ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイの情報局(ナビゲーター)コミュの引ったくりに遭った場合の対処法!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?交通整理をしている警官でもいいのですぐ報告。警官にタイ語しか通じなくても、身振り手振りで意思の疎通をはかって、直ぐ手配をしてもらえば捕まえる事が出来るかもしれない。
?交番で電話を借りるか「今度食べにくるから」と言って日本食レストランで電話を借り、家族や友人に電話をする。
?クレジット会社へカードが「紛失」したことを告げる。各社24時間対応。一刻を争う時の対処法。

KDDIの001−999−811−0051でオペレーターにコレクトコールを依頼して

AMEX    03−3220−6100を頼む。

DINERS  03−3570−1200を頼む。

VISAは 001−800−441−1255(日本語窓口 無料) 
なかなか通じない場合、英語での窓口 001−800−441−3485 に連絡して日本人に代わってもらう。

MASTER 001−800−118−870−663 (日本語・英語 無料)

JCB 001−800−811−0036 (日本語窓口 無料)

カード番号を失念していても個人情報から検索してくれる。

JTBトラベルデスク 0−2266−3138 クレジットカード全般について日本人がサポートしてくれる。(9:00〜17:30土日祝休)

?携帯電話の会社へも電話してサービスを停止してもらう。

?知人からお金を借り所轄の警察へ移動して、盗難証明書を発行してもらう。
所轄の警察署は交番で聞く。言葉に自身が無ければツーリストポリス日本語対応セクション(1155番−24時間対応)に電話して聞くか出向く。

?在タイ日本大使館領事館の旅券証明班(0−2261−1618)へ連絡して紛失したパスポートについて相談する。(パスポートも一緒に無くなった場合)  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイの情報局(ナビゲーター) 更新情報

タイの情報局(ナビゲーター)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング