ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

-the woRks- FROM THE OTHERSIDEコミュのwoRks 24、無事終了

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は御来場頂き誠にありがとうございます

the woRks original 24

woRks 10歳のバースデーをたくさんの人に、盛大に祝って頂きました

主催者冥利に尽きるといいますか、私は本当に幸せ者ですね






天気がちょっと残念だったのと、大ホールで行われていたコンサートの客の整列が全くなってなかったおかげで、たくさんのwoRks来場者様に迷惑がかかってしまいましてね

そこはちょっと残念でしたが、ウチは周りに迷惑はかけまいと改めて心に誓いました


さて今回用意したお茶は第1回目の再現って事で『ネプチューン』と、紅茶が苦手な人のための番茶


お菓子はいつものパウンドケーキではなく、これまた第1回の再現でスフレタイプのチーズケーキ

そしてみんなの印刷屋さん株式会社オークスの担当さんからの差し入れ盛り合わせ

K倉さんありがとうございました

しっかり宣伝してきましたよ






さて、今回の収支ですが

サークル参加費 30000円
パンフ売上 13500円

収入合計 43500円

印刷代 18800円
音響・器材代 6600円
お菓子 5000円
会場費 18100円
景品代 2940円
コピー代 3920円
雑費他 3416円
ノベルティ代 1770円
お茶代 1330円
ポット追加代 3980円

支出合計 65864円

22014円の赤字



10周年だし、ノベルティとお菓子にちょっとお金かけたのと、それからポットを新調した分でいつもの赤字の倍(笑)

でも基本的には課題の『一般参加者の獲得』がままならないマイナスが大きいです

一般参加数45人だから、総入場者数が105

まだまだ私の努力不足ですね




一般参加者さんが少ないのであれば、せめてサークル参加してくれた方が『居心地の良いよ』と言ってもらえるようなイベントになるよう、これからも精進致します



あ、それから今回頂いたアンケートは全部で43

皆さんからのアンケートはwoRksをより良いイベントにするための貴重な意見

御協力、感謝致します






それから

今回、パンフレットに原稿募集したんですが、この原稿募集に間に合わなかった有志の皆さんが『非公式10周年記念本』ってのを作ってくれたんです

めっちゃ嬉しいです

あまり会場で大きな反応をしませんでしたが、したら泣きそうでしたんでね

誰も見てないところで1人感涙に咽ぼうと思います

執筆してくれた皆さま、本当にありがとうございました

おじさんこういうのに弱いんです






さて次回は
the woRks original 25

真夏の昼間のwoRksは結構久しぶりかな?

皆さま、2ヶ月後にお会いしましょう

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

-the woRks- FROM THE OTHERSIDE 更新情報

-the woRks- FROM THE OTHERSIDEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング