の音楽の楽しみ方へのオマージュとして、deeppopは新しいパーティを開催します。

日曜の昼下がりから始まるこのパーティの舞台は、奇しくも磁気テープが開発される少し前、1930年築の現代に取り残されたモダニズムビルの地下空間。
古き良き歴史を感じながら、まるでリールとリールが音を繋げていくように、
人から人へと気持ちが伝わるパーティになることを願って...



DeeJay:

TSU→

TAKA

JESS.

KAZU

terra

HATTORI UTOPIA

FREE LITTLE BIRDS



SOUND: 
MICRO WAVE



FOR MORE INFO: http://deep-pop.blogspot.com/

Google Map : http://p.t/Df9L



※今回のパーティは、遊びに来てくれたアナタのドネーション(寄付金)で運営されています。
当日はアナタがこのパーティを楽しんだ気持ちを、いくらでも構いませんのでドネーションBOXに入れていただけたらと思っています。

また、今回のドネーションの10%を東北地方太平洋沖地震の被災者の方への現地での炊き出しや救援物資を送る活動をしている横浜の
「助け愛プロジェクト」への支援金として募金をさせていただきます。

This party is managed by your donation. We will pass around a box for contributions on the day, the amount is welcomed as much as you like.

And 10% of your kind contribution are donated to Tasukeai Project in Yokohama, to support their various activities for victims of the Tohoku earthquake and tsunami.



○「助け愛プロジェクト」
http://d.hatena.ne.jp/tasukeai-yokohama/



○被災地で活動をしている「音茶屋」さんのブログ
http://otochaya.com/blog.html



○10% for 東北
http://blog.kulakula.info/?eid=33

コメント(1)

明日は晴れになりました。よかったら気持ちいい場所にあるので、
ユルいかんじで遊びにきてください。

14:00-15:00 Hattori Utopia
15:00-16:10 TAKA
16:10- 17:20 Free Little Birds
17:20-18:30 terra
18:30-19:40 jess
19:40-20:50 KAZU
20:50-22:00 TSU→

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Chill out music 更新情報

Chill out musicのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング