ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

-the woRks- FROM THE OTHERSIDEコミュのthe woRks original 21の御礼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅れましたが
the woRks original 21
御来場頂き誠にありがとうございます

今回もにぎやか中、無事終了致しました


今回は会場の中が活気溢れる感じがありまして、ずいぶん賑わってたなーと思ったんですが

実際には一般参加の方の数が38と、普段よりもずっと少ない結果でした


一般・サークル合わせての来場者総数も今回は114とやや少なめで、実は見た目ほど盛況だったとは言えない結果となりました


以前パンフレットに
『札幌で創作というジャンルをシェアしてる人の8割は作り手側である』という持論を書いた事がありましたが

去年の6月から3回連続でスペース満了してるわりには一般参加の方の数が減ってるという現象が起きてるんですね

もっと創作ジャンルそのものを『楽しい、自分も何か作ってみたい』というふうに思う人を増やしていければ、woRksもさらに活気溢れるイベントになるんですが


ようするにまだまだ私の努力が足りないんですね


ちなみにこれとは別の要因としてこじつけるんであれば

2009年2月22日
(woRks16)

2011年の2月13日
(woRks19)

2012年2月26日
(woRks21)

3回連続で一般参加者数が38なんです



さっきまで長々とぶち上げた私の持論とは関係無く、ただ単に2月のジンクスだったりしたら渇いた笑いしか出ませんね



さて、今回用意したお茶はフレーバーティーの『シャンパーニュロゼ』と、紅茶が苦手な人のための番茶

お菓子は久々登場のパウンドケーキ


そしてお楽しみ抽選会用の景品とかいろいろな差し入れを頂きました

『woRks楽しかったと』言ってもらえるための手助けをしてくれた皆さん、本当にありがとうございました

今回の収支ですが

収入:
サークル参加費 32500円
入場料 11400円

収入合計 43900円


支出:
印刷代 17600円
音響・器材代 6600円
お茶・お菓子 5310円
会場費 18100円

コピー代 1952円
雑費・景品 2660円



支出合計 52224円

8324円の赤字


数字から見てもまだまだですね

私の努力不足の結果の数字です


でもせめて今回集まってくれたみんなが
『woRks、また参加してみたい』
そんなふうに思ってくれてたら主催者冥利に尽きます


woRksを信じて、woRksに来てくれるみんなをガッカリさせないためにも

もっともっと頑張ります



次回のwoRksは

the woRks original 22

2012年 6月30日
(土曜日)
15:00〜19:00

札幌市民ホール2F
第1・2会議室

サークル参加費
1sp 500円
(机半分、パンフレット1冊、参加証2枚)

2sp 1000円
(机1本、パンフレット2冊、参加証3枚)

一般参加:入場料 300円

また皆さんとお会い出来るのを楽しみに、これからも精進していきます

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

-the woRks- FROM THE OTHERSIDE 更新情報

-the woRks- FROM THE OTHERSIDEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング