ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

柴田淳ファン北海道支部コミュの「雪の音」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   「雪の音」

  君の大好きな雪が降ったよ
  きっと今頃どこかで笑ってる
  
  昔は君のために祈った
  今は誰が降らせているだろう
  
  舞い降りてくる雪の粒は
  君と過ごした日々のかけら
  アスファルトに消えてしまう僕たちの記憶
  
  街は銀の色 音のない白
  君は聞こえると言った雪の声
  
  立ち止まり ひとり耳を澄ます
  こんな小さな音 聞いてたの・・・
  
  僕の肩に降りた雪を
  なぜか愛しく感じていた
  君は今も僕の中で降り続いている
  
  今夜もまた 雪の君は
  僕の手のひらで消えてしまう
  ずっと笑っていて欲しいから
  雪よ止まないで
  
  君は今も僕の中で降り続いている
 

コメント(13)

北海道では雪が降り始めましたね。

「君は聞こえると言った雪の声」

これが、雪が落ちてきて、どこかに積もる瞬間の音の事であれば、
私は聴いたことがあります。
ホントにかすかーな音ですが、確かに聴こえます。

ただ、普通の市街地ではほぼ聴くことは不可能です。
自動車のタイヤ音なんかの雑音があったらもう無理です。
あと、風が吹いていても風切り音がじゃまで聞き取ることは無理
でしょう。

閑静な場所で、風のない夜。
空からまっすぐに降りてくる雪が木の枝とかに積もる瞬間、聴き
取ることができます。

いや、できました。
今はもう聴力が落ちているので聴き取ることできないかもしれま
せんが。
(実は私、聴覚系の病気の初期と診断されています)。
あたしは北海道のとてもとても田舎(日本で1番大きな湿原がありますぴかぴか(新しい))に住んでるのでその音聞こえるかも知れませんねわーい(嬉しい顔)

ただ
忙しい日々の中で
ふと立ち止まって
雪の積もる音を聞くなんて
しばらく忘れてしまってます

今年雪はまだですが
ちょっとした楽しみが
見つかりましたわーい(嬉しい顔)

先日素敵な偶然が。

大学が終わって家路についていた夜道、はらはらと雪が降ってきました。もうそんな時季かぁーと物思いに耽っていた時です。
シャッフル機能にして聞いていたiPodから、心地良いドラムとベース音♪

「君の大好きな雪が降ったよ」


思わず出だし、一緒に口ずさんじゃいましたw


誰一人いない地獄坂、耳欹てる心の隙間に
降っては消えてく君の声


感動と高揚感がその冷たさを笑みに変えます。




記号士さんの音の一片垣間見えた気がしました。
>のんちぃさん
私はまっすぐ降ってくる雪を見上げるのが好きです。
でも意外と年に何度も無いんですよね見られるの。
たいてい風が吹いていますから。
夜中、まっすぐゆっくり落ちてくる雪がどこかに触れた瞬間
その音が聞こえます。
私はもう聴けないかもしれないけど。
>うにまるさん
相変わらず文章上手いね。ため息でるくらいに。

> 誰一人いない地獄坂、耳欹てる心の隙間に
> 降っては消えてく君の声

こんな情緒豊かな言い回し、なかなかできるもんじゃないです。
完成度の高い俳句のように、その情景と、心象がほのかに、でも
しっかりと伝わって来ます。

逆にちょっと、憎たらしくあっかんべーなってきました。
北海道らしく雪の話題で盛り上げようとしたら、この数日、降りませんね。
個人的には自転車好きなので、一日でも多く乗れるのは嬉しいのですが。
あたしは車ですがやっぱり雪と凍結は怖いですねむふっあせあせ(飛び散る汗)
雪の声、雪の音。
私、大好きです。
なぜか切なくなっちゃう事が多いですけど(笑)
静かに雪が降り続けている時、ずっと舞い降りてくる雪を眺めながら
雪の声聞いています。 癒されますよ((*゚ー゚)

でも、寒いですw 鼻水出ます(笑)
ドラミさん。
ドラミさんの書き込み読んで、雪の音は耳で聴くもの、雪の声は心で
聴くものかもしれないと思いました。

自分では良くわからないのですが、精密な検査によると私の聴力、かなり
落ちているようです。

ですから雪の音、もう聴こえないんだろうな、と思っています。
でも雪の声なら聴けるような気がしてきました。
「雪の音」の歌詞の中で降るものは2つあります。
ひとつはリアルに降る雪。
もうひとつは「僕のなかで降る君」。

 今夜もまた 雪の君は
  僕の手のひらで消えてしまう
  ずっと笑っていて欲しいから
  雪よ止まないで

止んで欲しくないのは両方なんでしょうか。
いま、改めて聴いていますが、歌詞だけでなくメロディー的にも
素晴らしい曲ですね。
2サビのあとのギターもいいし。
後半のファルセットのフェイクもいいし。
やっぱり、名曲です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

柴田淳ファン北海道支部 更新情報

柴田淳ファン北海道支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング