ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

だらす・まーべりっくすコミュの観戦報告(vsナゲッツ 25 Feb)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立て失礼します。

先日、ダラスへNBAを観戦しに行って来ました。

NBAを見始めてもう7〜8年。マブスが好きになって5〜6年。
ジャパンゲームにも行ったことがなかったので
初めてのNBA、初めてのアメリカ本土。
英語もまともに話せない一人旅でしたが、何とかなりました。

やっぱり本場で観るのは良いですね。
アメリカらしい、アウェイに対するブーイング。
そしてホームチームに贈る賛辞。
観客と一体化するスタジアム。
非常に気持ちが良かったです。

今回このカードを選んだのは、AIも見られる!という理由もありました。やっぱしAI&カーメロはすごかった(AIのテクニカルファウルも見られたし笑)
3階で結構遠かったんですが、本場の雰囲気を味わえて、楽しかったです。
ご存じかと思いますが、何よりマブスも勝ちましたしね♪
ノビツキーのトリプルダブルが達成できなかったのがちょっと残念でしたけど(あと2アシスト)

日本ももっと、観客を飽きさせない、盛り上げる方法をアメリカのスポーツに見習った方がいいんじゃないかなと痛感しました。

一人で行くのは不安、という方、最低限の英語で何とかなります!俺も英会話の本片手で行きました笑 躊躇せず、行きたいと思ったときに是非行ってください!


アメリカンエアラインズセンターに行ったことある方に伺いたいのですが、もうちょっと周りにお店とかあった方が良いと思うのは僕だけですか?^^;早めに着きすぎて、ちょっと退屈でした。

コメント(7)

いいですねぇ。おいらもいつか生NBAを見たいですよ。ところでMAVSは11連勝ですか?ほんと強いですねぇ。
今日で13連勝みたいですね!

>ちゃん×41さん
恐らく全座席練習見ながらご飯食べれるんじゃないですかね・・・?俺は3階席でしたけど、まったく問題なかったです。
あとファンショップの充実さが最高でした。

>つばささん
ほんっと強い!今からプレイオフが楽しみです!

>ゲティさん
その前のヒートの試合と悩んだのですが、個人的に見たかったのが
AI>>>シャック
カーメロ<ウェイド
ぐらいだったので、ナゲッツ戦にしました。
ほんとにAAセンターの周りは何もないですね。
ビジネス街って事もあるんでしょうけど、それにしても何もない・・・。
正面の道をずっと先まで歩いた所にフーターズが一軒あるくらいです。
前のスタジアムもやはり周りには何もなかったです。

中に入って食べてくださいって事なんでしょうね。

前の試合でジョッシュが足を捻ってたんで心配でしたが大丈夫そうですね。よかった〜。

あと2連勝したら95-96ブルズ黄金シーズン以来の55試合中50勝−5敗みたいですね。
いろんな記録があるもんです(笑)。
でもNBA史上最強のチームと肩を並べるのはすごいです!!

キャバリアーズとマジック、2試合ともホームでの試合。
記録に並ぶのは本当に難しいと思いますが、ガツーンと応援しちゃいましょう!!

GO MAVS GO!!!
今年のマブスは全然負けないから是非その強さみたい☆

ハワードもノビツキーも最高!!
僕も是非生観戦したいと思ってます。でもマブスは日本で圧倒的に人気のある球団でもないし、ガイドマップなんかを見ても観戦方法なんかが書いてなくて困ってます。
もし良かったらもう少し詳しく観戦記をお願いできないでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

だらす・まーべりっくす 更新情報

だらす・まーべりっくすのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング