ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青山学院大学コミュの残席わずか!【2/16】大人気!GW必勝講座【13卒】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様 貴重なスペースに失礼致します。
 
こんにちは(*´∀`*)桜
私たちS-value(※旧就活バリュー)は、主に13卒の就活生の皆様を対象に、就活対策の様々なセミナーを開催しております。
 
今回は、2/16日に行うグループワークの講座について告知をさせて頂きます(o・ω・o)ノハート
電球就活を意識し始めている1・2年生の方にもご参加頂けます♪
 
 
▽▽▽
 
 
グループワークを成功させる3つの鍵とは!?

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

≪S-value就活イベント第3弾!!≫

『Sゼミ〜グループワーク対策講座〜』

【日時】2月16日 13:45〜16:45/開場13:30
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター
小田急線 参宮橋駅より徒歩7分
詳しい会場は、お申し込み後のメールにてお伝え致します(*´∀`*)ノ
 
お申し込みはこちらから♪→http://ow.ly/1EMLv0
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

就活生の皆さん!
選考もいよいよ本格的に始まっている方が多いのではないでしょうか。

エントリーシート提出…
面接対策…等々
やる事が多くて大変ですよね。

ところで、
選考過程にグループワークがある方、グループワークのコツは掴めていますか?

「グループワークの選考が不安…」
「グループワークってどこを見られているの?」
「グループワークって何が大切なの?」
「グループワークを体験したい!」

と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、私たちS-valueは、
1月から開始した就活イベント・Sゼミの特別編として、
選考にグループワークがある就活生を対象に
「Sゼミ〜特別編!グループワーク対策講座〜」を開催致します。


▼当日イベントの内容について
今回のセミナーの目的は、
1.ワークを通して自分の特性や仕事での役割を知る
2.グループワークで必要とされるコンセンサス(集団での合意)の取り方を学ぶ
以上2点です。

自己分析で見つけ出した自分の特性が、
集団では違って表れるかもしれません。
チームの中で合意を得なくてはいけないのに、
空回りして辿り着けないという経験はありませんか?
イベント当日は、皆さんに3つのワークを行って頂きます。
これらのワークを通して、
グループとしての仕事経験を得ていただければと思います。


また、グループワークにおいて“他人から見える自分”を知ることもできます。
自己分析の材料にも最適です!

参加者同士で互いにそれぞれの特性を指摘しあい、
GWのコツと仕事における自分の特性を考えてみてはいかがでしょうか。

なお、参加者の方にはこちらが用意した課題を
事前に提出して頂きます。

▼課題詳細
*自分の長所・短所について(400字)
*エニアグラムを実施し、タイプ1〜タイプ9の各ポイントの点数をメールで送信してください。
診断はこちらから↓
http://shining.main.jp/eniatest.html 
*何かわからないことがありましたら、event2011@s-value.jp までご連絡ください。

▼開催日
2月16日(木)
開場 13:30
開演時間 13:45〜16:45

▼場所
国立オリンピック記念青少年総合センター
→小田急線 参宮橋駅より徒歩7分
詳しい会場は、お申し込み後のメールにてお伝え致します(*´∀`*)ノ

▼参加費
無料です!

▼服装
自由です。

▼持ち物
筆記用具

▼お申し込み方法
http://ow.ly/1EMLv0
↑上記のURLより、必要事項を記入の上お申し込み下さい♪

▼懇親会について
イベント終了後、参加者の皆様とスタッフで懇親会を予定しております。
@新宿 18:00〜
こちらは希望者のみとなっております。
ご都合のよい方は、是非ご参加下さい(*´ω`*)ノ
※こちらの費用に関しては、申し訳ございませんが各自でご負担頂く形になります。

状況が読みにくい今年の就活。
ぜひぜひ皆さんには周囲と高め合っていきながら
楽しい就活対策をしていただきたいと思っています♪

皆様からのご応募お待ちしております(`・ω・´)!


芽芽 団体紹介芽芽
私たちS-Valueは、希望や夢をもてる進路選択の支援を行う団体です。

活動内容は、
→学生/生徒を対象とした、視野を広げるイベントの企画運営
→自分と向き合うためのイベントの企画運営
→就職活動支援イベントの企画運営
→各種WEBページの制作/運営
等々 多岐に渡ります(`・ω・´)/

後悔や不安のない進路選択をしてもらうために、日々活動しています!!
詳しくは当団体のホームページにてチューリップ
http://s-value.jp/

以下にも私たち団体のこと、前回のイベント内容等記載しております!
是非遊びに来て下さいな(*・ω・*)ハート
リボンamebaブログ http://amba.to/nrrGxv
 →スタッフが日々更新中です♪
リボンtwitter    http://bit.ly/f1JjiC
 →フォロワーさん随時募集中!
リボンmixi     http://bit.ly/mRV7Q1
リボンfacebook http://on.fb.me/quSerA
 →イイネ!お待ちしています☆

コメント(1)

当セミナーでは、複数のグループワークを実習して頂くことによる、総合的なGWスキルの獲得を目的としております(`・ω・´)ぴかぴか(新しい)
様々な形式のGWに慣れておくことで、いざ本番!という時にもメンタルに余裕を持つことが出来ますクローバー
 
就活に備えて用意した頭の中の引き出しに、当セミナーで得た経験を詰めて頂ければ幸いです♪
気さくなスタッフがお待ちしていますので、お気軽にお申し込み下さいませ(*´∀`*)ノハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青山学院大学 更新情報

青山学院大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。